ストブル(ゴーストスクランブル)のボス討伐「剛腕型ガッチェス」攻略情報です。入手できる報酬(モンQ・アイテム)や登場するギミック、適正モンQなどを掲載しているので、攻略にお役立てください。
剛腕型ガッチェスのステージ情報
ステージ詳細
開催期間 | スクランブルごとの決まった時間に出現 ※スクランブル中出現しない場合あり |
---|---|
推奨戦闘力 | 7130 |
入場条件 | クエストチケット |
ワルQカラー | グリーン |
タイム | Sランク:3:10 Aランク:4:45 Bランク:6:20 |
初クリア報酬 | オーブ×500 |
クリア報酬 | 強化キャンディM 強化キャンディL 覚醒ソース メガ覚醒ソースG ギガ覚醒ソースG オッカネー |
登場ギミック
ギミック名 | ギミック詳細 |
---|---|
ソーラーパネル | ・ゲージをMAXにすると対応するギミックが作動する ・ヒカリ攻撃やフラッシュでゲージを溜められる。 |
ON/OFFトゲ床 | ・触れるとダメージ+ノックバック。 |
侵入禁止エリア | バスターが侵入できないエリア |
パーティ編成
おすすめ編成
ベースモンQ | 編成理由 |
---|---|
チンギスハン | 剛腕ボスキラーを持つため、ボスへダメージを与えやすい |
憑依モンQ | 編成理由 |
クィーンバタフライ | ・剛腕ボスキラーを強化できる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
ゴッドストライク | 剛腕ボスキラーを強化できる |
ダークドラゴン | ・打撃耐性を強化できる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
火力編成
ベースモンQ | 編成理由 |
---|---|
サスケ | 大尾ボスキラーの特攻性能とエナジー弾耐性持ち |
憑依モンQ | 編成理由 |
クィーンバタフライ | ・剛腕ボスキラーを強化できる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
ゴッドストライク | 剛腕ボスキラーを強化できる |
モンタナ | 剛腕ボスキラーを強化できる |
防御編成
ベースモンQ | 編成理由 |
---|---|
オリョウ | エナジー弾耐性を持つため、ボスからのダメージを減らしやすい |
憑依モンQ | 編成理由 |
リンドウ | ・エナジー弾耐性を強化できる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
カムイ | ・エナジー弾耐性を強化できる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
イザナミ | ・HPを大幅に上げられるので、生存力が高まる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
エリア1の攻略
ワープスを倒しタマをゲット
次々とワープスが湧くので倒していこう。最後に巨大なワープスが湧くので、倒せばタマが手に入る。
トゲ床は消せる
エリアに設置されているトゲ床は、エリア上部のソーラーパネルを起動すれば消すことができる。消さなくてもクリアは可能だ。
エリア2の攻略
エリアは2パターン
パターン1
横長のブロックが中央に設置されている。ブロックは定期的にON/OFFされるので、出現しているブロックでワルQの突進を防ぎながら戦おう。
パターン2
L字型のブロックが中央に設置されている。パターン1同様に、ブロックでワルQの攻撃を防ぎながら戦おう。
次々と湧く雑魚ワルQを倒そう
エリア2はどちらのパターンも、次々と湧く雑魚ワルQを倒せばよい。エリアが狭いのでQショット主体も有効だが、ヒカリ型でサンダーやプラズマを利用するのもおすすめだ。
エリア3の攻略
エリアは2パターンある
パターン1
ON/OFF式のブロックがエリアの四隅に配置されている。中央の進入禁止エリアの周囲を回るように戦おう。
パターン2
ON/OFF式のブロックがエリアの上下左右に配置されている。パターン1同様に、中央の進入禁止エリアの周囲で戦うとボスの攻撃を避けやすい。
攻撃は4パターン
ラリアット
腕を横に構える予兆の後、ラリアットで攻撃をしかけてくる。予兆が見えたらボスから距離をとって避けよう。
ワープ①
2つの影が地面に浮かび上がり、片方からガッチェスが出現する。出現後はのしかかり攻撃へと移行するので、エリアを動き回って備えよう。
ワープ②
4つの影が地面に浮かび上がり、いずれか一つからガッチェスが出現する。ワープ①と同様にのしかかり攻撃へ移行するので、動き回って避けよう。
エナジー弾
ガッチェスからエナジー弾が発射され、バスターを追跡する。ガッチェスの背後へ回るように回避しよう。
のしかかり
ワープ後に使用する技で、移動し続ければ避けられる。1回で終わる場合と2回使用する場合があり、腕を地面に突き立てる予兆が短い場合は1回、長い場合は2回となっている。
弱点はのしかかり後に出現
弱点はのしかかり攻撃後に出現する。のしかかりの回数を予兆から判断し、のしかかり終了と同時に近づいて攻撃できるよう構えておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます