2020年11月12日発売のPS5,PS4対応ゲームソフト『マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレス』は、映画「スパイダーマン」を題材にしたオープンワールドの3Dアクションゲーム。
前作の主人公「ピーター」に続く2人目のスパイダーマン「マイルズ」を操作し、ニューヨークの街を悪から守るヒーローアクションを楽しめる作品だ。
美しい映像と考え抜かれた爽快アクションは、余裕の前作超え!! ニューヨークの街を飛び回っているだけで、ゲームというメディアの偉大さを実感できること請け合いですよ!
アクション度 |
★★★★★(5)
アクションゲームの王道的なボタン操作で、さまざまなスパイダーアクションが出る操作性の良さは前作のまま! より激しく、楽しくなったバトルを堪能してほしい。
|
---|---|
映像度 |
★★★★★(5)
正直、★5じゃ収まりきらないくらいグラフィックがキレイ。ニューヨークは何度も行ったことがあるけど、実際の目で見た風景よりも美しいと思いましたw
|
ロー度 |
★★★★★(5)
プレイステーション5の性能の高さを如実に表しているのが、読み込み速度の速さ。エンディングまでシームレスに突き進めるというんだから、驚くしかありません。
|
本作のスパイダーマンは電撃を放ったり、自身を透明化できる独特な能力をもっていて、前作の主人公のピーターとは違ったアクションが楽しめるのが特徴。
敵をまとめて吹っ飛ばす豪快な技だったりカモフラージュで簡単にステルス攻撃ができたりと、他アクション作品の中でもダントツの爽快感を味わえます。
移動の面でも、スイングでビルの隙間を移動するのが楽しくて、ファストトラベルがあるにも関わらずほとんど使用しませんでした。オープンワールドのゲームは徐々に移動が苦になるものが多い中、作り込まれた街並みや移動中に放送されるラジオ番組など飽きさせない工夫もされていて、この作品はでは移動の楽しささえ感じることができます。
ボリュームは少し物足りない印象を受けましたが、時間のない人でもサクッとクリアできるという面では一概にマイナスとは言えない気がしました。
プラチナトロフィーは20時間程度(2周)で獲得できるため、短い時間でやり込めるのも良い点だと思います。
総合点 9点
コンテンツ量 3点
自由度 3点
ソーシャリティ 3点
BGM 3点
グラフィック 5点
感情移入 4点
ゲーム性 4点
総合点 8点
コンテンツ量 3点
自由度 3点
ソーシャリティ 3点
BGM 3点
グラフィック 5点
感情移入 4点
敷居の低さ 3点
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(マーベル スパイダーマン:マイルズ・モラレス)をプレイしている人達のコミュニティです。
ゲーム仲間を見つけたり、攻略の相談をしたりできます。