このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2020年12月15日 リリース済
2020年12月15日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2024年6月16日 13:11

ETERNAL(エターナル)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 4459

ここに匿名で書いてないで本人に直接自業自得だよって教えてあげたらいいのに

名無しのゲーマー 4458

これをみんな同情して優しいとか思うのかな?コメントも一部の方が返してとか言ってるけどこれは優しさかって思ってしまった?

名無しのゲーマー 4457

>>4456
システムの改善とかでもないし。大事なものなら封印剤けちるほうが正直悪いですね。しかも攻城戦とかにでるような有名な人とかみんな擁護している当たりなんか見ていてなんかなぁって思いますね。自分の軍団員で関係者だから擁護したい気持ちもわかるけどそこは違うって思います。これが知らない人ならみんな擁護しない。同調圧力ってある意味相手を傷つけるし印象も悪くなる。この人よくMCの片方の方が後語りって配信しているとこに出演して話してるけど印象悪い意味で変わりましたね。

名無しのゲーマー 4456

>>4455
実際運営全く悪くないもんな

名無しのゲーマー 4455

リアルマネー出して強化したのかわからないがそれを平気で7500で出品する時点でなんかおかしい。それでシステムが悪い。運営さんが悪いって更にETERNALの評判悪くしてどうするんだか。ETERNALはいいよ。落ちる所までユーザーがおとせば。でもそれと同時にアソビモの評判も落ちるわけだ。アソビモのほかのタイトルまであーあのETERNAL開発した会社だからしばらく様子みよとかなる恐れもあるんだし。そこまで考えてXに書いて欲しい。今回の件はほぼ100%取引所を私物化した本人の浅はかな行動が招いた自己責任で終わり。運営さんは全然悪くないでいいのになぁ。

名無しのゲーマー 4454

>>4453
そんな狙って買えるなら自演か出品するのがわかってるって事になるし知り合いだわ

名無しのゲーマー 4453

>>4452
見つからないようわざわざサブで買ってるのかもね

名無しのゲーマー 4452

>>4450
この買った人もサブキャラ沢山いるから多分見つからない(笑)

名無しのゲーマー 4451

>>4448
わざわざ晒したのが原因の一つ。お金払って強化したのをわざわざ全員が使える場所に自己取引だからと安くだした。その時点でこの方は甘く見ていた。取引所は個人の取引所ではない。横取りされた?みかたを変えれば相手はそれを正規の値段で購入したのになんで自分が晒されたって思うはず。値段みたら自己取引だってわかるってそれはMMOやってる人みんな知ってるのかな?聴いた事いよ。それが常識なら取引所成立しなくなるじゃん(笑)みんな取引所や露天とか出品できるコンテンツ倉庫がわりに使って買わないでって言ってるようなもの。

名無しのゲーマー 4450

>>4449
軍団員やフレに聞いて回ってたら、狭いエターナル界隈、結局人づてに広まると思うんだが、、、

名無しのゲーマー 4449

>>4448
相手を晒さなければそこまで言われてないのでは?違法性がある相手ならまだしもね
気持ちはわかるけどSNSで晒したらどうなるのか想像くらいは出来るはず
逆に買った人のつもりになるとして、安かったから買っただけなのに晒されて同調圧力で自分が悪者にされたらどう考えるかな?穏便に済む話が穏便にならなくなると思うんだよ。
出品側が出来る事は軍団員やフレンド等に知ってる人がいないか聞いて回って知ってる人がいなかったらもう素直に諦めて、もし知ってる人がいたら直接交渉して相当額のゼニーで返却を求めるしかないと思う。交渉が失敗したら素直に諦める。そもそも大前提として相手は不正をしているわけではないのだから。そもそもの話封印剤を使って軍団経由で渡すレベルの品だからね
運営に問い合わせる問題ですらない。封印剤はその様に使うものだと思うし。

名無しのゲーマー 4448

自己責任なのはそのとおりだと思うけど実際自分が同じ立場になったら頼むから返してくれーー!涙てなると思うんだわ。本人が1番ショックなんだしそこまで叩かんでもと思う優しくなりたい

