
こちらの記事では、Switchで発売中のミステリーや推理、サスペンスなどのおすすめアドベンチャーゲームをピックアップしてご紹介!
推理系、謎解き系のゲームを探している方は、ぜひ購入の参考にしてください!
目次
おすすめゲームソフト!
バディミッション BOND

【どんなゲーム?】
漫画『ワンパンマン』等の作画を担当されている村田雄介氏をキャラクターデザインに起用した、推理アドベンチャーゲーム。
個性豊かなキャラクター達の中から2人組の「バディ」を組み、特性を活かして謎を解いていく。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2021/1/29 |
メーカー | プレイ人数 |
任天堂 | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 「バディ」の個性がカギになる、捜査・潜入パートのおもしろさ
- 画面演出にストーリー展開も!「マンガ」をトコトン意識した作り
▲キャラクターデザインに村田雄介さんを起用した、任天堂作品としては異彩を放つ本作だが、しっかりとした読みごたえや、遊びごたえを感じる良質なアドベンチャーゲームに仕上がっている。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
十三機兵防衛圏

【どんなゲーム?】
本作は十三人の主人公の視点で展開する群像劇を描くSFアドベンチャー。
国内外を問わず熱狂的なファンを獲得した人気タイトル『ペルソナ5』で知られるアトラスと、“ハイクオリティな2Dゲーム”を数多く制作してきたヴァニラウェアのタッグが開発を手掛ける作品だ。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2022/4/14 |
メーカー | プレイ人数 |
ATLAS | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 過去と未来を行き来する時間モノの展開がアツいSF群像劇
- 三つのパートとシステムで構成される、唯一無二のゲーム性
- 緻密に描写され、それぞれが異なる葛藤を持つ「十三人」の主人公
▲13人がどのように出会い、どのようなストーリーが繰り広げられるのか。ぜひともその目で確かめてほしい。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX

【どんなゲーム?】
主人公を務めるのは、レイトン教授の娘である「カトリーエイル」。ロンドンを舞台に新たなレイトンの物語を楽しめる作品だ。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2018/8/9 |
メーカー | プレイ人数 |
レベルファイブ | 1人 |
■ おすすめポイント!
- パワーアップしたバリエーション豊かな謎解き
- TVモードを搭載!大画面でナゾトキを楽しめる
▲直感的かつわかりやすい操作で楽しめる「ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー」。レイトンの娘「カトリー」が、ロンドンで起きる不思議な事件を解決していく。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
シュタインズ・ゲート エリート

【どんなゲーム?】
秋葉原を舞台に主人公の岡部倫太郎が、異なる世界線を行き来し運命を変えていくゲーム。
シリーズ累計100万本を突破しTVアニメ化も果たし、様々なスピンオフゲームもリリースされている。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2018/9/20 |
メーカー | プレイ人数 |
MAGES. | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 個性豊かなキャラクターたちがストーリーを盛り上げる
- 仲間へのメールの返信内容によってシナリオが変化
▲各所に散りばめられた伏線の回収や、二転三転するシナリオなど、一度始めると最後までプレイする手が止まらなくなってしまう。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)

おすすめ作品が一気に見れる!
逆転裁判123 成歩堂セレクション

【どんなゲーム?】
TVアニメ化や実写映画化もされた人気シリーズ『逆転裁判』から、『逆転裁判 蘇る逆転』『逆転裁判2』『逆転裁判3』の初期3タイトルをまとめて楽しむことができるお得な作品となっている。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2019/2/21 |
メーカー | プレイ人数 |
カプコン | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 白熱する検察官との法廷バトル!
- 証人の"ウソ"を暴いて真相を突き止めた時の快感が病みつき
▲話が進むごとに事件の難易度が高くなるのだが、その分真相にたどり着いた時の達成感は計り知れない。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
大逆転裁判1&2 –成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-

【どんなゲーム?】
ニンテンドー3DSで発売された法廷バトルアドベンチャー『大逆転裁判』シリーズの2作品を1本に収録した作品。
映像は高解像度化でより美麗に、作品を隅々まで楽しめる新機能も多数収録し、より遊びやすくなってよみがえる。 (▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2021/7/29 |
メーカー | プレイ人数 |
カプコン | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 明治時代の日本とロンドンを舞台とした、手に汗握る法廷バトルが開幕!
- 証言と証拠品を真犯人につきつけ、事件を解決へと導こう
- ゲームを自動で進行する「ストーリーモード」があり、謎解きが苦手な方も安心
▲舞台は19世紀末・明治時代の日本と倫敦(ロンドン)。ふたつの国にまたがった、数奇な事件の幕が上がる。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
ダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿

