リバース:1999における戦闘システムの解説とコツです。戦闘の流れやチーム編成、戦闘のコツを掲載。
戦闘システムの解説
ターン制のコマンドカードバトル
リバース:1999の戦闘システムは、メインキャラクター3人、サブキャラクター1人でパーティーを組んで戦うターン制のコマンドカードバトル。
Point! | 戦闘によっては、3vs1のボス戦や3vs4のバトルもあります。 |
スペルカードを使った戦闘システム
戦闘は画面右下のスペルカードを使って行われる。各キャラ2種類+必殺技1種類の合計3種類のスペルカードを所持しており、毎ターンドローできる。また、各キャラのMPがMAXまで溜まると必殺技のスペルが通常スペルよりも優先してドローされる。
全ての敵を倒すと勝利
相手キャラクターのHPを減らし、全てのキャラクターを倒すことができればバトルの勝利となる。
プレイヤーが先に行動できる
バトルはプレイヤー側が先に行動できる。バフスペルやデバフスペルを最初に使用してバトルを有利に進めよう。
チーム編成のコツ
本源の相性を意識しよう
アイコン | 属性 |
獣 | 有利属性:木 不利属性:岩 |
木 | 有利属性:星 不利属性:獣 |
星 | 有利属性:岩 不利属性:木 |
岩 | 有利属性:獣 不利属性:星 |
霊 | 有利属性:知 不利属性:知 |
知 | 有利属性:霊 不利属性:霊 |
チーム編成画面では出現する敵の本源を確認できる。有利な本源で攻撃した場合は与ダメージが30%増加するため、敵に有利な本源のキャラクターを編成しよう。
心相を設定しよう
心相はキャラごとに1つ設定でき、ステータスの強化ができる。
戦闘のコツ
スペルカードの効果を理解しよう
スペルにはそれぞれ効果があり、選択した順番に発動する。効果を理解して、出す順番や組み合わせを考えよう。1ターンに出せるスペルカードの数は、生きているパーティーの人数分。
スペルカードは全部で5種類
スペル | 効果 |
アタック | 敵にダメージを与えるスペル |
バフ | 味方にステータス上昇や状態強化を付与するスペル |
カウンター | カウンター状態を発動するスペル |
デバフ | 敵に弱体化(武装解除や石化など)を付与するスペル |
ヒール | 味方のHPを回復するスペル |
スペルカードをランクアップ
同じ絵柄(ランク)のスペルは隣同士にすることで融合し、ランクアップすることができる。ランクアップするとダメージや効果の倍率アップや、追加効果を得ることができる。積極的にランクアップを狙おう。
スペルカードを移動させてランクアップ
空きスロットを1つ消費することで、1枚のスペルカードを自由に移動させることができる。遠く離れているスペルでも移動を使えばすぐにランクアップが可能。
アルティメットを発動しよう
HPの下にあるMPゲージは、スペルの使用や移動、ランクアップ時に1つカウントされる。カウントが5つ溜まるとそのキャラクターのアルティメットカードをドローできる。強力なアルティメットを持つキャラのスペルを使ってゲージを溜めよう。
調律を活用しよう
調律はタイムキーパー(プレイヤー)のMPを消費してスペルを発動することができる。調律は2種類あり、効果や消費するMPの量が異なる。
スペルカードを使ってMPを溜める
MPは、スペルカードの使用や移動、ランクアップをすることで溜めることができる。
調律を使用するごとに必要なMP量が増加する
調律は使用するごとに必要なMP量が増加する。バトル数の多いクエストやボス戦のあるクエストはタイミングを見極めて使おう。
ターゲットを選択しよう
敵をタップすることでスペルのターゲットとして指定することができる。本源の相性や残りのHPなどを考慮してターゲットを選び、有利に戦闘を進めよう。
敵の情報を確認する
キャラクターを長押しすると、キャラのステータスやスキルなどの情報を確認できる。ランクアップしたスキルの効果やアルティメットなどを確認して攻撃に備えよう。
敵の防御力を確認して低い方で攻撃しよう
防御力と攻撃方法にはそれぞれ「リアル」と「メンタル」がある。敵のステータスを確認し、防御力が低い方で攻撃することでダメージを与えやすくなる。
スロットをタップして行動をキャンセル
スロットをタップすることで、そのターンの行動をキャンセルすることができる。1番右のスロットまで行動するとキャンセルができなくなるため注意しよう。
キャラが倒されるとスロット枠が減少
スペルカードの選択可能枚数は、生きているキャラクターの数。倒されたキャラのスペルカードは消滅し、選択枠が減ってしまう。
リバース:1999攻略オススメ記事
初心者向け攻略記事
序盤の攻略ガイド
キャラの強化要素
システムの解説
デイリーミッション解説 | 戦闘システムの解説とコツ |
資源ステージの遊び方 | 洞察ステージの遊び方 |
フレンド追加のやり方 | 願いの泉での合成のやり方 |
絆の上げ方とメリット | 調律スタイルの活用方法 |
ストーリーを読み返す方法 | ウィルダネスとは? |
ログインするともっとみられますコメントできます