このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2020年12月15日 リリース済
2020年12月15日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2024年6月16日 13:11

ETERNAL(エターナル)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 4399

何が起きても土日に対応をやらない会社はMMOの運営は向いてないな
従業員からしてらホワイトなんだろうが客からしたらたまったもんじゃない。
それなりに課金してきてたけどそれももう終わりだな
アクセバグの時もだったがそれの対処を後回しにする事によってどのような影響か出るのか?等の想像力もない
その後のペナルティもしっかりチェックした上で全部没収してればよかったのにぬるいペナルティで終わり
運営する側としての想像力判断力決断力のない人が責任者になるとほんとダメだね
そして今回のバグは完全に客と運営との信頼関係でなり得ていた確率というものを騙して集金しようとしていた。故意ではないかもしれないが絶対にやらかしてはいけないバグ、仮に起きてしまったらすぐさま対応しないといけないのにこの体たらく。
今後もほんとにこれ確率あってるのか?と延々とつきまとうことになる

名無しのゲーマー 4398

スクエニなんかはサービス継続水準を割り込んだらすぐサービス終了したりするけど、どっちが良いのか分からんよね
BABYLON’S FALLとかパケで売ったのに1年でサービス終了でオフラインでも遊べないから、もう売れないし中古小売店とか在庫抱えてた所は赤字被っただろうしな

名無しのゲーマー 4397

まぁ普通は採算性割ってしまってそういった対応が難しくなった時点で
お客様への満足行くサービスの継続提供が難しくなりましたので、サービス終了とさせて頂きます。
ってなるだろうからな。
そういうい状況でも無理に続ける方が責任を果たしてると捉えるのか
そんな状況ならサービス終了する方が責任を果たしてると捉えるのか
人によって捉え方違うんだろうね

名無しのゲーマー 4396

>>4395
土日休みだったからしょうがないよ。今日メンテ入れないって事は来週辺りにくるのでは?そのために課金した人への補てんも遅くなればなるほど不満たまりそうだけど。ETERNALチームの人達プロデューサーも含め客商売の責任ほんとに理解してほしい。

名無しのゲーマー 4395

装備強化成功率1.3倍キャンペーンの不具合対応まだかな。まだなにもこないね。

名無しのゲーマー 4394

まる三年リリースから何かかわったのだろうか?月1のイベントもいまだに重い。そして200人いまだに表示されない。リログしたら場所によっては地面に埋まるって。あげくに今回の強化イベントのバグ。バグはしょうがないけどその後の対応説明は大事。3日間いまだに黙り。進捗報告とかしないの?課金した人もなかにはいるでしょ?そこからユーザーは不振でいなくなるんですよ。報告する大事さETERNALの運営チームはもう少しわかってほしい。土日挟むから休みなのはわかるが。昨日公式生放送あったんだから説明頼むのも一つの手として最悪良かったと思うけどなぁ。

名無しのゲーマー 4393

コメントもプレステサーバーになったら勝利するまで流れない(笑)

名無しのゲーマー 4392

>>4390
マジ(笑)
もうおしまいですね(爆笑)

名無しのゲーマー 4391

PSサーバーは一方的やったなぁ、ゲームとしてバランス悪そう、、そしてシャウトしてるの誰?バカ?不正なりアクセサリーなり、なんでもいいやんおわるんやし

名無しのゲーマー 4390

プレステサーバー46人って(笑)これじゃぁプレステサーバー終わるって思いたくなりますね!でも意地でもサーバーはあけてるんでしょうね

名無しのゲーマー 4389

一年で約一億減ならプロデューサーも落ち込むだろうね。何よりゲームがかわいそう。そこに命を吹き込んだ声優さんもかわいそう。天野さんやLUNA SEA モニカさん達が頑張って作ったBGMや主題歌の数々。ほんとにもったいない。多分まだ眠っているBGMもあるはずだって砂漠のマップできているんだからそこにBGMあったはずなのに三年出てこない。バグは出すなとは言わないが今回のバグだって明日の生放送でプロデューサー出てこなくて説明無しなんでしょ。普通に攻城戦やってちょいだし新情報出して終わりなんでしょ。それか人に説明頼むか?ETERNALの運営さんもう少し説明責任をもってほしい。

名無しのゲーマー 4388

意地でもサービスは続けるんじゃないかな。新たな開発はしないだろうからゲームに変化は訪れないとはおもうけど

名無しのゲーマー 4387

PCスマホ版もきつそうならチャンネル4個から1個にしても続けるくらいの執念がETERNALチームにあればいいのにな

名無しのゲーマー 4386

来春には終了だよね
特にPlayStation版
もう課金はしない

名無しのゲーマー 4385

>>4384
多分そう言う事言ってるんじゃない気がw

名無しのゲーマー 4384

>>4383
いやその人しっかり別の会社に所属してますよ(笑)案件配信者なので多分自分達よりしっかり稼いでますよ。

名無しのゲーマー 4383

>>4380
仕事でやってる人に何を言ってるんだか
仕事を辞めろって言ってるってわかってんのかな?あなたが生活の面倒見るのかい?

