
こちらの記事では、Switchで発売中のミステリーや推理、サスペンスなどのおすすめアドベンチャーゲームをピックアップしてご紹介!
推理系、謎解き系のゲームを探している方は、ぜひ購入の参考にしてください!
※当記事のAmazon/楽天のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
目次
ライフ イズ ストレンジ 2



名作アドベンチャーの続編がついに登場!
『ライフ イズ ストレンジ 2』は、『ライフイズストレンジ』シリーズの続編で、兄弟の物語を追っていくアドベンチャーゲーム。
本作は、悲劇的な事件によってシアトルからメキシコへ逃避行する兄弟の姿が描かれており、プレイヤーの選択によって物語が変化していくのを楽しめる。
5つのエピソードをロードムービーのように堪能できる作品となっているので、映画やドラマが好きな人はぜひプレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 4,980円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
グノーシア



疑うな 畏れるな 知識(グノース)は宇宙を救う
『グノーシア』は、SF世界を舞台にした緊張感あるミステリアスな世界観と推理が楽しめる作品。
本作は、登場人物(NPC)たちと人狼ゲームのような心理戦を繰り返しながら、キャラクターを深掘りし、それを元に推理が楽しめる作品。
世界観設定・駆け引きの要素が非常に練られているため、人狼ゲームが好きだけではなく、練られた世界観も楽しみたい方にお勧めの作品だ。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 2,500円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
バディミッション BOND



バディと共に謎の犯罪組織に迫れ!
『バディミッション BOND』は、極秘捜査チーム「BOND」の一員「怪盗」や「忍者」などの個性豊かなキャラクター達と「バディ」を組んで謎解きをしていく推理アドベンチャー。
本作はそれぞれのキャラクターの個性をうまく活かしてバディを組み、情報を集めるための捜査・潜入を続けることで謎の犯罪組織の真相に迫っていく。
また、バディを変えて同じ場所を再調査することによって状況が変化し、最初に気付かなかった発見をすることもあるなど、奥深いシステムになっている。推理ゲームが好きな人は是非プレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 6,480円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
十三機兵防衛圏



新天地に挑む ヴァニラウェア最新作が登場!
『十三機兵防衛圏』は、13人の少年少女たちが「怪獣」によって崩壊していく世界を救うために大型のロボット兵器を操って戦うアクションアドベンチャー。
ストーリーは「追憶編」、「崩壊編」、「究明編」という3つのパートで物語が進行。人、時間、場所などが絡み合った重厚で複雑な物語を体験できる作品だ。
骨太なシミュレーションバトルは難易度も選択可能。ストーリーを主に楽しみたい方、バトルも合わせてガッツリとプレイしたい方、どちらにもおすすめできる作品だ。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 6,980円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
月姫 -A piece of blue glass moon-



連続猟奇殺人事件を解明せよ!
『月姫 -A piece of blue glass moon-』は、『月姫』のリメイク作品で、主人公遠野 志貴(とおの しき)の周囲で起こる連続猟奇殺人事件に迫っていくノベルアドベンチャー。
本作ではストーリーが「アルクェイド」ルートと「シエル」ルートに分岐し、自身の行動や選択によって結末が左右される展開となっている。
不可思議な事件の真相、そしてキャラクターたちの運命がどうなっていくのか、緊張感を握りながら楽しめる作品だ。名作ノベルゲームを探している人は是非プレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 7,000円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
ダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿



ダンガンロンパがNintendo Switchに初登場!
『ダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』は、『ダンガンロンパ』シリーズが4本立ての特大ボリュームな推理アクションゲーム。
本作は、「モノクマ」という白黒のクマによって学園内に閉じ込められた生徒たちが、学級裁判を行って殺人事件の犯人を見つけていく。相手の矛盾を論破していくのが癖になる作品だ。
『V3』で登場したボードゲームは単独作品として収録され、育成のシステムやバトルがさらにパワーアップ。ダンガンロンパが好きな人、また、これからはじめてみたい人は是非プレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 4,980円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み ~おわらない七日間の旅~



