PS4 プレイステーション4の総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
【2025年最新版】PS4(プレステ4) 3Dアクション おすすめソフト 15選!

【2025年最新版】PS4(プレステ4) 3Dアクション おすすめソフト 15選!

最終更新 :
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶のゲーム内画像

PS4(プレステ4)でおすすめの3Dアクションを紹介しています。各ゲームの概要とおすすめのポイント、独自の評価点を入れて紹介しています。面白いゲームソフトを探す際の参考にどうぞ。

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

目次

おすすめの3Dアクションゲームを紹介!

PS4ならではの綺麗なグラフィックで遊べる選りすぐり3Dアクションゲームソフトをご紹介。アクションが苦手な人でも簡単な操作で遊べるものや難しい操作で華麗にアクションを決める爽快感は格別だ。キャラクターの見た目や個性で遊びたいゲームで選ぶものもよし、アクションに引けを取らない濃密なストーリーの内容で選ぶのもよし。本記事ではPS4で遊べる15選の3Dアクションゲームソフトを紹介するので購入の参考にしてもらいたい。

映像美と爽快感を楽しめる3Dアクション15選!

LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶

LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶のキービジュアル
唯一無二のキムタクアクション★★★★★(5/5点)
本格サスペンスドラマ度★★★★☆(4/5点)

【どんなゲーム?】
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』は、「龍が如くスタジオ」が手掛けるリーガル・サスペンスアクション。
夜の街で起きる犯罪や事件を題材とした重厚なシナリオに加え、本作では学校を訪れるようなシナリオも織り交ぜられており、前作以上に幅広い世界が楽しめる。

関連記事
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶のキービジュアル
『LOST JUDGMENT(ロストジャッジメント):裁かれざる記憶』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2021/03/02
ジャンルアクションRPG
価格8,290円(税抜)
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶

▲前作の舞台「神室町」に加え、本作では神奈川県の「横浜」を舞台にしたストーリーが展開される。

■ 購入/ダウンロードはこちら!

戦国無双5

戦国無双5のアイキャッチ
爽快感★★★★★(5/5点)
キャラクターの個性★★★☆☆(3/5点)

【どんなゲーム?】
本作は戦国時代を舞台に、一騎当千の爽快感を味わえる3Dアクション。
本作は7年ぶりのナンバリングタイトルとなっており、これまでの「戦国無双」からストーリーやキャラクター、ビジュアルを一新。

関連記事
戦国無双5のゲーム内画像
『戦国無双5』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日PS4/Switch:2021/06/24
PC:2021/07/27
ジャンル3Dアクション
価格7,800円(税抜)
戦国無双5のゲーム内画像
戦国無双5のゲーム内画像

▲シリーズ特有の痛快で爽快な無双アクション。わらわらと集まってくる無数の敵を薙ぎ払う気持ち良さは別格だ。

■ 購入/ダウンロードはこちら!

モンスターハンターワールド:アイスボーン

モンスターハンターワールド:アイスボーンのタイトルロゴ
狩りの進化度★★★★★(5/5点)
圧巻のグラフィック度★★★★☆(4/5点)

【どんなゲーム?】
超人気ハンティングアクション『MHW:アイスボーン』では、新たな難易度、アクション、モンスターなど、多数の新要素が追加。
『MHW』から更に進化した狩りを楽しめる作品となっているぞ。

関連記事
モンスターハンター:アイスボーンのゲームプレイシーン
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2019/09/06
ジャンル3Dアクション
価格4,444円(税抜)
モンスターハンター:アイスボーンのゲームプレイシーン
モンスターハンター:アイスボーンのゲームプレイシーン

▲見た目は美しいが、見とれている暇がないほど凶暴なモンスターたちが、ハンターを待ちわびている。

■ 購入はこちら!

