Switch Nintendo Switchの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
Switchで遊べるおすすめ女性向けソフト15選!1人の時間で没頭できるゲームをご紹介。

Switchで遊べるおすすめ女性向けソフト15選!1人の時間で没頭できるゲームをご紹介。

最終更新 :
Switchで遊べるおすすめ女性向けソフト15選!1人の時間で没頭できるゲームをご紹介。の画像

本記事では、女性でも楽しめるSwitchおすすめソフトを紹介。周りを気にせず1人時間を没入できる世界観や重厚なシナリオや可愛く愛着が湧くキャラ、イケメンとの恋愛できるゲームなど幅広いジャンルのおすすめソフトをご紹介。

難しいゲームが苦手な女性でも楽しめるソフトをベース紹介するので1人用のゲーム選びの参考にしてください。

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

目次

その他のおすすめ記事はこちら!
Switchゲームおすすめのバナー画像
Switchおすすめ
Switchカレンダーバナー画像
Switch新作カレンダー

Switchで遊べる女性向けおすすめソフト

あつまれ どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森
あつまれ どうぶつの森
あつまれ どうぶつの森

無人島ではじまる、新生活。

『あつまれ どうぶつの森』は、無人島で個性豊かなどうぶつたちと一緒に気ままな島民ライフを送りたい方におすすめの1人用シミュレーションゲーム。

本作ではDIYをして木や石の素材から「つりざお」などの道具や家具を作ることができる。DIYの「レシピ」を覚えていくことで自分好みの島を作ることができるのも面白いポイント。

釣りや採集で1人の時間を楽しむことはもちろん、マルチプレイで仲間と一緒に遊ぶことも魅力。ソロとマルチ関係なく、まったりと島民生活を堪能したい方におすすめのSwitch作品。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルその他シミュレーション
定価5,980円(税抜)
プレイ人数1人~8人

リングフィット アドベンチャー

リングフィット アドベンチャー
リングフィット アドベンチャー
リングフィット アドベンチャー

おうちで爽快エクササイズ

『リングフィットアドベンチャー』は、リングコンと呼ばれる専用のアクセサリーを使い、実際に体を動かしながら敵と戦う1人用アドベンチャーゲーム。

プレイヤーは足踏みや屈伸といった運動を用いて道中に出現する川や崖などの障害を越え、ゴールを目指す。

簡単な運動からハードな運動まで、自身にあった運動を楽しめる。ゲーム感覚で毎日コツコツ運動をしたい、ダイエットに挑戦してみたいと女性にうってつけのゲーム。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアドベンチャー
定価7,980(税抜)
プレイ人数1人

ホグワーツ・レガシー

ホグワーツ・レガシー
ホグワーツ・レガシー
ホグワーツ・レガシー

新たな魔法界で冒険を繰り広げる

『ホグワーツ・レガシー』は、映画「ハリー・ポッター」を題材にしたアクションRPG。プレイヤーは第五学年の転入生となり、魔法使いとしての人生を追体験できる。

授業に取り組む、付近の遺跡を調べる、暗躍する闇の魔法使いに立ち向かうのも全てはプレイヤー次第。ゲームを進めると主人公が「許されざる呪文」を使用するなど、非常に自由度が高い作品となっている。

原作で語られなかったホグワーツの秘密を紐解く、オリジナルストーリーにも注目。ファンの人はもちろん「ハリポタ」作品に触れたことがない人にも触ってもらいたいおすすめソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクションRPG
定価7,980円(税抜)
プレイ人数1人

なつもん! 20世紀の夏休み

なつもん! 20世紀の夏休み
なつもん! 20世紀の夏休み
なつもん! 20世紀の夏休み

さぁ、あの夏の大冒険へ。

『なつもん! 20世紀の夏休み』は、「ぼくのなつやすみ」シリーズの新作アドベンチャーゲーム。

どこか懐かしい雰囲気を感じるオープンワールドの街が舞台。昆虫を捕まえたり、海や川を泳いだり、自由に夏休みを過ごす作品。

クエスト要素の「冒険」をこなすことで、スタミナの上昇や登れる壁が増えるなど行動範囲が広がり、より一層夏休みを満喫できる。クリア後のやりこみや周回要素もあるため、永遠に終わらない夏休みを満喫したい方におすすめソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアドベンチャー
定価2,980円(税抜)
プレイ人数1人

New ポケモンスナップ

New ポケモンスナップ
New ポケモンスナップ
New ポケモンスナップ

ポケモンをカメラで撮影!名作カメラアクションがSwitchで新生!

