
目次

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』とは?
公開中のローンチPV。
アーケードで人気のドラゴンボールのカードバトルがパワーアップして登場!
バンダイナムコから2019年4月4日発売のニンテンドースイッチ対応ゲームソフト『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション(SDBH WM)』。
アーケードで人気のデジタルカードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ』が、更に進化してスイッチに登場だ。
収録予定カードは約1,160枚、ドラゴンボールゲーム史上最大の350体のキャラが登場。また、『ドラゴンボール 超』の作者とよたろう氏描き下ろしのオリジナルキャラも登場し、本作オリジナルのストーリーが展開するぞ。

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』の発売日はいつ?

『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』は2019年4月4日に発売された。
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
最も安い値段で買えるのは?
『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』の定価や最安値で購入できる店舗を一覧でまとめたぞ。
定価 | ¥6,800(税抜) |
---|
最終更新:4月4日
※価格は最終更新日のもののため、購入時には情報が正しいかご確認ください。

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
購入特典

▲Amazon特典のSRカード「時の界王神」。
店舗ごとにSRカードを早期開放できるダウンロード番号がついてくる。
販売先 | 店舗別特典 |
---|---|
Amazon パッケージ版 | SRカード「時の界王神」 |
Geme TSUTAYA いまじんWEBショップ パッケージ版 | SRカード「カリフラ」 |
WonderGOO パッケージ版 | SRカード「ジレン」 |
イオン パッケージ版 | SRカード「ベジータ」 |
ゲオ パッケージ版 | SRカード「孫悟空:ゼノ」 |
ジョーシン パッケージ版 | SRカード「ラディッツ」 |
ヤマダ電機 パッケージ版 | SRカード「ヒット」 |
Loppi・HMV パッケージ版 | SRカード「孫悟空」 |
早期購入特典
上記の店舗オリジナル特典のほか、初回生産分で購入すると以下の早期購入特典をGETできるぞ。
< パッケージ版限定 >

デジタルカードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ』のマシンで使える「SR級バトルカード×4枚」と「ヒーローアバターカード×1枚」がついてくる。
< パッケージ版・ダウンロード版共通 >

共通特典では、URカード『孫悟空』『ベジータ』『ジレン』を早期解放できるコードがついてくる。

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』ってどんなゲーム?
ゲームシステム

好きなDB戦士でデッキを組んでバトルしよう。
本作は『ドラゴンボール』のキャラクターカードでデッキを組んで戦うカードゲーム。カードを集め、自分だけのチームを作って戦える。

大ボリュームのカードを収録。
収録されるカードは前作の「スーパードラゴンボールヒーローズ」1~8弾、「スーパードラゴンボールヒーローズ ユニバースミッション」1~2弾の合計1,160枚だ。

スイッチ版は1画面で操作できるように工夫されている。
バトルは?

バトルではデッキ編成が勝利の鍵を握る。
バトルは最大7対7となり、5ラウンド以内に相手のHPを0にした方の勝利となる。カードに設定された様々なアビリティを考慮してデッキ編成をしよう。

3人の合計値で勝負を競う「チームバトル」。
また、仲間と協力して戦うモードも多く収録。3組同時に行う特殊なバトル「チームバトル」や、3人で協力して強大なボスに挑む「協力ボスバトル」などがあるぞ。
カードエディット

世界に1枚のオリジナルカードを創り出せる。
シリーズ初実装となるモード「カードエディット」では、キャラやエフェクトを組み合わせて自分オリジナルのカードを作成できる。オリジナルカードはもちろん、アニメのシーンを再現したカードも作れるぞ。

手に入れたキャラクターシールの中から、お気に入りのキャラを選んで配置。
キャラやエフェクトなどのカードデザインに加え、アビリティなどカード性能の部分も細部まで調整可能。作成したカードは「ストーリーモード」などのオフラインモードで使用することができる。
ストーリーモード

仲間を育成しストーリーを攻略。
ストーリーモードでは、仲間の成長が攻略の鍵となる。バトル終了時に得られる「絆パワー」で仲間の「絆レベル」を上げていこう。
レベルを上げるとアイテムがもらえたり、仲間のデッキが強化されるなどのメリットがあるぞ。
番外編シナリオ

SDBHのメンバーが操作できる。
ストーリーモードを進めていくことで、解放されるのが番外編。様々なメンバーが操作キャラとして登場するぞ。通常では語られないシナリオを見ることができる。
オリジナルミッション

