Switch Nintendo Switchの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『スーパーロボット大戦Y』8月28日に発売決定!第2段PVや全参戦作品などの詳細も公開
Switch PS5 PC
2025年8月28日 発売予定
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『スーパーロボット大戦Y』8月28日に発売決定!第2段PVや全参戦作品などの詳細も公開

最終更新 :
TOP

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

スーパーロボット大戦Y

スーパーロボット大戦Y

Steamで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

『スーパーロボット大戦Y』8月28日(木)に発売決定!

『スーパーロボット大戦Y』のNintendo Switch版/PS5版/Steam版を、2025年8月28日(木)に発売すると発表。

発表に合わせて、第2段PVや全参戦作品、キービジュアル、各種商品、オープニング主題歌も公開した。

※以下、プレスリリースを引用

スーパーロボット大戦Y

スーパーロボット大戦Y

Steamで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』2025年8月28日(木)発売決定!第2弾PVや全参戦作品を公開!

スーパーロボット大戦Y

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、 「スーパーロボット大戦」シリーズ家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』をNintendo Switch™/PlayStation®5/STEAM®にて、8月28日(木)に発売することをお知らせいたします。

また、4月20日(日)に放送した発表会では以下の情報も合わせて公開いたしました。

◆第2弾PV
◆全参戦作品公開
◆キービジュアル
◆各種商品の公開
◆オープニング主題歌 「反撃 Fight Back!」/JAM Projectの公開

各種情報の詳細については公式サイトをご確認ください。
https://34.suparobo.jp/
発表会のアーカイブはこちらからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/live/IahOU9I4-eQ

第2弾PV公開!全参戦作品およびキービジュアルを発表!

第2弾PV:https://youtu.be/vHcM-iS8k4M

第2弾PV

4月20日(日)に放送された「スーパーロボット大戦Y発表会」内で公開させていただきました第2弾PVにて、全参戦作品およびキービジュアルを公開いたしました。

最新作である『スーパーロボット大戦Y』においては、「SSSS.DYNAZENON」、「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 Season1がスーパーロボット大戦シリーズ初登場。

また「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」、「ゲッターロボ アーク」が家庭用シリーズでは初収録となります。

さらに「勇者ライディーン」や「超電磁ロボ コン・バトラーV」、「聖戦士ダンバイン」などの歴代の作品や「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」や「コードギアス 復活のルルーシュ」など幅広い世代の作品を収録しています。

参戦作品一覧

【参戦作品一覧】

勇者ライディーン
超電磁ロボ コン・バトラーV
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
重戦機エルガイム
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1
マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
ゲッターロボ アーク
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
マクロスΔ
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
ゴジラ S.P<シンギュラポイント>
SSSS.DYNAZENON

参戦作品①
参戦作品②
参戦作品③
参戦作品④
参戦作品⑤
参戦作品⑥
参戦作品⑦
参戦作品⑧
参戦作品⑨

※画面は開発中のものです。

オリジナルメカのロボットフィギュア等が同梱する「超限定版」やデジタルデラックスエディション等各種商品の予約開始!

 
フィギュア①
 
 
フィギュア②
 
 
フィギュア③
 
 
フィギュア④
 

オリジナルメカのロボットフィギュア「ROBOT魂 <SIDE OG> ルーンドラッヘ」等が同梱する超限定版ほか、ダウンロードコンテンツがセットになったデジタルデラックスエディション、デジタルアルティメットエディションが予約開始!

パッケージ版の早期購入・ダウンロード版予約共通特典として、『スーパーロボット大戦OG』シリーズなどに登場したサイバスター、『スーパーロボット大戦V』の主人公機である「ヴァングネクス」「グランヴァング」が入手できるエリアミッションと、資金や強力なアイテムが手に入る特典ミッションが付属します。その他商品情報の詳細は公式サイトをご確認ください。

※超限定版は、数に限りがございます。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※画像の完成品は塗装してあります。
※画像はイメージです。実際のものとは異なります。
※各種特典製品情報の詳細・仕様につきましては公式サイトまたは商品ページの注釈をご参照ください。

【パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典】

・「サイバスター」、「ヴァングネクス」、「グランヴァング」が手に入るエリアミッション:2
・特典ミッション「スペシャルスターターパック」

【通常版】(PlayStation®5パッケージ版、ダウンロード版/Nintendo Switch™パッケージ版、ダウンロード版、STEAM®版)