名無しのゲーマー 4382

無価値ってかその時その時俺つえぇーー!して楽しんだor理解したうえで課金してた人は相応の楽しみをリターンとして受け取ってるから当てはまらないんじゃないかな

名無しのゲーマー 4381

まぁガチャゲーは全部そんなもんよな 平均では3年でサービス終了するらしいが10年続いてるのもあれば1年で終わるのもある
高額課金してた人ほど辞めれないってのは人間の心理
カルト宗教しかりホストしかり 自分が今までつぎ込んだ時間やお金が無価値である事を認めたくない心理が働くのでユーザー側からは辞めるに辞めれない
一度立ち止まって向き合える人は辞めれるんだけど まぁ難しいんよな

名無しのゲーマー 4380

ユーザーがいなければ運営できない。これでサービス終わりますになったら多分ゲストはほかのタイトルにくるかも知れないそれだけが嫌だな。ETERNALできたんだからそのままさよならにしてほしい。ただうるさい人は聞いてて頭痛くなるし自分が好きなタイトルに来るのだけは勘弁だな。見るなは違うよ。今までETERNALで活動している人なんだから終わったらさっぱり引退が世間一般の常識。ETERNALが終わったら今まで課金してた人からは文句沢山でるだろうね。

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ETERNAL(エターナル)をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 盆暮れに増殖するクラゲ

    AWSに出鼻をくじかれたMMORPG

    そもそもAWSが何なのかなど問題の本質が理解できていないユーザーに各所で悪評をばらまかれているが、戦術システムによるオート時の細かい動きの調整が可能、職業ごとに3タイプのスタイルが切り替えられマルチのマッチングに影響する、など今年リリースしたMMORPGの一歩先を行くシステムを搭載しており、プレイする価値は十分にある。

    相変わらずサーバーエラーは多いものの、課金要素もMMORPGにしては「比較的」良心的な方なので他のMMOに飽きているならやってみてもいいかもしれない。

    気になる点としては、マップの案内が貧弱、デフォルトでカメラが寄りすぎているので逐一操作が必要などがあるが、UIは全体的に良くできている。

    総じて他の凡百のMMOのいいとこどりをして改良した作りである。逆に言えば、既存のMMORPGに飽き、革新的なシステムを求めているならやめておいたほうがいいとも言える。

  • サイコ

    特に悪いといったところはないので今後に期待します

  • 心戒

    スペックはiPhone7の人の感想。

    重い。ひたすら重い。全ての動作環境に関わるものを全て最低にしたのに動きがカックカク。

    オープニングはめっちゃ綺麗。最新作のFFを見てるかのようだった。しかし作りが雑。
    具体的には、主人公がムービー中の敵を一刀のもと切り捨てるシーンがあるが何度見ても敵に当たってないのに敵が倒れる。ショック死かな?
    あまりアクション的な動きがない。動画は綺麗っちゃ綺麗だがそれだけ。

    戦闘についても詳しく語りたいが何しろクソスペックスマホなものなので、あくまで私個人の意見として受け止めてもらいたい。
    まず選べる職業は3種類、大雑把に言って「戦士」「魔法使い」「僧侶」。私は「戦士」を選択した。
    理由はアクティブな戦闘が好きなので。
    だが、私の想像した戦闘とは違い回避して側面から大打撃を喰らわせたり、防御して被ダメを抑えたりできるかと思いきや。
    回避は連続使用不可でクールタイムが10秒ある。そしてヒットアンドアウェイ的な戦闘は不可。一度敵と交戦状態に入ると敵に認識されているうちは逃げても逃げても相手の攻撃が見当違いな方向を向いていたとしてもこちらに当たる。なんぞこれ。
    こんなシステムなら5年前とかでも普通に存在してる。
    もっと言えば俺の知ってるゲームで12年前のゲームがこのシステム採用してた。(エ○メンタルナ○ツ)

    フィールドでは常に他のプレイヤーが表示されているのでMMORPGをプレイしてる感じがして良い。ただ、そのせいだろうかクッソ重い。

    キャラクター作成が1番楽しいかもしれない。
    あくまで人間族のアバターしかないがその代わりに顔、髪型、耳、瞳孔、肌カタログが豊富で結構自由にカスタマイズできる。
    だが、なぜか相棒の妖精のカスタマイズはないので3種類の中からしか選べないのはちょっとマイナス点。


    総合評価

    新しくリリースされたゲーム、ということで注目している人にはちょっとだけおすすめする。似たようなMMORPGにもう夢中だよ、ってなってる人にはおすすめしない。
    全ての動作環境を最低にしたにもかかわらずカックカクのゲームでストレスを溜めるよりかは既存のぬるぬる動くゲームを遊んだ方が何倍も良い。
    私は序盤も序盤の方で挫けたので上に並べて以外の良い点悪い点は知らないが、この調子だと解放されるシステムに期待が持てるかどうか聞かれると首を傾げざるを得ない。
    まぁ、あくまでiPhone7のクソスペック野郎の言うことなので全部鵜呑みにはしないようにお願いする。

    なんで黒い砂漠モバイルはあんなに綺麗なグラフィックで画質も落とさずにぬるぬる動いたのに後に生まれたエターナルはカックカクなんだろな?
    あ、そうか、技術の差k(((殴

ETERNAL(エターナル)の情報

会社 ASOBIMO
ジャンル オンラインRPG
ゲーム
システム
MMO/MORPG
タグ
リリース
iPhone:2020年12月15日
Android:2020年12月15日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

AmazonFliptoon

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×