真・三國無双 覇の絆対決の攻略と報酬です。絆対決の解放条件や攻略ポイントについて掲載。真三國無双覇絆対決を調べる際にお役立てください。
絆対決とは?
絆の武将同士で戦い順位を競うコンテンツ

真・三國無双 覇の絆対決は城主レベル80で解放され、絆が発生する武将の2人~5人組同士で戦い、順位を競うコンテンツです。順位が上がると、その絆の武将の片などを入手できます。
人数はタブで切り替え可能

2人・3人・5人ごとに絆があり、絆対決画面上部にあるタブを切り替えることで変更可能です。
毎日5回まで無料で挑戦できる

絆対決は毎日5回まで無料で挑戦可能です。5回挑戦した後は、最大20回まで元宝10個で挑戦回数を購入して挑戦することもできます。
絆対決の攻略ポイント
自分より戦力が低い相手を選ぼう

絆対決の相手は自分で選ぶことができます。自分よりも戦力が高い相手は、戦力が赤くなっているため、赤くなっている相手は避けましょう。戦力の低い相手がいない場合は、リスト更新をタップするのがおすすめです。
武将の戦力を上げよう

絆対決では総戦力ではなく特定の武将の戦力のみで戦うため、その武将の強化がもっとも重要です。レベルや武器、戦魄だけでなく星レベルや騎乗馬などもしっかり強化して挑戦しましょう。
絆対決の報酬
元宝や武将の片を入手

絆対決では、到達した順位に応じて元宝や武将の片を入手できます。絆に応じた武将の片を入手できるため、星レベルを上げたい武将がいる絆を優先するのがおすすめです。
二人組絆対決の報酬一覧
| 第1位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第2位 | 元宝×300 |
| 第3位 | 銅雀幣×760 |
| 第4位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第5位 | 元宝×200 |
| 第6位 | 銅雀幣×680 |
| 第7位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第10位 | 元宝×180 |
| 第15位 | 銅雀幣×600 |
| 第30位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第50位 | 元宝×150 |
| 第70位 | 銅雀幣×520 |
| 第100位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第200位 | 元宝×120 |
| 前1% | 銅雀幣×440 |
| 前2% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前4% | 元宝×100 |
| 前7% | 銅雀幣×360 |
| 前9% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前14% | 元宝×80 |
| 前19% | 銅雀幣×280 |
| 前24% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前39% | 元宝×50 |
| 前50% | 銅雀幣×200 |
三人組絆対決の報酬一覧
| 第1位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第2位 | 元宝×400 |
| 第3位 | 銅雀幣×1140 |
| 第4位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第5位 | 元宝×300 |
| 第6位 | 銅雀幣×1020 |
| 第7位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第10位 | 元宝×250 |
| 第15位 | 銅雀幣×900 |
| 第30位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第50位 | 元宝×200 |
| 第70位 | 銅雀幣×780 |
| 第100位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前1% | 元宝×180 |
| 前2% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) 銅雀幣×660 |
| 前5% | 元宝×150 |
| 前7% | 銅雀幣×540 |
| 前10% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前15% | 元宝×120 |
| 前20% | 銅雀幣×420 |
| 前25% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前40% | 元宝×80 |
| 前50% | 銅雀幣×300 |
五人組絆対決の報酬一覧
| 第2位 | 元宝×500 |
| 第3位 | 銅雀幣×1620 |
| 第4位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第5位 | 元宝×400 |
| 第6位 | 銅雀幣×1460 |
| 第7位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第10位 | 元宝×380 |
| 第15位 | 銅雀幣×1300 |
| 第30位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 第50位 | 元宝×350 |
| 第70位 | 銅雀幣×1140 |
| 第100位 | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前1% | 元宝×300 |
| 前2% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) 銅雀幣×980 |
| 前5% | 元宝×280 |
| 前7% | 銅雀幣×820 |
| 前10% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前15% | 元宝×250 |
| 前20% | 銅雀幣×660 |
| 前25% | 武将の片(武将の品質によって個数は変動) |
| 前40% | 元宝×200 |
| 前50% | 銅雀幣×500 |
銅雀幣も集められる
順位が前50%以上になると銅雀幣を入手できます。順位がついていない絆であれば1回挑戦して勝利するだけで50%以上に入れる可能性が高いため、順位がついていない絆で優先して挑戦するのもありです。
銅雀幣は商店で片と交換可能
銅雀幣は商店の「銅雀商店」で武将の片と交換可能です。購入制限はありますが、SSR武将の片も交換できるため、大量に集めて毎日交換しましょう。
ログインするともっとみられますコメントできます