名無しのゲーマー 4447

完全自己責任だと思う。それで周りが擁護ってこの人がETERNALの有名な人か知名度のあるかたなのは知らないが周りが騒ぎすぎ。自己責任を他人のせいにするな。晒してまで返して欲しいなら最初から取引所を使わなければいい。7500位で出すな。取引所は個人のものじゃない一応不特定多数がみる場所。いじわるで返さない?だって自分でお金出して取引したんだからなんの取引した人に落ち度はない。故意の桁ずれで通貨を騙しとったわけでもない。自業自得

名無しのゲーマー 4446

なんとなくだけど運営側の意図としては封印剤はこう言う時のために残してると思うんだけどな?それを使わずに問題が起きたら自己責任でしょう
安いから察しろ?なら買った人の事も察すれば良いと思う
察するに恐らく安かったから買ったんだと思うよ
20億くらいで出品してたらその人は買ってないかもしれないね

名無しのゲーマー 4445

>>4444
身内じゃなくただ自分のサブキャラかな渡したかっただけで安く取引所みんなが使える誰でも出品していい場所に出して横取りされたって騒いでいるだけです(笑)だから買った人返せ。安いんだから自己売買なんだからそれを知っててかったんだから買った人晒しますだからね(笑)擁護している人は値段安いんだからそれくらい考えてとか意味不明な擁護してます。

名無しのゲーマー 4444

取引所で安い良い物あったら買うまでだよね
身内にあげたいならボイチャで時間帯も考慮して瞬間でやり取りしないと(笑)
テキチャではもたもたしてたら第三者に買われてもね~(笑)

名無しのゲーマー 4443

>>4442
運営さん対策しないのが悪いって考え方まであるのはおかしい。もしそれで運営さんが戻したとするそうなると過去に同じことしたから運営さん戻してとか収集つかなくなるし。まさか自分で招いた事を棚にあげて被害者づらするのは間違え。こんな事聴いた事ないし擁護するのが間違い自分でまいた種なんだからなぁって見てて思いました。自分もほかのMMOで似たような事したけどガチャ回してスロット開けて眠くて間違えて取引所みたいな場所にだしたの気づかなくて気づいた時には遅かったって。でも逆にその装備使ってだれかが強くなるって思ってなんか自分で納得してました(笑)だから晒してまで取り戻すのは間違いの方向ですね。

名無しのゲーマー 4442

>>4441
そうな。何故封印剤使って軍団倉庫経由の取引にしないのか。常識的に考えて大事な物なら確実に受け渡しできるようにするよ。
リスクがあるのは分かりきってて取引所経由にした時点で文句を言うのは筋違い。その上その人物を晒し上げてる時点で相当な非常識。
取引所は個人の物ではないのよ。

名無しのゲーマー 4441

なんかETERNAL荒れてますね。横取りされたって。てか取引所にだした時点で自己責任なんだから苦労して強化したならなんで取引所にだしたんだか。ゲームの仕様なら仕方ないけどやり方ならほかにあるんだから封印材とか。課金だからやらなかった?大事なものでしょならなおさら自己取引だとしても相手をさらして返してはないきがする。擁護している人もいるけど自分からしたらリテラシー足りないですね。

名無しのゲーマー 4440

今年は出だしいいから売り上げ上がるといいなぁ。もう三年も雪景色見てたらそりゃ限界ですね。てかアンバサダーの人って結局なんだったんだろう。過去に配信したとき横にプロデューサーがいたけどアンバサダーのキャラの周りに人いなかったぞ。リンク先貼ったりしてたけどだれ一人ゲームに来なかった。生放送のチャットには人いっぱいいたのに(笑)芸能人に高いお金払うよりゲームコンテンツにお金かけた方がユーザーには良かった。

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ETERNAL(エターナル)をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 盆暮れに増殖するクラゲ

