アリーナブレイクアウト(アリブレ)のシーズン情報をまとめています。シーズン切替タイミングや各種パスの内容についても掲載。Arena Breakoutシーズン情報を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
シーズン8の関連記事 | |
シーズン8開始情報まとめ | シーズン8変更点まとめ |
シーズン8の実装日
3月20日(木)にシーズン8が開始
メンテナンス予定 |
3月20日(木) 9:00~19:00 |
マッチメイキング停止 |
3月20日(木) 8:00 |
マッチメイキングが停止される時刻と、メンテナンス予定時刻は1時間ずれており注意が必要だ。メンテナンスの時間は前後する可能性があるため、公式Xや公式Discordにて情報を確認しておこう。
ノースリッジが冬仕様に変更
早見表 |
▼雪の上を歩くと足跡が残る |
▼天候に吹雪が追加 |
▼常駐脱出ポイントが変更 |
▼ランダム脱出地点が追加 |
▼脱出地点のボートが削除されヘリが追加 |
▼暗号コンテナが登場 |
雪の上を歩くと足跡が残る

足跡は一定時間フィールド上に残るため、自身の移動経路が敵に察知される恐れがある。敵から逃げる際は建物を利用し、足跡を隠すよう意識して行動しよう。
天候に吹雪が追加

ノースリッジに出撃した際は、ランダムで天候が吹雪に設定される。吹雪中は視界が悪くなり、突風が吹くと聴覚にも影響する。
常駐脱出ポイントが変更
西側出撃時 | 東側出撃時 |
![]() 南トンネル | ![]() 監視塔の隠れ家 |
シーズン8から、ノースリッジの常駐脱出地点が変更される。新たに2か所が追加されることで、南側からも脱出しやすい構成となった。
![]() | スポーン位置によっては、両方出現している場合もあります! |
ランダム脱出地点が追加

ノースリッジホテル近くの湖に位置する洞窟内に、ランダム脱出地点が新たに追加された。アクティベート確率は60%に設定されており、ホテル周辺で立ち回る際に便利な脱出地点となっている。
脱出地点のボートが削除されヘリが追加

待機時間 | 180秒 |
冬仕様では湖が凍結し、その上を移動できるようになる。ボートによる脱出は削除されたが、湖上に配置されたヘリコプターからの脱出が可能となっている。
暗号コンテナが登場

1分間の待機が必要なコンテナが、ノースリッジに追加される。このコンテナは、7か所の候補地点の中からランダムで1か所に出現する仕様となっている。
シーズン8で新しく追加される武器
G36がコロムから登場
分類 | アサルトライフル |
発射モード | フルオート / セミオート |
使用弾薬と口径 | 5.56×45mm |
連射速度 | 750RPM |
コロムから登場するG36は、最大で100連マガジンを装着できる継戦力重視の銃である。マズルやフォアグリップには汎用アタッチメントを装着可能であり、高いカスタマイズ性を備えている。
5.56×45mmを装填できる武器一覧
5.56×45mmを装填できる武器 | ||
M4A1 | H416 | MDR |
AK102 | F2000 | M96 |
MINI14 | M16 | SCAR-L |
AUG | FAMAS | M249 |
MCX | SG550 |
ARX160がテヴィラから登場
分類 | アサルトライフル |
発射モード | フルオート / セミオート |
使用弾薬と口径 | 7.62×39mm |
連射速度 | 700RPM |
テヴィラから登場するAPX160は、AKMのマズルを流用可能なアサルトライフルである。マガジンもAKMと共用できるものの、装着できるのは最大で40連マガジンに限られている。
7.62×39mmを装填できる武器一覧
7.62×39mmを装填できる武器 | ||
SKS | SA85M | AEK |
ACE 31 | RPD | AKM |
バトルパス
バトルパス概要
経験値を貯めることで、報酬を獲得することができる。最大レベルは80までとなっており、レイドやデイリーミッションを達成するとバトルパスの経験値を稼ぐことが可能だ。
獲得経験値に週間制限あり

バトルパスを進めることができる経験値(シーズンBPXP)は、1週間で上限12万まで。日本時間で毎週月曜日の14時にリセットされる。ゲーム内で表示されている時刻は、協定世界時(UTC)なので注意しよう。
課金すると追加報酬が入手可能
アドバンストバトルパスを購入することで、下段に表示されている報酬も獲得できる。倉庫拡張アイテムも報酬に含まれているため、倉庫が一杯なら購入を検討しよう。
シーズンポイント
シーズンポイント概要

バトルパスを進めるとシーズンポイントが獲得できる。シーズンポイントを利用して、バンドルや特大雑貨箱(倉庫拡張)を入手可能だ。
次のシーズンに持ち越すことができない

アプリ内で明記されているように、次のシーズンにシーズンポイントを持ち越すことはできない。交換できるアイテムは週間上限が決まっているため、シーズン終了までには使い切るようにしよう。
シーズンポイントはアイテムと交換しておこう
バトルパス画面の左下からシーズンポイントとアイテムを交換できる。毎週月曜日14時に購入制限が解除されるため、欲しいアイテムをこまめに購入しておこう。余ってしまったポイントは、コーエンと引き換えるのがおすすめだ。
おすすめシーズンポイント交換アイテム
バトルパスで交換できるアイテム
アイテム名 | おすすめ度 |
![]() クラスⅢランダムアーマー | ★・・・・ |
![]() 医療アイテム選択 | ★★★・・ |
![]() クラスⅣランダムヘルメット | ★★★・・ |
![]() スタンダード30連弾薬選択 | ★★★★★ |
![]() 武器選択 | ★★・・・ |
![]() クラスⅣランダムボディアーマー | ★★★・・ |
![]() プレミアム武器選択 | ★★★★・ |
アドバンストバトルパスで交換できるアイテム
アイテム名 | おすすめ度 |
![]() プレミアム医療品バンドル | ★★★★・ |
![]() ランダムボディアーマーバンドル(Ⅳ) | ★★★・・ |
![]() スタンダード弾薬選択バンドル | ★★★★★ |
![]() プレミアム武器選択バンドル | ★★★★・ |
![]() M4A1ギアバンドル | ★★★★・ |
![]() クラスⅣ選択フルバンドル | ★★★・・ |
![]() 週替わりフルバンドル(クラスV) | ★★★★・ |
![]() 特大雑貨箱(15kg) | ★・・・・ |
クロスシーズン報酬
クロスシーズン報酬概要

バトルパスのレベルが一定に達すると、次のシーズンで貰うことができる報酬。シーズン1でバトルパスのレベルを上げておくと、シーズン2で毎週報酬を貰うことが可能となる。レベル10ごとに報酬がグレードアップしていくため、毎週シーズンBPXPを稼いでおこう。
シーズンバトルパスレベルが最大の場合

シーズンバトルパスがレベル80に到達すると、90万コーエンを受け取れる。大量にコーエンが手に入るため、レベル80到達を目指してバトルパスレベルを上げておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます