
ASUSの「ROG」シリーズ最新の軽量ワイヤレスマウスが登場!左利きにも嬉しい左右対称デザイン
ノートパソコンやゲーミングデバイスメーカーとして著名なオリジナルゲーミングブランド「ROG」シリーズに超軽量ゲーミングマウスが2種類誕生した。
どちらもワイヤレス対応となっており、有線USBのほか低遅延2.4 GHz RFやBluetooth®で接続可能だ。
「ROG Harpe Ace Mini」「ROG Strix Impact III Wireless」の2種は左右対称デザインで、左利きの方でも使いやすい設計。
発売日は2024年11月8日となっており、現在Amazonや楽天で予約受付中となっている。気になる方は是非チェックしてみてほしい。

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
※以下、プレスリリースを引用
ASUSのゲーミングブランドRepublic of Gamersより、軽量ゲーミングマウス「ROG Harpe Ace Mini」「ROG Strix Impact III Wireless」を発表
ASUS JAPAN株式会社は、軽量ゲーミングマウス「ROG Harpe Ace Mini」「ROG Strix Impact III Wireless」を発表しました。
2024年11月8日より販売開始します。

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
軽量設計
49g超軽量耐久性と軽量性を両立したバイオベースナイロン構造。
トライモード接続
有線USB、低遅延2.4 GHz RF、Bluetooth®に対応。
ROG AimPoint Pro光学センサー
独自カスタマイズされた高精度オプティカルセンサー、最大42,000 DPI、トラッキング速度最大750ips、最大加速度50g。
ROG光学マイクロスイッチ
金メッキ接合により電極の耐久性を向上させ、1億回のクリック寿命を実現。
ROG SpeedNovaワイヤレステクノロジー
プロトコルおよびアルゴリズムを合理化、処理速度や効率を向上し、通信の低遅延/安定化を実現。
製品名 | ROG Harpe Ace Mini |
読み方 | アールオージー ハープ エース ミニ |
ブランド | Republic of Gamers(ROG) |
色 | Black Moonlight White |
接続性 | USB 2.0 (TypeC to TypeA) Bluetooth 5.1 RF 2.4GHz |
センサー | ROG AimPoint Pro |
解像度 | 42,000 DPI |
最高速度 | 50g |
最大加速度 | 750 ips |
USBポーリングレート | 1000Hz (後日発売ROG Polling Rate Booster利用時 8000Hz) |
RF 2.4Gレポートレート | 1000Hz (後日発売ROG Polling Rate Booster利用時 8000Hz) |
L/Rスイッチタイプ | ROG 100M 光学マイクロスイッチ |
AURA Sync | 対応 |
バッテリーの種類 | リチウムイオンバッテリー |
バッテリー稼働時間 | RF 2.4 GHz(ライティング無し) 105時間 RF 2.4 GHz(ライティングあり) 79時間 Bluetooth 5.1(ライティング無し) 139時間 Bluetooth 5.1(ライティングあり) 113時間 |
形状 | 右利き |
ケーブル | ROGパラコード 2m |
対応OS | Windows® 10 Windows® 11 |
ソフトウェア | Armoury Crate |
本体サイズ L x W x H | 117 x 63 x37 mm |
重量 | 49g |

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
軽量で左右対称のデザイン
携帯性に最適化された形状で、わずか57グラムの軽さ。持ち運びに最適。
ROG AimPoint光学センサー
独自カスタマイズされた高精度オプティカルセンサー、最大36,000 DPI、トラッキング速度最大650ips、最大加速度50g。
優れたバッテリー稼働時間
単3または単4電池で駆動し、2.4GHz RF接続モードではライティングオフの場合で最大450時間持続可能
製品名 | ROG Strix Impact III Wireless |
読み方 | アールオージー ストリックス インパクト スリー ワイヤレス |
ブランド | Republic of Gamers(ROG) |
色 | Black Moonlight White |
接続性 | Bluetooth 5. |
センサー | ROG AimPoint |
解像度 | 36,000 DPI |
最高速度 | 50g |
最大加速度 | 650 ips |
RF 2.4Gレポートレート | 1000Hz |
L/Rスイッチタイプ | ROG 70M 光学マイクロスイッチ |
AURA Sync | 対応 |
バッテリーの種類 | 単3または単4電池 |
バッテリー稼働時間 | RF 2.4 GHz(ライティング無し) 450時間 RF 2.4 GHz(ライティングあり) 320時間 Bluetooth 5.1(ライティング無し) 618時間 Bluetooth 5.1(ライティングあり) 450時間 |
形状 | 左右対称 |
対応OS | Windows® 10 Windows® 11 |
ソフトウェア | Armoury Crate |
本体サイズ L x W x H | 120 x 62 x39 mm |
重量 | 57g(電池無し) 約68g(単四電池+バッテリーコンバーター ホルダー) 約72g(単三電池) |

Republic of Gamers(ROG)について
ASUSのゲーミング向けブランドRepublic of Gamers(ROG)は様々な製品が存在し、PCはもちろん、ヘッドセット・モニター・イヤフォンなど、すべてのゲーミングソリューションを持っています。
ROGはその読み方の通り、「ゲーマー共和国を作る、ゲームが好きな方で集まって、楽しい国を作ろう」という考えのもと、名づけられました。
ROGが追求する革新的な技術と、「Start with People:人を中心に据えた製品開発」の理念はさまざまな分野で認められています。
ROG公式サイト : https://rog.asus.com/jp/
ROG JAPAN公式X(旧Twitter) : https://x.com/ASUSROGJP

ASUSについて
ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。
ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://x.com/ASUSJapan
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
その他の新作ゲームもチェック!
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
その他ゲーミングデバイス
【関連記事まとめ】
GameWith編集者情報

ハマったゲームにはとことん課金していた元廃課金厨。現在はライト課金の協力プレイでじっくり遊ぶタイプに。好きなジャンルはPCゲームならアクション、MMORPG、時々ホラー系。しかしめちゃくちゃ怖がりで、プレイしながら心臓が飛び出ることも…。謎解きやシュールなゲームも意外と好物。無料アプリをやる/やらないは広告の頻度に左右される。 根っからのゲーミングデバイス大好きマンで見ているだけでも幸せな気分に浸れる。BTO製PCをカスタマイズするのが趣味(?)この前RAMを増設したばかり。紹介しながら欲しいと思ったモノは即購入のクセがあり(浪費癖が完治していない)、モノトーン色が好きなことも相まってブラックorダークグレーのカラバリが多いメーカーを好む傾向にある。 |
今後発売の注目作をピックアップ!

モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2

/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3

/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)