    AWSに出鼻をくじかれたMMORPG

    そもそもAWSが何なのかなど問題の本質が理解できていないユーザーに各所で悪評をばらまかれているが、戦術システムによるオート時の細かい動きの調整が可能、職業ごとに3タイプのスタイルが切り替えられマルチのマッチングに影響する、など今年リリースしたMMORPGの一歩先を行くシステムを搭載しており、プレイする価値は十分にある。

    相変わらずサーバーエラーは多いものの、課金要素もMMORPGにしては「比較的」良心的な方なので他のMMOに飽きているならやってみてもいいかもしれない。

    気になる点としては、マップの案内が貧弱、デフォルトでカメラが寄りすぎているので逐一操作が必要などがあるが、UIは全体的に良くできている。

    総じて他の凡百のMMOのいいとこどりをして改良した作りである。逆に言えば、既存のMMORPGに飽き、革新的なシステムを求めているならやめておいたほうがいいとも言える。

  • サイコ

    特に悪いといったところはないので今後に期待します

  • 心戒

    スペックはiPhone7の人の感想。

    重い。ひたすら重い。全ての動作環境に関わるものを全て最低にしたのに動きがカックカク。

    オープニングはめっちゃ綺麗。最新作のFFを見てるかのようだった。しかし作りが雑。
    具体的には、主人公がムービー中の敵を一刀のもと切り捨てるシーンがあるが何度見ても敵に当たってないのに敵が倒れる。ショック死かな?
    あまりアクション的な動きがない。動画は綺麗っちゃ綺麗だがそれだけ。

    戦闘についても詳しく語りたいが何しろクソスペックスマホなものなので、あくまで私個人の意見として受け止めてもらいたい。
    まず選べる職業は3種類、大雑把に言って「戦士」「魔法使い」「僧侶」。私は「戦士」を選択した。
    理由はアクティブな戦闘が好きなので。
    だが、私の想像した戦闘とは違い回避して側面から大打撃を喰らわせたり、防御して被ダメを抑えたりできるかと思いきや。
    回避は連続使用不可でクールタイムが10秒ある。そしてヒットアンドアウェイ的な戦闘は不可。一度敵と交戦状態に入ると敵に認識されているうちは逃げても逃げても相手の攻撃が見当違いな方向を向いていたとしてもこちらに当たる。なんぞこれ。
    こんなシステムなら5年前とかでも普通に存在してる。
    もっと言えば俺の知ってるゲームで12年前のゲームがこのシステム採用してた。(エ○メンタルナ○ツ)

    フィールドでは常に他のプレイヤーが表示されているのでMMORPGをプレイしてる感じがして良い。ただ、そのせいだろうかクッソ重い。

    キャラクター作成が1番楽しいかもしれない。
    あくまで人間族のアバターしかないがその代わりに顔、髪型、耳、瞳孔、肌カタログが豊富で結構自由にカスタマイズできる。
    だが、なぜか相棒の妖精のカスタマイズはないので3種類の中からしか選べないのはちょっとマイナス点。


    総合評価

    新しくリリースされたゲーム、ということで注目している人にはちょっとだけおすすめする。似たようなMMORPGにもう夢中だよ、ってなってる人にはおすすめしない。
    全ての動作環境を最低にしたにもかかわらずカックカクのゲームでストレスを溜めるよりかは既存のぬるぬる動くゲームを遊んだ方が何倍も良い。
    私は序盤も序盤の方で挫けたので上に並べて以外の良い点悪い点は知らないが、この調子だと解放されるシステムに期待が持てるかどうか聞かれると首を傾げざるを得ない。
    まぁ、あくまでiPhone7のクソスペック野郎の言うことなので全部鵜呑みにはしないようにお願いする。

    なんで黒い砂漠モバイルはあんなに綺麗なグラフィックで画質も落とさずにぬるぬる動いたのに後に生まれたエターナルはカックカクなんだろな?
    あ、そうか、技術の差k(((殴

ETERNAL(エターナル)の情報

会社 ASOBIMO
ジャンル オンラインRPG
ゲーム
システム
MMO/MORPG
タグ
リリース
iPhone:2020年12月15日
Android:2020年12月15日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

AmazonFliptoon

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×