バイオハザード ヴィレッジ

バイオハザード ヴィレッジ
リアルなグラフィック度★★★★★(5/5点)
背筋凍る度★★★☆☆(3/5点)

【どんなゲーム?】
人気ホラーゲーム『バイオハザード』シリーズの第8作目となるナンバリングタイトル。タイトルの「VILLAGE(村)」が示す通り、謎の村に隠された秘密を暴いていく物語が描かれる。近くの建物から遠景まで作り込まれたシリーズ屈指のグラフィックが最大の魅力。従来のシリーズに比べるとダークファンタジー色が強めなのも特徴だ。

関連記事
バイオハザード ヴィレッジのゲーム内画像
『バイオハザード ヴィレッジ』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2021/05/08
ジャンル3Dアクション
価格7,264円(税抜)
バイオハザード ヴィレッジのゲーム内画像
バイオハザード ヴィレッジのゲーム内画像

▲過去作に登場したキャラ「クリス・レッドフィールド」も登場。予想外の展開が待ち受けるシナリオに注目だ。

■ 購入はこちら!

ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット

PS4(プレステ4) 新作ゲームソフトの画像
侍の生き様を味わえる度★★★★★(5/5点)
武器のバリエーション★★★☆☆(3/5点)

【どんなゲーム?】
数々の賞を受賞した“ゴースト・オブ・ツシマ”に、新ストーリーやアイテムが追加された最新版。日本の長崎県対馬が舞台であり、元寇から着想を得た本作。
圧倒的な映像美と、映画さながらの重厚なストーリーで世界中から高い評価を得ている。

関連記事
アイキャッチ
『ゴースト・オブ・ツシマ』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2021/08/20
ジャンル3Dアクション
価格PS4:6,900円(税抜)
PS5:7,900円(税抜)
PS4(プレステ4) 新作ゲームソフトの画像
PS4(プレステ4) 新作ゲームソフトの画像

▲日本の良さを活かすよう工夫された風の動きなど、元寇の時代である1200年代後半にタイムスリップした感覚を味わえる映像美が本作の魅力だ。

■ 購入はこちら!

Marvel’s Spider-Man

マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレスのアイキャッチ
ヒーローアクション度★★★★☆(4/5点)
ニューヨーク駆け回れる度★★★★★(5/5点)

【どんなゲーム?】
映画「スパイダーマン」を題材にしたオープンワールドの3Dアクションゲーム。
前作の主人公「ピーター」に続く2人目のスパイダーマン「マイルズ」を操作し、広大なニューヨークの街を悪から守るヒーローアクションを楽しめる作品だ。

関連記事
マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレスのゲーム内画像
『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレス)』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2017/03/09
ジャンル3Dアクション
価格7,480円(税込)
マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレスのゲーム内画像
マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレスのゲーム内画像

▲本作の主人公「マイルズ・モラレス」。ヒーローとしての苦悩や責任を背負い、新たなスパイダーマンへ成長していく物語だ。

■ 購入はこちら!

The Last of Us Part II(ラスト・オブ・アス 2)

ラスト・オブ・アス 2のアイキャッチ
兄妹の絆度★★★★★(5/5点)
感情揺さぶる度★★★★☆(4/5点)

【どんなゲーム?】
ウイルスによって文明が崩壊したアメリカを舞台にプレイヤーの感情を激しく揺さぶる物語、そして緊迫感あふれる常に命がけのサバイバルアクションが楽しめる作品。

関連記事
ラスト・オブ・アス 2のゲーム内画像
『The Last of Us Part II(ラスト・オブ・アス 2)』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2020/06/19
ジャンル3Dアクション
価格3,900円(税抜)
ラスト・オブ・アス 2のゲーム内画像
ラスト・オブ・アス 2のゲーム内画像

▲世界が混乱に陥ったからこそ起こる人と人との争い、各人が持つ「正義」や「悪」を描いている。

■ 購入はこちら!

