0


twitter share icon line share icon

【スノウブレイク】ニタ-四本腕のスキルと特徴【スノブレ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【スノウブレイク】ニタ-四本腕のスキルと特徴【スノブレ】

スノウブレイク:禁域降臨におけるニタ-四本腕のスキルと特徴を紹介。スキルやアポカリプス、神格神経の効果も記載しているので、ニタ-四本腕の性能を調べる際にご活用ください。

目次

ニタ-四本腕の特徴と評価

ニタアイコン

レアリティ武器得意系統
パープルアイコンパープル
ショットガンアイコンショットガン動力系アイコン動力系

全キャラ一覧

ニタ-四本腕の評価

リセマラ最強
BランクアイコンBランクアイコン

通常技は組みあわせて使おう

ニタは通常技で周囲の敵を引きつけられ、爆発技を組み合わせれば高い雑魚処理能力を持つ。通常技を命中させるには敵に接近する必要があり、被弾する可能性が高いため、相手の攻撃を避けてから使用することを意識したい。

高頻度で使用できる通常技

ニタの通常技はコストが低く高頻度で使用すると、ダメージを伸ばせて敵の行動妨害もできる。神格神経を強化するとシールドを獲得し、短所である被ダメージを軽減できるので優先的に強化しよう。

爆発技で雑魚をまとめて気絶状態に

爆発技の神格神経を強化すると、ニタの爆発技が命中した全ての敵に気絶を与え、ニタに近いほどダメージを伸ばすことができる。強化を優先すべきは気絶させる神格神経で、通常技で敵を集めてから使用すると強化点を活かしやすい。


ニタ-四本腕のおすすめ編成

おすすめ編成1

おすすめの武器

スモールグレーンアイコンスモールグレーン
攻撃力+30%。ダメージを受けると、周囲5m以内の敵の移動速度-50%、被ダメージ+16%。3秒持続する。
攻撃力アップ+52%

おすすめの後方支援

カイフマンチーム
オレンジアイコンオレンジ

二人効果
シールド効果+30%
三人効果
シールドを持っている場合、射撃ダメージ+32%、被ダメージ-10%
ハルヴアイコンハルヴ防御力+50
最大HPアップ+20%
攻撃力+100
ヤルハコムアイコンヤルハコム最大HP+1507
防御力+50
攻撃力アップ+20%
スカケンドアイコンスカケンド最大HP+1507
攻撃力+100
防御力アップ+20%

おすすめ編成2

おすすめの武器

ハニーベビーアイコンハニーベビー
シールド効果+40%
攻撃力アップ+42%

おすすめの後方支援

ダヌチーム
パープルアイコンパープル

二人効果
シールド効果+16%
三人効果
シールドを持つ場合、追加で攻撃力+シールド量の20%
バンシーアイコンバンシー防御力+40
最大HPアップ+19.6%
攻撃力+74
ケフトアイコンケフト最大HP+1189
防御力+40
攻撃力アップ+19.6%
シルバーアームアイコンシルバーアーム最大HP+1189
攻撃力+74
防御力アップ+19.6%

ニタ-四本腕のスキル

破滅のステップアイコン破滅のステップ【通常技】

カテゴリダメージ
CT / 消費EN【CT】初期:10 / 最大:10
【EN】初期:10 / 最大:10
効果回転攻撃を行い、周囲の敵を引き寄せ、動力系ダメージを5回与える。
初期Lv倍率1回あたりのダメージ:1回あたりの攻撃力の30%+11
最大Lv倍率1回あたりのダメージ:1回あたりの攻撃力の55%+30

二度目の壊滅アイコン二度目の壊滅【支援技】

カテゴリ突進 / 阻害
CT / 消費EN【CT】初期:15 / 最大:15
【EN】初期:15 / 最大:15
効果敵に向かってダッシュし、ルート上にいる敵に動力系ダメージを与え、敵をノックバックし、同時に8秒間敵の特化スキルを阻害する。
初期Lv倍率ダメージ:攻撃力の60%+93
最大Lv倍率ダメージ:攻撃力の100%+93

繰り返す輪廻アイコン繰り返す輪廻【爆発技】

カテゴリダメージ
CT / 消費EN【CT】初期:80 / 最大:80
【EN】初期:80 / 最大:80
効果エネルギーを放って敵に動力系ダメージを与える。攻撃範囲内側の敵に動力系ダメージを1回追加して吹き飛ばす。
初期Lv倍率ダメージ:攻撃力の160%+205
追加ダメージ:攻撃力の324%
最大Lv倍率ダメージ:攻撃力の270%+205
追加ダメージ:攻撃力の540%

ニタ-四本腕の神格同調・神格神経

ダマルの音Ⅰ・神格同調アイコンダマルの音Ⅰ・神格同調

神格同調効果
ニタのシールド構築効果+10%、100同調値ごとに追加で+5%。

破滅のステップ・神経組織アイコン破滅のステップ・神経組織1

神経組織効果
同調値+50
【破滅のステップ】スキルLv+2
【破滅のステップ】が命中した敵1体につき自身の攻撃力の20%のシールドを獲得する。シールドは5秒持続、最大5スタックチャージ可能。

