『リバース:1999』におけるストーリー2章「夜はやさし」の攻略情報をまとめました。ストーリー2章での追加コンテンツやクエストの攻略情報を掲載。
ストーリーのクイズの答えはこちらストーリー2章「夜はやさし」
「われらの時代」解放コンテンツ
解放コンテンツ | 「造幣美学」「意思解析」「豊作の候」 ・デンジャラスモード |
獲得キャラ | ‐ |
「われらの時代」かんたんまとめ
- 資源や洞察などのコンテンツが解放
- 敵のレベルが上がるため強化をしておこう
「われらの時代」高難易度クエスト
「われらの時代」戦闘一覧
ステージ | ストーリー | ボス敵 |
1 | あいさつ | - |
3 | 青みかん | クインシーの群れ |
4 | 解毒剤 | - |
5 | 都市の胃病 | サボテン猫の群れ |
6 | 不滅の終焉 | コンドゥレンスコンシェルジュ |
8 | 大衆文学 | スライムトライアングルリスト |
9 | 真珠と弾痕 | ツインジャベリンエチケット |
10 | むしゃむしゃ幻覚剤 | - |
11 | ポリポーション | - |
12 | 新時代について | - |
13 | ドキュメンタリー | ミュオソティス |
14 | 愛玩犬 | 導きの者の創造物 |
ステージ3「青みかん」
おすすめレベル | おすすめ本源 |
Lv22 | なし |
目標 | フェーズ数 |
・全ての敵を撃破 ・10ターン以内に勝利 | 2 |
適正キャラ | |
ボスを優先して倒そう
雑魚敵を倒すとボスのMPが増えてしまう。ボスを優先して倒し、MPを貯めさせないように戦おう。
ステージ5「都市の胃病」
おすすめレベル | おすすめ本源 |
Lv22 | |
目標 | フェーズ数 |
・全ての敵を撃破 ・8ターン以内に勝利 | 2 |
適正キャラ | |
雑魚敵を優先して倒そう
雑魚敵は範囲回復を持っているため、雑魚敵を優先して倒し削ったHPを回復されないようにしよう。
カウンターに注意
ボス敵「サボテン猫の群れ」はカウンターを持っている。カウンター中は範囲攻撃などで攻撃を当ててしまわないように、単体攻撃を使用するのがおすすめだ。
ステージ6「不滅の終焉」
おすすめレベル | おすすめ本源 |
Lv22 | |
目標 | フェーズ数 |
・全ての敵を撃破 ・10ターン以内に勝利 | 2 |
適正キャラ | |
行動阻害をしながら戦うと楽
ボス敵「コンドゥレンスコンシェルジュ」のスペルは2つともアタックのため、ソネットの「武装解除」など行動阻害が非常に有効。
ステージ8「大衆文学」
おすすめレベル | おすすめ本源 |
Lv25 | なし |
目標 | フェーズ数 |
・全ての敵を撃破 ・10ターン以内に勝利 | 1 |
適正キャラ | |
単体スペルの倍率が高いキャラを編成しよう
ボス敵「スライムトライアングルリスト」はHPが50%以下になると毎ターンHPを10%回復する。そのため、単体スペルのダメージ倍率が高いキャラを編成するのがおすすめだ。
ステージ9「真珠と弾痕」
おすすめレベル | おすすめ本源 |
Lv25 | |
目標 | フェーズ数 |
・全ての敵を撃破 ・10ターン以内に勝利 | 2 |
適正キャラ | |
行動阻害が有効
ボス敵「ツインジャベリンエチケット」のスペルは2つともアタックのため、ソネットの「武装解除」など行動阻害が非常に有効。
ステージ13「ドキュメンタリー」
おすすめレベル | おすすめ本源 |
洞察1Lv1 | |
目標 | フェーズ数 |
・ミュオソティスを撃破 ・12ターン以内に味方全員が生存した状態で勝利 | 1 |
適正キャラ | |
雑魚敵を優先して倒す
雑魚敵を倒すことで他敵の与ダメージ50%とMPを1減少させることができる。また、雑魚敵がいる間は様々なバフが付与されている。雑魚敵を優先して倒し、与ダメージ低下やバフ解除を狙って戦おう。
ステージ14「愛玩犬」
おすすめレベル | おすすめ本源 |
洞察1Lv10 | なし |
目標 | フェーズ数 |
・全ての敵を撃破 ・12ターン以内に味方全員が生存した状態で勝利 | 1 |
適正キャラ | |
回復キャラを編成しよう
ボス敵「導きの者の創造物」はターン終了時にHPが40%以下のとき、1回だけアルティメットを使用する。回復キャラを編成し、ボスの攻撃に耐えられるようにしておこう。
スペル融合を積極的に使おう
スペル融合をすると追加でMPが+1される。スペル融合を積極的に狙いアルティメットを発動させよう。
リバース:1999攻略オススメ記事
初心者向け攻略記事
序盤の攻略ガイド
キャラの強化要素
システムの解説
デイリーミッション解説 | 戦闘システムの解説とコツ |
資源ステージの遊び方 | 洞察ステージの遊び方 |
フレンド追加のやり方 | 願いの泉での合成のやり方 |
絆の上げ方とメリット | 調律スタイルの活用方法 |
ストーリーを読み返す方法 | ウィルダネスとは? |
ログインするともっとみられますコメントできます