アサシン クリード ヴァルハラ

アサシン クリード ヴァルハラのアイキャッチ
ヴァイキングアクション度★★★★★(5/5点)
バトルスタイルの自由度★★★★☆(4/5点)

【どんなゲーム?】
中世ヨーロッパのヴァイキングの時代がテーマのアクションRPG。
プレイヤーは伝説のヴァイキング「エイヴォル」となり、広大なマップを探索しながら、ヴァイキングの世界を体験できる作品だ。

関連記事
アサシン クリード ヴァルハラのゲーム内画像
『アサシン クリード ヴァルハラ』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2020/11/10
ジャンル3Dアクション
価格8,400円(税抜)
アサシン クリード ヴァルハラのゲーム内画像
アサシン クリード ヴァルハラのゲーム内画像

▲美しく広大な中世ヨーロッパの世界がオープンワールドで描かれるぞ。海を渡り、荒廃したイングランドの征服を目指して戦っていく。

■ 購入はこちら!

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(セキロ/隻狼)

PS4(プレステ4) 新作ゲームソフトの画像
忍殺度★★★★★(5/5点)
生死の境ギリギリ度★★★★★(5/5点)

【どんなゲーム?】
実在した人物や場所は登場しないオリジナルの戦国時代末期を舞台に、“隻腕の狼”と呼ばれる忍びの孤独な戦いが描かれるアクションゲーム。
ハードな手応えが楽しめる死にゲー(何度も死ぬことを前提としたゲームバランスの作品)として名高い、緊張感バツグンの作品だ。

関連記事
アイキャッチ
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(セキロ/隻狼) 』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2019/03/22
ジャンル3Dアクション
価格7,600円(税抜)
PS4(プレステ4)で遊べるおすすめアクションRPG15選!の画像
PS4(プレステ4)で遊べるおすすめアクションRPG15選!の画像

▲高難易度ではあるが、体幹・弾き・忍殺とできることが多くなるとかなり楽しめる作品になっている。

■ 購入はこちら!

DEATH STRANDING (デス・ストランディング)

デス・ストランディングのアイキャッチ
最強の配達人度★★★★★(5/5点)
荷物を運んだ時の達成感★★★★★(5/5点)

【どんなゲーム?】
デス・ストランディングという謎の現象により人々の繋がりが断たれてしまったオープンワールドの北米大陸を舞台に、都市と都市、人と人を繋ぎ直す旅を開始する。

関連記事
デス・ストランディングのアイキャッチ
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日PS4;2019/11/08
PS5:2021/09/24
ジャンル3Dアクション
価格PS4:4,900円(税抜)
PS5:5,900円(税抜)
デス・ストランディングのゲーム内画像
デス・ストランディングのゲーム内画像

▲本作の最大の魅力はキャラクターである。演じる俳優、吹き替える声優、キャラたちの個性が光る物語の深さが、作品全体の魅力を高めている。

■ 購入はこちら!

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝のタイトル
プレイするアクション映画度★★★★★(5/5点)
重厚なシナリオ度★★★★☆(4/5点)

【どんなゲーム?】
『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』は、財宝を求めて世界中を冒険する3Dアクション。死んだはずの兄と突然再会し、共に“海賊王ヘンリー・エイヴリーの財宝”を探し出す物語が展開される。

関連記事
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2016/05/10
ジャンル3Dアクション
価格,990円(税抜)
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝の画像
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝の画像

▲息付く暇を与えないアクションと、重厚なストーリーを絶妙にMIX。まるで1本のアクション映画をそのままプレイしているような感覚を味わえる。

■ 購入/ダウンロードはこちら!