破滅のステップ・神経組織アイコン破滅のステップ・神経組織2

神経組織効果
同調値+50
【破滅のステップ】スキルLv+2
動力系武器を装備した場合【破滅jのステップ】が命中する敵が増える度、クールタイムー5%。この効果は最大5スタックチャージ可能。

二度目の壊滅・神経組織アイコン二度目の壊滅・神経組織1

神経組織効果
同調値+50
【二度目の壊滅】スキルLv+2
【二度目の壊滅】を使うと、戦場にいる隊員の移動速度+50%、5秒持続する。

二度目の壊滅・神経組織アイコン二度目の壊滅・神経組織2

神経組織効果
同調値+50
【二度目の壊滅】スキルLv+2
【二度目の壊滅】を使うと、戦場にいる隊員はニタの攻撃力の150%のシールドを獲得、5秒持続する。

繰り返す輪廻・神経組織アイコン繰り返す輪廻・神経組織1

神経組織効果
同調値+50
【繰り返す輪廻】スキルLv+2
【繰り返す輪廻】は命中した敵に気絶状態を付与、5秒持続する。

繰り返す輪廻・神経組織アイコン繰り返す輪廻・神経組織2

神経組織効果
同調値+50
【繰り返す輪廻】スキルLv+2
【繰り返す輪廻】の範囲内の敵はニタに近いほど、受ける最終ダメージが高くなる。最大+50%に増加する。

ニタ-四本腕のアポカリプス

再生の偉力アイコン再生の偉力

効果【破滅のステップ】を使うと【世紀末のソング】が解放される:敵にニタの攻撃力の50%+現有シールドの50%の動力系ダメージを与える。

圧倒的な権威アイコン圧倒的な権威

効果ニタのシールドは鉄壁状態を付与する。

菩提の種アイコン菩提の種

効果【破滅のステップ】を使うと、自身の攻撃力の40%のシールドを獲得、5秒持続する。

カトヴァンガアイコンカトヴァンガ

効果【破滅のステップ】スキルLv+1:
【破滅のステップ】の各与ダメージがニタの攻撃力の35%+13に増加する。

ヴィジャヤアイコンヴィジャヤ

効果シールド効果がHP減少により、最大で15%増加できる。

ニタ-四本腕のプロフィール

フルネームニタ
通称ニタ
誕生日5月5日
年齢19歳
身長180cm
経歴ヴァルキリーゲーム(またはその他による方法)による選抜で、パラメータが合格したものとされ、人工的にバルダー抑制剤を投与された選抜者 軍から転職してきたエリートスナイパー。決して残業せず、早寝早起きで、規則正しい生活を送っている。安全を何よりも重視している。
履歴背景底辺出身のニタは、生きているだけで一般人には想像もできないくらいの困難を背負っている。過去の苦しみから、ニタに「力は他人を傷付けるのではなく、守るために使うべきた」というちょっと甘い考えが芽生えた。ヘイムダルに加入すれば、高い給料を稼ぐことができると知ったニタは、自らバルダー抑制剤が誘発するアポカリプスを受け入れた。賢くないニタは、あまり使命感を持たず金儲けのために努力する。自分と昔の仲間たちが地獄に戻らないようにするのが彼女の一番素朴な本能である。

スノウブレイク他の攻略記事

▶ トップページ

おすすめの攻略記事

序盤の効率的な進め方序盤の進め方 リセマラランキングとやり方リセマラランキング
最強キャラ(隊員)ランキング最強キャラランキング 毎日やるべきことまとめ毎日やること

キャラデータ

キャラ一覧キャラ一覧
レアリティ別キャラ一覧
オレンジアイコンオレンジ  パープルアイコンパープル
武器種別キャラ一覧
アサルトライフルアイコンアサルトライフル
ショットガンアイコンショットガン
サブマシンガンアイコンサブマシンガン
ピストルアイコンピストル
スナイパーライフルアイコンスナイパーライフル
-

武器データ

武器一覧武器一覧
レアリティ別武器一覧
オレンジアイコンオレンジ
パープルアイコンパープル
ブルーアイコンブルー
グリーンアイコングリーン
- -
種別武器一覧
アサルトライフルアイコンアサルトライフル
ショットガンアイコンショットガン
サブマシンガンアイコンサブマシンガン
ピストルアイコンピストル
スナイパーライフルアイコンスナイパーライフル
-
系統別武器一覧
動力系アイコン動力系
高熱系アイコン高熱系
低温系アイコン低温系
電撃系アイコン電撃系
特異系アイコン特異系
-
この記事を書いた人
スノブレ攻略班

スノブレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]SEASUN GAMES PTE. LTD

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
スノウブレイク攻略wiki
イベント情報
ランキング
初心者向け解説
キャラ育成
武器強化
その他
立ち回り解説
ボス攻略
キャラ情報
武器種別
レアリティ別
後方支援情報
武器情報
レアリティ別
武器種別
系統別
パーツ情報
部位別
掲示板
×