【どんなゲーム?】
『ダンガンロンパ』シリーズは、モノクマにより閉じ込められた生徒たちが、学級裁判を行って相手の矛盾を論破し、殺人事件の犯人を見つけるハイスピード推理アクションゲーム。
本作は『ダンガンロンパ』の『初代』『スーダン2』『V3』に加え、V3で遊べたボードゲームがパワーアップして収録された全4本の大ボリュームの作品だ。 (▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2021/11/4 |
メーカー | プレイ人数 |
Spike-Chunsoft | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 文字通り命懸けの白熱した推理戦
- 箸休めとなる『ハッピーダンガンロンパS』も豊富なやりこみ要素搭載
▲『V3』に登場したボードゲームは、育成システムやバトルモードもパワーアップして登場。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
AIR

【どんなゲーム?】
Keyより2000年にPCでリリースされて以来、アニメや映画など様々な展開で大ヒットしてきた泣ける恋愛アドベンチャー『AIR』のSwitch移植版。
Switch版では井上喜久子さんをはじめ、緑川光さんや川上とも子さん、田村ゆかりさんなど、豪華声優陣による完全フルボイス対応で発売する。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2021/11/25 |
メーカー | プレイ人数 |
プロトタイプ | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 不朽の名作が、豪華声優陣によるフルボイス仕様となって登場
- 外伝小説『初空の章』もビジュアルノベルとして収録
▲「親子の愛」をテーマに登場人物達の繊細な心情を描いた、今なお愛される感動的なシナリオは必見。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
ROBOTICS

【どんなゲーム?】
「少年少女の夢や青春」×「近未来の科学技術」がテーマの拡張科学アドベンチャー。ゲームやアニメにもなった『ROBOTICS;NOTES』の続編だ。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2019/1/31 |
メーカー | プレイ人数 |
MAGES. | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 青春と陰謀が絡み合う引き込まれるストーリー
- 科学ADVシリーズファン待望のクロスオーバー
▲科学の力で“再び”世界を救え!『ロボノ』待望の続編!
■ ダウンロードはこちら!
My Nintendo Store
ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ

【どんなゲーム?】
ハードボイルドな世界観を持つ人気の推理アドベンチャー「探偵 神宮寺三郎」シリーズの作品。プレイヤーは、祖父の死亡事件の背後にある真実を捜査を通じて突き止める。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2018/12/13 |
メーカー | プレイ人数 |
アークシステムワークス | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 360度周りを見渡せる探索システムが物語への没入感を高める
- 世界観に合ったBGMやグラフィック
▲ニューヨークの街を舞台に最愛の祖父、神宮寺京助の死の事件の背後に隠された真実を追い求める。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
JUDGEMENT 7 俺たちの世界わ終っている。

【どんなゲーム?】
浅草を舞台に個性的なキャラたちが多数登場するノベルアドベンチャー。自分たちが作ったゲームが「現実」となり、世界は滅亡のシナリオに向けて動き出してしまう。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2019/2/28 |
メーカー | プレイ人数 |
MAGES. | 1人 |
■ おすすめポイント!
- クセはあるが魅力的なキャラクターたち
- 主人公の声が視覚化された「S.O.S.システム」が新鮮!
▲2017年発売の『俺達の世界わ終っている。』(PSVITA)に、新キャラクターや新シナリオを追加したボリューム満点のリマスター版。
■ ダウンロードはこちら!
My Nintendo Store
Coffee Talk

【どんなゲーム?】
プレイヤーの喫茶店に訪れる、様々な事情をもつ登場人物たちに飲み物や食材を提供しながら、彼らの話を聞いていくノベルアドベンチャー。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2020/1/30 |
メーカー | プレイ人数 |
コーラス・ワールドワイド | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 人間以外の種族が存在する世界観
- 癒やされるBGMや喫茶店の雰囲気
▲喫茶店には個性的な容姿や内面を持つ客が多く訪れる。常連客も数多く居るようだ。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
Root Film ルートフィルム

【どんなゲーム?】
W主人公、映像トリック、どんでん返し、斬新なCG演出など、ミステリーファンにはたまらない演出が随所に散りばめられた、本格ミステリーアドベンチャー。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2020/7/30 |
メーカー | プレイ人数 |
角川ゲームス | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 2人の視点で進むストーリー展開に釘付け!
- 主人公と登場人物の論戦が格闘ゲーム風のデザインで繰り広げられる!
▲キャラデザは前作『√Letter』のキャラデザも手掛けた箕星太朗氏が担当している。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
VA-11 Hall-A ヴァルハラ

【どんなゲーム?】
プレイヤーはバー“VA-11 Hall-A ヴァルハラ”のバーテンダー「ジル」となり、一癖も二癖もある個性豊かなお客さんたちにカクテルを提供していくことで物語が展開していく。
(▶詳細記事はこちら)
ジャンル | 発売日 |
---|---|
| 2019/5/30 |
メーカー | プレイ人数 |
PLAYISM | 1人 |
■ おすすめポイント!
- 愛すべき変わり者たちとの会話劇に注目
- 部屋のカスタマイズなどのやりこみ要素も充実
▲音楽、グラフィック、ストーリー、そして「カクテルを提供することで展開する物語」に引き込まれること間違いなしだ。
■ 購入はこちら!
Amazon(外部サイト)
その他の新作ゲームもチェック!