集めたカードで自分オリジナルの「ミッション」を作成できる。作ったオリジナルミッションをオンラインで公開し、ミッションランキングの上位を目指そう。

ライバル達が作ったミッションで腕試しもできる。
アーケードモード

『SDBH』10弾分のミッションを収録。
アーケードモードは、アーケード版『SDBH』で配信されたミッションがそのまま楽しめるモード。
「破壊神ビルス」や「ゴールデンフリーザ」など、各エイジの強敵たちと戦うことができる。
「ジレン」や「人造人間21号」などが登場する収録ミッションも収録されているぞ。
オンライン

世界の猛者たちと対戦できる。スイッチを持ちよっての「ローカル対戦」ももちろん可能だ。
本作ではオンライン対戦を収録。気軽に戦える「レギュラー対戦」や「フレンド対戦」、ランキングを競い合う「ガチ対戦」などの対戦方式から選んで遊ぶことができる。
期間限定で開催されるイベント「リミテッドバトル」では、「SDBH 1弾収録カードのみ」などの“お題によって限定された70枚のカード群”から選んだ即席デッキを使って対戦するぞ。
チュートリアル

盛りだくさんなかつ丁寧なチュートリアル。
チュートリアルはグレートサイヤマン3号が担当。基本的なゲームの流れから実践までしっかり学ぶことができる。

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
キャラクター

「ビート」…「ヒーロータウン」で「スーパードラゴンボールヒーローズ(SDBH)」に出会った少年。全アバターが使用でき、グレートサイヤマン4号にも変身できる。

「グレートサイヤマン4号」…主人公ビートが変身した姿。

「ノート」…元気で明るく活発な女の子。正義感に加え、こうと決めたら一歩も下がらない。サイヤ人(女)アバターに変身して戦う。

「フローズ」…フリーザの強さに憧れる、物静かでクールな少年。冷静な判断力と精密な技術を誇り、SDBHの実力もトップクラス。フリーザ一族のアバターを使用する。

「グレートサイヤマン3号」…「ヒーロータウン」でSDBHのカリスマとして活躍している謎のヒーロー。世界で起きた異変を察知し、自分と共に脅威に立ち向かう仲間を探している。

「シーラス」…本作オリジナルキャラ。超サイヤ人のトランクスや時の界王神襲った謎の戦士。初代タイムパトローラーで悪を許せない性格。

「アムズ」…シーラスが作り出したAI生命体。あらゆる戦闘データを取り込み、それに応じて形態を変化させパワーアップする。

「アムズ(第三形態)」…アムズがパワーアップした姿。

「ベジータ:ゼノ」(左)と「孫悟空:ゼノ」(右)…「ドラゴンボールヒーローズ」オリジナルのキャラクター。

「セルX」(左)と「ゴールデンフリーザ」(右)…暗黒ドラゴンボールで凶悪化したセルと最終形態よりもさらに強力になった金色のフリーザ。

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
ストーリー
現実世界

かつての超戦士たちが偉人として扱われるようになったとある世界。カプセルコーポレーションは、超戦士たちを題材にしたカードゲーム「スーパードラゴンボールヒーローズ」を開発した。
「スーパードラゴンボールヒーローズ」が流行する街「ヒーロータウン」を初めて訪れた少年「ビート」は、街頭モニターに映し出される『スーパードラゴンボールヒーローズ』の大会に目を奪われ、その世界へと足を踏み込むこととなる。
これは、初めてスーパードラゴンボールヒーローズに出会った少年が「英雄(ヒーロー)」になるまでの物語…。
ドラゴンボール世界

時の界王神、トランクスをはじめとするDB世界の歴史を守る「タイムパトローラー」たちの前に突如現れた謎の戦士「シーラス」。
その正体と目的、そして胸に刻まれた「銀河パトロール隊員」の印が意味するものとは…?
現実世界の異変と時を同じくして起きる、時空を越えた物語が幕を開ける。

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
体験版

本作の無料体験版が配信されている。体験版では下記のモードをプレイできるぞ。
- ストーリーモード
- 体験版用ミッション
- クリエイションモード(カードエディット)

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
DLC

ゲームのBGMを、『DB』アニメの主題歌やBGMに変えられるDLCが配信決定。
「CHA-LA HEAD-CHA-LA」や「DAN DAN 心惹かれてく」などの名曲を聴きながら、本作をプレイできるぞ。
【商品概要】
配信日 | 2019年4月4日 |
---|---|
値段 | ¥1,389(税抜) |
詳細ページ | DLC情報(公式サイト) |

スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』基本情報
発売日 | 2019年4月4日 |
---|---|
会社 | バンダイナムコエンターテインメント |
ジャンル | カードゲーム |
価格 | ¥6,800(税抜) |
対応ハード | ニンテンドースイッチ |
商品情報 | パッケージ版 / ダウンロード版 |
公式サイト | スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション 公式 |
©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.