最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめ

0


x share icon line share icon

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめ【ロストアニマルプラネット(LAP)】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめ【ロストアニマルプラネット(LAP)】

ロストアニマルプラネット(LAP)の最強王図鑑コラボイベントの攻略です。コラボの開催期間やコラボ動物の獲得を掲載。コラボ情報の確認にお役立て下さい。

目次

最新の絶滅動物情報!

春イベントフィールド発掘高難度大会
マイプマイプギガンテウスオオツノジカギガンテウスオオツノジカアノマロカリスアノマロカリス
『最強王図鑑』コラボで限定動物を獲得しよう!
最強王ホッキョクグマ最強王ホッキョクグマ最強王プルスサウルス最強王プルスサウルス最強王ライオン最強王ライオン最強王アフリカゾウ最強王アフリカゾウ
序盤の効率的な遊び方はこちら

最強王図鑑コラボイベントの概要

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめの画像

『最強王図鑑』とのコラボが開催!

学研より発行されている人気書籍『最強王図鑑』とLAPのコラボイベントが開催されます。コラボイベントは第三弾まで開催予定で、プレイすることで様々なコラボ限定動物を獲得できます!

『最強王図鑑』コラボの特設サイトはこちら!

最強王図鑑コラボイベント開催期間

outgame_carousel_00089
第一弾2025/1/30(木)0:00~2025/2/12(水)23:59
第二弾2025/2/13(木)0:00~2025/3/6(木)23:59
第三弾2025/3/7(金)0:00~2025/4/30(水)23:59

プレイしてコラボ動物を獲得しよう!

イベントショップで交換高難度競技場の報酬
最強王ティラノサウルス最強王ティラノサウルス最強王ホッキョクグマ最強王ホッキョクグマ
指定日ログインログインボーナスフィールド発掘
最強王プルスサウルス最強王プルスサウルス最強王ライオン最強王ライオン最強王アフリカゾウ最強王アフリカゾウ

合計5体のコラボ動物が登場!

コラボ第二弾では、「高難度競技場」で最強王ホッキョクグマ、「イベントショップ交換」で最強王ティラノサウルスが新登場します。

引き続き第一弾で登場した3体のコラボ動物も「フィールド発掘」や「ログインボーナス」で獲得できるようになっています。

Point!コラボで登場する動物たちはEX動物にも匹敵する性能を持つ動物が多くなっています。ぜひこの機会に手に入れましょう!
▶絶滅動物一覧

最強王図鑑コラボ第三弾の遊び方

高難度競技場が開催

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめの画像
開催期間3/7(金)0:00~4/30(水)11:59

コラボ第三弾期間中にコラボ限定の高難度競技場が新たに開催します。クリアすることで、各種目ごとに確率でコラボ動物の化石を獲得することができます。

種目ごとの獲得動物

▶最強王図鑑コラボ高難度大会の攻略

フィールド発掘にコラボ動物が登場!

ピックアップ日程

第三弾では、フィールド発掘にコラボ動物を発掘できるエリアが登場します。期間ごとに発掘で手に入る動物の化石が異なるため、注意しましょう。また、発掘エリアは特定の駅や施設に出現するようです。

Point!4/22~4/30の期間は場所に応じて4つの動物がランダムで登場するようです。

地域ごとの発掘エリア出現場所一覧

地域発掘エリア
北海道・札幌駅前
・新千歳空港ターミナルビル
・旭川駅
・函館駅
・帯広駅
東北・青森駅前公園
・盛岡駅
・仙台駅
・秋田駅
・霞城公園
・都山駅
関東・水戸駅
・宇都宮駅
・道の駅みぶ
・前橋駅
・大宮駅
・東京駅
・渋谷駅
・上野駅
・新宿NEUU
・Hareza池袋
・千葉駅
・横浜駅
・甲府駅付近
・長野駅
北陸・新潟駅付近
・富山駅
・金沢駅
・福井駅
・かつやま恐竜の森
中部・岐阜駅
・静岡駅
・名古屋駅
・津駅前公園
近畿・大津駅
・京都駅
・大阪府
・神戸駅
・奈良駅
・和歌山城
中国・鳥取駅
・松江駅
・岡山駅
・ひろしまゲートパーク
・新山口駅
四国・徳島中央公園
・松山駅
・城山公園
・高知駅前
九州・博多駅
・キャナルシティ博多
・草場公園
・長崎駅
・熊本駅
・大分駅
・宮崎駅
・上町の杜公園
沖縄・県民広場

ログインボーナスで化石を獲得

最強王ライオン
開催期間3/7(金)0:00~4/30(水)11:59

期間中にログインすることで「最強王ライオン」の化石を7個獲得できます。こちらは期間中1度のログインで受け取ることができるため、忘れずにログインをしておきましょう。

▶最強王ライオンの評価

最強王図鑑コラボ第二弾の遊び方

コラボ期間限定の競技場が開催!

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめの画像
開催日程2/13(木)0:00~3/6(木)23:59

コラボ期間限定で開催される競技場をクリアして、イベントショップで使う「最強王コイン」を集めることができます。

高難度報酬で「最強王ホッキョクグマ」を獲得!

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめの画像

通常の競技場よりも攻略が難しい「高難度競技場」も同時開催されます。クリア報酬としてコラボ動物の「最強王ホッキョクグマ」が獲得できます。

▶最強王ホッキョクグマの性能はこちら

ボーナス競技場では豊富なアイテムを獲得!

ボーナス競技場では、「モバイルバッテリー×14」「フィールドブースター×7」とコラボや普段のプレイで使用するアイテムを多く獲得できます。こちらも挑戦して獲得しておきましょう。

イベントコラボショップを楽しもう!

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめの画像
開催日程2/13(木)0:00~3/6(木)23:59
アイテム交換2/13(木)0:00~3/13(木)23:59

イベントアイテム「最強王コイン」を最強王ティラノサウルスや様々なアイテムと交換しましょう。期間中に各コンテンツをプレイして、たくさんの「最強王コイン」を集めましょう!

「最強王コイン」を集められるコンテンツ

  • 発掘チャレンジ
  • 競技場
  • フィールド発掘のアイテムを発掘できるエリア
Point!フィールド発掘のアイテムを発掘できるエリアでは、2/13(木)12:00~3/6(木)18:00の期間で最強王コインを獲得可能です。

コラボ競技場で集めるのがおすすめ

恐竜王コインはコラボ競技場で集めるのがおすすめです。エナジーを20使用しますが、ともだちの笛などのアイテムもランダムで獲得できます。

Point!高難度ではなく、通常のコラボ闘技場のEXを周回がおすすめです。高難度のEXよりも獲得コインが多く、比較的クリアも簡単です。

集めたコインをアイテムと交換しよう

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめの画像
▶最強王ティラノサウルスの評価はこちら
交換できる主なアイテム
最強王ティラノサウルス最強王ティラノサウルスの化石
技の秘石技の秘石
巻き戻し時計巻き戻し時計
モバイルバッテリーモバイルバッテリー
フィールドブースターフィールドブースター
化石レーダー化石レーダー
ともだちの笛ともだちの笛
・その他のアイテム

フィールド発掘でコラボ動物を獲得しよう

outgame_carousel_00091

コラボ第二弾でも引き続き、フィールド発掘の化石エリアに「最強王アフリカゾウ」「最強王ライオン」の化石が出現します。

また、コラボ動物以外にもSR動物の化石も出現するため、積極的に挑戦して高レア動物をたくさん復元しましょう。

ピックアップ日程

最強王ライオン
最強王ライオンの化石2/6(木)18:00~2/14(金)17:59
2/21(金)18:00~3/6(金)17:59
最強王アフリカゾウ
最強アフリカゾウの化石2/14(金)18:00~2/21(金)17:59
2/28(金)18:00~3/6(金)17:59

ログインボーナスを受け取ろう!

1回のみ受け取れるログインボーナスの内容

最強王ライオン
▶最強王ライオンの性能はこちら!

期間内にログインするとコラボ動物「最強王ライオン」と育成アイテムを獲得できます。こちらは期間中1度のみプレゼントボックスから受け取ることができます。

期間1/30(木)~3/6(木)
報酬タフネスクッキー最強王ライオンの化石×7
タフネスクッキータフネスクッキー×5
ムキムキチョコムキムキチョコ×5
キラキラゼリーキラキラゼリー×5
かけっこラジコンかけっこラジコン×5
バランスストーンバランスストーン×5

第二弾のログインボーナス

最強王プルスサウルス

コラボ第二弾の期間中は特定の日時にログインすることで、「最強王プルスサウルス」の化石を獲得することができます。第一弾とは別で計24個の化石を獲得できるため、ログインボーナスのみでさらに3匹の復元が可能です。

▶最強王プルスサウルスの評価

最強王図鑑コラボ第一弾の遊び方

第一弾のログインボーナスをゲット

outgame_carousel_00092

「最強王プルスサウルス」を復元させよう!

最強王プルスサウルス

第一弾期間中は特定の日時にログインすることで、「最強王プルスサウルス」の化石を獲得することができます。合計で14個の化石を獲得できるため、ログインボーナスのみで2匹の復元が可能です。

▶最強王プルスサウルスの評価

フィールド発掘でコラボ動物を獲得しよう

outgame_carousel_00091

コラボ期間中はフィールド発掘の化石エリアに「最強王アフリカゾウ」「最強王ライオン」などの化石が出現します。また、コラボ動物以外にもSR動物の化石も出現するため、積極的に挑戦して高レア動物をたくさん復元しましょう。

出現するSR動物一覧

ピックアップ日程

最強王アフリカゾウ
最強アフリカゾウの化石1/30(木)18:00~2/6(水)17:59
最強ライオンの化石2/6(水)18:00~2/12(水)23:59

コラボイベント第一弾のピックアップ期間によって、コラボ動物の出現のしやすさが変わります。前半は最強アフリカゾウの化石、後半は最強王ライオンの化石となっています。

イベント限定パック商品が販売

イベントに役立つアイテムが販売

最強王図鑑コラボイベントの遊び方まとめの画像
販売期間2/13(木)~3/6(木)

復元に役立つフィールドブースターや復元した動物の育成で使用するともだちの笛がセットになったパックが販売されます。コラボ動物を複数体復元しやすくなるお買い得なパックです。

▶おすすめの課金パックまとめ

コラボ限定パック商品一覧

コラボ記念セット第二弾(小)

価格ジュラルジュラル×500
セット内容モバイルバッテリーモバイルバッテリー×10
ボックス拡張ボックス拡張×1

コラボ記念セット第二弾(中)

価格ジュラルジュラル×1000
セット内容モバイルバッテリーモバイルバッテリー×15
フィールドブースターフィールドブースター×5
ボックス拡張ボックス拡張×1

コラボ記念セット第二弾(大)

価格ジュラルジュラル×1500
セット内容モバイルバッテリーモバイルバッテリー×25
技の秘石技の秘石×2

LAP攻略おすすめ記事

初心者向け攻略記事

序盤の攻略ガイド

絶滅動物の復元と強化要素

システムの解説

主なアイテムの入手方法

データベース

この記事を書いた人
LAP攻略班

LAP攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]NTT QONOQ.INC.
[記事編集]GameWith
▶ロストアニマルプラネット公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOP
最新オススメ記事
絶滅動物
最新動物
コラボ限定動物
カテゴリ別一覧
初心者オススメ記事
育成関連記事
システム解説
アイテムの入手方法
データベース
×