デビルメイクライ5

デビルメイクライ5の画像
悪魔も泣き出すコンボ★★★★★(5/5点)
シリーズ初プレイおすすめ度★★☆☆☆(2/5点)

【どんなゲーム?】
本作は義手の主人公ネロを操り、悪魔退治をしていくアクション。義手【デビルブレイカー】や銃、剣をつかったスタイリッシュな攻撃で悪魔退治をしていく。過去作とストーリーが繋がっているため、シリーズ初プレイの人は過去作からプレイしてみるのも良いだろう。

関連記事
デビルメイクライ5のゲーム内画像
『デビルメイクライ5』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2019/03/08
ジャンル3Dアクション
価格6,990円(税抜)
デビルメイクライ5の画像
デビルメイクライ5の画像

▲悪魔をカッコよく爽快に薙ぎ倒していくスタイリッシュなアクションが魅力の作品。自分なりにコンボを見つけて華麗に繋いでいくのが気持ちいい。

■ 購入/ダウンロードはこちら!

グランド・セフト・オートV

グランド・セフト・オートVの画像
良い子はマネしちゃだめ度★★★★★(5/5点)
壮大なギャングストーリー度★★★★★(5/5点)

【どんなゲーム?】
ストリートで非合法な仕事をする若者、足を洗った銀行強盗、そして凶暴で反社会的な男、という3人の犯罪歴のある3人の主人公が強盗集団を結成し、大都市「ロスサントス」で大胆不敵な強盗計画に手を染めていく物語が展開される。

関連記事
グランド・セフト・オートVの画像
『グランド・セフト・オートV』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日PS4/Xbox One:2014/12/11
PC:2015/4/14
ジャンル3Dアクション
価格3,500円(税抜)
グランド・セフト・オートVの画像
グランド・セフト・オートVの画像

▲きらびやかな都市部と大自然の広がる山間部の2つに分かれる。ロサンゼルスをモデルとしており、リアリティは抜群だ。

■ 購入/ダウンロードはこちら!

Godfall(ゴッドフォール)

ゴッドフォールのアイキャッチ
神々しいアクション度★★★★★(5/5点)
ストーリーのボリューム★★★☆☆(3/5点)

【どんなゲーム?】
本作は、神々しい世界観が特徴の3Dアクションゲーム。ダイナミックなモーションで敵をねじ伏せる爽快感が味わえる作品だ。
ひたすら敵を倒し装備を集めて強くなる「ハクスラ」と呼ばれるジャンルが好きなプレイヤーにはおすすめできる、やりこみ要素満載のゲームとなっている。

関連記事
ゴッドフォールのゲーム内画像
『Godfall(ゴッドフォール)』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日PS5:2020/11/12
PS4:2021/08/10
ジャンル3Dアクション
価格PS5:7,900円(税抜)
PS4:6,200円(税抜)
ゴッドフォールのゲーム内画像
ゴッドフォールのゲーム内画像

▲物語の舞台は、破滅の危機に瀕した世界「アペリオン」。プレイヤーは伝説の装備を身に着けた騎士となり、人類を破滅へと導く神「マクロス」へ挑む。

■ 購入/ダウンロードはこちら!

僕のヒーローアカデミア ワンズ ジャスティス2(ヒロアカ OJ2)

ヒロアカ OJ2のアイキャッチ
Plus Ultra度★★★★★(5/5点)
個性技の再現度★★★★★(5/5点)

【どんなゲーム?】
本作は漫画やアニメで人気の『僕のヒーローアカデミア』がテーマの3D対戦アクション。
本作では、前作から登場キャラが多数追加され合計40体以上のキャラクターが参戦。アクションやストーリーも前作からはるかにパワーアップした作品だ。

関連記事
ヒロアカ OJ2のゲーム内画像
『僕のヒーローアカデミア ワンズ ジャスティス2(ヒロアカ OJ2)』のプレイレビューや最新情報まとめ
発売日2020/03/12
ジャンル3Dアクション
価格7,600円(税抜)
ヒロアカ OJ2のゲーム内画像
ヒロアカ OJ2のゲーム内画像

▲オンラインで世界中のプレイヤーと対戦。ランクマッチやフリーマッチなどがあるぞ。自分だけのカスタマイズをしたキャラで挑んでいこう。

■ 購入/ダウンロードはこちら!

レビューライター応募バナー

おすすめ作品が一気に見れる!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PlaystationPlusのバナー画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