
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

インディゲーム100選!

ぷにゃん
くっつけて育てる、シンプルで奥深いゲームシステム

株式会社ジー・モードが発売した『ぷにゃん』は、ぷにぷにしたかわいい猫たち「ぷにゃん」をくっつけるパズル&マージゲームだ。簡単な操作で誰でもサクサクと遊べる上に、オリジナルのルールが加わることで、奥深い戦略性も秘めた新たなパズル体験が待っている。
ゲームの基本的な進行は、上から落ちてくるぷにゃんたちを同じ種類のぷにゃんとくっつけて、より大きなぷにゃんに成長させていくというものだ。次々と現れる可愛らしいぷにゃんたちを、画面の枠内に落とし、上手に合体させていくことでスコアが加算されていく。

しかし、油断は禁物で、ぷにゃんが枠からあふれたり、勢い余って外に飛び出してしまうとゲームオーバーとなってしまう。ぷにゃんたちの動きは物理演算に従っているようであり、ポーンと跳ねたりぷにぷにと変形したり、ゲームの面白さと見た目の愛くるしさが直結している。

ぷにゃん
ゴルフのような戦略性を生む「パワー調整機能」
本作の面白さを語る上で欠かせないのが「パワー調整機能」の存在だ。ぷにゃんを発射する際に、ゲームパッドの左右で方向を、上下で勢いを調整することができる。状況に応じて、勢いよくぷにゃんを押し込んだり、あるいは他のぷにゃんにそっと寄り添わせるように落としたりと、繊細な操作が求められる場面も少なくない。この機能が、まるでゴルフのパターやビリヤードのような戦略性をゲームに与えているのだ。
さらに、ハイスコアを狙う上で重要な要素として、「成長スピードアップ」の仕組みがある。同じ種類のぷにゃんを一度にたくさんくっつけるほど、成長の速度が増していく。二匹をくっつけるよりも三匹、三匹よりも四匹と、より多くのぷにゃんを同時に繋げることで、より早く大きなぷにゃんを作り出せる。数匹が繋がって次々と連鎖を起こし、たちまち巨大なぷにゃんが出現する爽快感はたまらない。

舞台となるにゃんてん島には、個性豊かな10匹のぷにゃんたちが暮らしており、それぞれに可愛らしい名前が付けられている。これらのぷにゃんたちの情報は、図鑑機能「ぷにゃんたち」でいつでも閲覧できる。その愛らしい姿や毛並みを眺めているだけで、心癒されるだろう。


ぷにゃん
豊富なゲームモードで自分に合ったプレイスタイルが楽しめる

『ぷにゃん』には、様々なプレイスタイルに対応した数々のゲームモードが用意されている。一人でじっくりとハイスコアを目指す「ひとりでぷにゃん」では、オンラインランキングを通じて世界中のプレイヤーと腕を競うことができる。時間に追われることもないため、このモードで操作に慣れたり、より高得点を稼げるぷにゃんのくっつけ方を覚えておくといいだろう。
また「バトルぷにゃん」モードでは、ぷにゃんを消して「おじゃま骨」を対戦相手に送り込み、最後までぷにゃんやおじゃま骨をこぼさなかったプレイヤーが勝利となる。次にこう繋げて……という計算がおじゃま骨ひとつで崩れたりするので、少しでも早くぷにゃんをくっつけることが最優先だ。

そして「ローテぷにゃん」モードは、順番に操作してぷにゃんをこぼさなかった人が勝ちという、山崩しとジェンガを合わせたようなスリルが楽しめる。かたや「コラボぷにゃん」は、複数のプレイヤーが協力してぷにゃんを発射し、みんなでハイスコアを目指す一体感が楽しい。
絶え間なくぷにゃんが降り注ぐ中で、最後までこぼさないことを目指す「ノンストッぷにゃん」モードは、集中力が試される。そして、島で一番大きなぷにゃんである「てんおう」を誰よりも早く作り出す「スピードぷにゃん」モードは、スピーディーな判断と操作が求められ、反射神経と思考力の限界に挑むことができるのだ。
たった1人でじっくりとハイスコアを目指すもよし、友達や家族とワイワイ対戦して盛り上がるもよし、世界中のプレイヤーとランキングを競い合うもよし。様々なプレイスタイルに対応しており、誰もが自分に合った楽しみ方を見いだせるだろう。

ぷにゃん
その他の新作ゲームもチェック!
発売日など基本情報
発売日 |
Switch: 2024年12月27日 PC: 2025年3月25日 |
---|---|
会社 |
ジー・モード |
ジャンル | パズル |
対応ハード | Switch / PC |
価格 |
Switch : 636円(税抜)
PC : 636円(税抜)
|
公式HP |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/6/5 発売

龍の国 ルーンファクトリー
6,980円(税抜) 2
2025/5/22 発売

/PC/Xbox
ファンタジーライフ i
6,980円(税抜) 3
2025/4/24 発売

HUNDRED LINE -最終防衛学園-
7,000円(税抜)