・ゲーム本編

【超限定版】 (PlayStation®5パッケージ版/Nintendo Switch™パッケージ版)

・ゲーム本編
・ROBOT魂 <SIDE OG> ルーンドラッヘ
・スーパーロボット大戦Y オリジナルアクリルスタンド(A4サイズ)
・スーパーロボット大戦YオリジナルBGMデジタルサウンドトラック(全76曲)を入手できるシリアルコード
※一部スーパーロボット大戦シリーズ楽曲を含む
・デジタルデラックスエディション購入特典
・デジタルアルティメットエディション購入特典
・パッケージ版早期購入・ダウンロード版予約 共通特典

【デジタルデラックスエディション】(ダウンロード版のみ)

・ゲーム本編
・DLC①&②セット
・ボーナスミッションパック
・デジタルデラックスエディション購入特典

【デジタルアルティメットエディション】 (ダウンロード版のみ)

・ゲーム本編
・DLC①&②セット
・ボーナスミッションパック
・プレミアムサウンド&データパック
・デジタルデラックスエディション購入特典
・デジタルアルティメットエディション購入特典

主題歌は、JAM Projectによる「反撃 Fight Back!」に決定!

主題歌

『スーパーロボット大戦Y』の主題歌が、JAM Projectによる「反撃 Fight Back!」に決定いたしました。
力強い歌声とメロディで緊迫感のある戦いを盛り上げてくれる楽曲になっております!
第2弾PVで一部視聴いただけますのでぜひご覧ください。

また、JAM Projectの皆さまよりメッセージもいただいております。
公式サイトでも公開しておりますので、ぜひご覧ください!

スーパーロボット大戦Y

スーパーロボット大戦Y

Steamで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

スーパーロボット大戦Y

スーパーロボット大戦Y

Steamで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

『スーパーロボット大戦Y』とは

スーパーロボット大戦Y

本作は、「スーパーロボット大戦」シリーズ家庭用最新作となるシミュレーションRPGゲーム。

「ガンダム」をはじめとした様々なロボットアニメのキャラクターたちが登場するクロスオーバー作品となっており、本作ではシリーズ初となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1」や、家庭用では初の「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」などが新たに参戦する。

発売日など基本情報

発売日

2025年8月28日

会社

BANDAI NAMCO Entertainment

ジャンル シミュレーションRPG
対応ハード Switch / PS5 / PC
価格
Switch : 8,900円(税抜)
PS5 : 8,900円(税抜)
PC : 8,900円(税抜)
公式HP
公式Twitter
スーパーロボット大戦Y

スーパーロボット大戦Y

Steamで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

GameWith編集者情報

A.Lukaのプロフィール
A.Luka
20歳の時にゲーム実況に出会い、毎日欠かさず動画を視聴している。実況者のイベントにも参加経験有り。好きなジャンルは「ホラー、アクションRPG、FPS」とさまざま。自身もswitchやPSでゲームをすることが多く、ジャンル問わず様々なゲームをプレイしている。動画視聴後やプレイ後に考察することが好きで、納得いくまで調べる癖がある。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

スーパーロボット大戦Yに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 6

まぁたZと逆シャアと種死かよ…
まぁ種死は続編で種自由出すからかもしれんが
もうZと逆シャアはいいじゃん…
この2つ出さないといけない縛りでもあるのかよ。

名無しのゲーマー 5

とにかくたのしみ!!
プロローグを考えただけでもワクワクする。

地球連邦(統一軍)からのジオン・プラント独立
ドクターヘル、恐竜帝国の進行
宇宙規模の戦争(マクロス)
泥沼の戦争集結からの新たな脅威の警告と軍備増強
新しい戦争の模索(G・水星)
終わらない歴史に嘆く人や自然

そこから始まる絶望
楽しみ

名無しのゲーマー 4

未だにコン・バトラーVとか木偶の坊出てるのか

名無しのゲーマー 3

久しぶりにやった30が期待外れだったダメージが大きい…
もうスパロボでワクワク出来ないのかも知れない…
これだけのロボット集めるのに肝心のストーリーがスケール小さくてつまらんのよ…

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

ギルティギア ストライヴ
ギルティギア ストライヴ
ゲーマー
8
カジュアル
9
Stray
Stray
ゲーマー
8
カジュアル
9
もっと見る

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

Switch 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