『ぼくのなつやすみ』シリーズ監督綾部和が贈る新しい冒険物語!
『クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み ~おわらない七日間の旅~』は、人気アニメ『クレヨンしんちゃん』がテーマのアドベンチャーゲーム。
本作は夏休みの九州を舞台にして、そこで主人公「しんのすけ」と野原一家は奇妙な博士に出会い、不思議な出来事に巻き込まれる模様が描かれる。
ゲーム内でのんびり夏休みを堪能したり、時には夜の町を探検して遊んだりして楽しめる作品となっている。『クレヨンしんちゃん』が好きな人は是非プレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 5,981円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
イハナシの魔女



このちっぽけな島が 俺たちの生きていく島だ。
本作は、沖縄の離島に引っ越した少年が自分を魔女と名乗る少女と知り合い、不思議な出来事に遭遇していくノベルゲーム。
幼くして両親を亡くしていた少年「西銘光」は、高校1年生の春、沖縄の「渡夜時島(とよときじま)」に引っ越すことになった。しかし、親代わりだった親戚に裏切られ、行くあてを失ってしまう。そこで謎の少女「リルゥ」と出会い、畑に小屋を建てて協力して島で暮らそうとする模様が描かれる。
温かみのあるグラフィックと繊細で美しいサウンド、濃密に描かれる物語やキャラクター同士の交流が本作の醍醐味。雰囲気に浸りながら、じっくりと世界観に味わえる魅力的な作品となっている。
ノベルゲームが好きな人、「ボーイミーツガール」がテーマの作品が好きな人にはぜひ手に取ってほしい一作。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 2,600円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
(ゲーム紹介ページに遷移します。)
魔法使いの夜



新生の鼓動よ響け。少女は今、青色の魔法を開く。
『魔法使いの夜』は、2012年に発売されたPC版のリメイク作品で、ある3人が共同生活する物語を追っていくノベルアドベンチャー。
本作は、フルボイス・フルHDに内容がパワーアップし、終始三人称視点でストーリーが描かれていくのが特徴だ。
まるで1本の映画を見ているかのような体験を味わえる作品となっているので、TYPE-MOONが好きな人、フルボイスのノベルゲームを探している人は、是非プレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 6,000円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
シュタインズ・ゲート エリート



科学アドベンチャーシリーズ第2弾!
『シュタインズ・ゲート エリート』は、「未来ガジェット研究所」という発明サークルのメンバーが冒険する作品「シュタインズ・ゲート」に新要素を加えたSFアドベンチャーゲーム。
本作は秋葉原が舞台。サークル主催の主人公とメンバーたちは、タイムマシンが関係するさまざまな陰謀に立ち向かっていく。
シナリオはメールの返信内容によって分岐し、フルアニメーションでストーリーに没入できる作品となっている。SFが好きな人は、ぜひプレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 7,800円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
あくありうむ。



あくあを本物のメイドのヒロインにしてね!
『あくありうむ。』は、人気Vtuber「湊あくあ」さんが初プロデュースを担当した恋愛アドベンチャー。
本作でプレイヤーは、主人公「テオ」と、お世話係となった新人メイド「湊あくあ」の決して超えられないひと夏の身分差純愛ストーリーを体験することができる。
また、本作のためのイラストやシナリオが書き下ろされ、ボイスも全て新規収録されているので、「湊あくあ」推しにおすすめの作品だ。
ジャンル | 恋愛シミュレーション |
---|---|
定価 | 2,200円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-



「異議あり!」でおなじみの“法廷バトル”ゲーム
ニンテンドー3DSで発売された法廷バトルアドベンチャー『大逆転裁判』シリーズの2作品を1本に収録した作品。19世紀末・明治時代の日本と倫敦(ロンドン)を舞台に、成歩堂龍ノ介が事件解決へ奔走する。
事件の詳細についてポイントアンドクリック形式で調査を行う「探偵パート」と、事件の真相について法廷で明らかにしていく「法廷パート」の2つのパートで進行していく。
ゲームを自動で進行する「ストーリーモード」も用意されているため、謎解きが苦手という方も、安心して物語を楽しむことができるだろう。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 4,536円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
VA-11 Hall-A ヴァルハラ



あなたのカクテルが、誰かの運命を変える。
『VA-11 Hall-A ヴァルハラ』は、サイバーパンクな独特の世界観で繰り広げられるテキストアドベンチャーゲーム。
プレイヤーはバー“VA-11 Hall-A ヴァルハラ”のバーテンダー「ジル」となり、一癖も二癖もある個性豊かなお客さんたちにカクテルを提供していくことで展開していく物語を体験できる。
その美しくも儚い芸術的な世界観と独特のゲームシステムが融合した、唯一無二のゲーム性が特徴の作品であり、いつもと違うテキストアドベンチャーを体験したい人におすすめの作品だ。
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
---|---|
定価 | 2,000円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
JUDGEMENT 7 俺たちの世界わ終っている。



俺達の「仮想」が「現実」を終わらせる。
『JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。』は、浅草を舞台に個性的なキャラたちが多数登場するノベルアドベンチャー。
プレイヤーは、弱小ゲーム開発会社「ジャッジメント7」の代表を務める変人プログラマ「尾張世界」として、AR(拡張現実)によって滅亡へと向かう世界の物語を体験していくことになる。
本作は、PSVITAで発売された過去作のリマスター版となっており、新キャラクターや新シナリオが追加されているため、SFアドベンチャーが好きな方全てにおすすめする作品だ。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 7,800円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
AIR



不朽の名作「AIR」がSwitchに登場!
『AIR』は、アニメや映画など様々な展開で大ヒットしてきた恋愛アドベンチャー。
プレイヤーは、さすらいの人形遣いの青年「国崎往人」の視点で、海辺の田舎町で出会った少女達とのひと夏の物語が体験できる。
本作は、2000年にPCでリリースされた原作の移植版となっており、Switch版では豪華声優陣による完全フルボイス対応されているので、過去に原作をプレイした人はもちろん、不朽の名作である本作を体験したい人全てにおすすめする作品だ。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 3,910円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
ROBOTICS:NOTES Dash



2020年、世界線変動率 1.048596
『ロボティクス・ノーツ ダッシュ』は、「科学アドベンチャーシリーズ」第3弾『ROBOTICS;NOTES』の続編の拡張SFアドベンチャー。
本作は、AIとロボットが普及した種子島が舞台。青春ドラマと科学技術が掛け合わされたテーマの中、少年少女が様々な事件に巻き込まれていく姿が描かれる。
当時のAI技術にならった世界観も、現在の視点で見てみるとまた違った趣を感じられるのではないか。SFが好きな人はぜひプレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 7,800円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ



「探偵 神宮寺三郎シリーズ」新章始動!
『ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ』は、「探偵 神宮寺三郎」シリーズの一つである推理アドベンチャーだ。
本作でプレイヤーは、青年期時代のシリーズ共通の主人公「神宮寺三郎」を操作し、祖父の死亡事件の真実を暴いていくことになる。
主人公の思考が視覚化される「思考の樹システム」の他、今までのシリーズと比べてより遊びやすくなっているため、シリーズプレイヤーや本格的な推理アドベンチャーを楽しみたい人におすすめする作品だ。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 6,990円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX



ナゾトキでおうち時間にプラスなひとときを
『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX』は、『レイトン』シリーズの謎解き推理アドベンチャー。
本作は、シリーズではおなじみのロンドンが舞台。レイトン教授の娘「カトリーエイル」とともに、さまざまな謎解きを楽しめる作品だ。
町を歩いて調査し、ナゾを解いていくという直感的で分かりやすい操作が特徴。推理ゲームが好きな人、ひらめき力を上げたい人はぜひプレイしてみて欲しい。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 4,500円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
逆転裁判123 成歩堂セレクション



“逆転裁判シリーズ”の原点が1つに。
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』は、「逆転裁判 蘇る逆転」「逆転裁判2」「逆転裁判3」の3作品を1本に収録した作品。
プレイヤーは新米弁護士「成歩堂龍一」となり、被害者を弁護するべく証拠や証言を集め、事件の真実を暴いていくのが目的となる。
移植に伴い、より遊びやすくなるようにグラフィックが高解像度化されたので、過去作をプレイした人はもちろん、推理アドベンチャーに興味がある方全てにお勧めする作品だ。
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
定価 | 3,300円(税抜) |
プレイ人数 | 1人 |
「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける
その他の新作ゲームもチェック!

おすすめ作品が一気に見れる!
今後発売の注目作をピックアップ!

帰ってきた 名探偵ピカチュウ
6,578円(税込) 2

METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1
9,680円(税込) 3

Marvel's Spider-Man 2
8,980円(税込)
※一部アフィリエイト広告を含みます。