『New ポケモンスナップ』は、1999年にニンテンドー64で発売された『ポケモンスナップ』をベースとした1人で遊べる完全新作のカメラアクション。

プレイヤーはジャングルや海などの大自然に溢れる島々を訪れ、ポケモンたちの⾒たことのない表情やしぐさを写真におさめて生態調査を行う。

ポケモンたちの撮影に加え、本作の舞台「レンティル地方」にまつわる神秘的なストーリーが楽しめるのが本作の魅力。まだ遊んだことがないという方は、ぜひ実際にプレイし、大自然の中で元気に駆け回るポケモンたちをカメラにおさめてみてほしい。 

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクション
定価5,980円(税抜)
プレイ人数1人

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

果てなき冒険は、大空へ広がる。

前作『ブレス オブ ザ ワイルド』の続編。広大なオープンワールドを舞台に繰り広げられるアクションアドベンチャー。

「ウルトラハンド」と「ゾナウギア」による乗り物作りが注目の要素。「できるかな?」と思ったことの大半が実現できてしまうような自由度が非常に高いSwitch作品。

『ゼルダ』シリーズ特有の謎解きはもちろん、自由度の高いゲームに抵抗のない方には一度プレイしてほしい1人プレイのおすすめソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクションRPG
定価7,200円(税抜)
プレイ人数1人

牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ

牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ
牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ
牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ

牧場と、家族と、もうひとつの人生を。

『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』は、1人用人気シミュレーション『牧場物語』シリーズの最新作。

プレイヤーは野菜や動物を育て自分の牧場を経営。「わすれ谷」に住む人たちと関わり合いながらほのぼのとした生活を楽しむことができる。

旧作より新しい動物や作物、おしゃれ要素などのコンテンツが拡充。更に自由度の広がった牧場生活を1人でコツコツと堪能したい方におすすめのSwitch作品。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルその他シミュレーション
定価4,980(税抜)
プレイ人数1人

天穂のサクナヒメ

天穂のサクナヒメ
天穂のサクナヒメ
天穂のサクナヒメ

稲を育てて強くなる和風アクションRPG登場!

『天穂(てんすい)のサクナヒメ』は、アクションと本格米作りが融合した、独自性の高い稲作シミュレーションゲーム。

本作のポイントはリアルすぎるお米つくりと農具を武器として繰り出す爽快感あふれるアクション。美味しいお米を育てることで主人公が強くなるため、より良質な米を作ることを求められる。

水量や温度管理など全てプレイヤーの手にゆだねられる。アクションとしてのゲーム要素はもちろん、毎日コツコツプレイしたい人や本格米作りを体感したい方におすすめソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルシミュレーションRPG
定価4,980円(税抜)
プレイ人数1人

うたの☆プリンスさまっ♪All Star for Nintendo Switch

うたの☆プリンスさまっ♪All Star for Nintendo Switch
うたの☆プリンスさまっ♪All Star for Nintendo Switch
うたの☆プリンスさまっ♪All Star for Nintendo Switch

君はたぶん、KISSをする。

アニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』キャラクター総勢13名が登場するオールスター音楽アドベンチャー。

プレイヤーは「シャイニング事務所」に所属する見習い作曲家として、13名のアイドルと恋愛ストーリーを楽しめる。物語の進行に合わせて素敵な楽曲とともに遊べるリズムゲーム要素もある。

ラブコメ感が強く、ストーリーによっては涙腺が崩壊することも。恋愛ゲームや乙女ゲーム選びに迷っているなら、国民的人気作品の『うた☆プリ』シリーズを是非プレイしてほしい。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンル恋愛シミュレーション
定価5,800円(税抜)
プレイ人数1人

ボイド・テラリウム2

ボイド・テラリウム2
ボイド・テラリウム2
ボイド・テラリウム2

[トリコちゃん、思い残しはありませんか?]

汚染され滅亡した世界を舞台とした、人類最後の少女「トリコ」と「ロボット」によるお世話ダンジョンRPG。

プレイヤーはロボットとなり1人で生きていけない「トリコ」のために、ダンジョンで食べ物などを集めながら生存環境「テラリウム」を整えていく。

可愛く儚いトリコちゃんと一緒にのんびりローグライクを楽しみたい方におすすめの1人向け作品。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルその他RPG
定価6,980円(税抜)
プレイ人数1人

ファイアーエムブレム 風花雪月

ファイアーエムブレム 風花雪月
ファイアーエムブレム 風花雪月
ファイアーエムブレム 風花雪月

三つの国、三つの学級、そしてあなたの物語。

『ファイアーエムブレム 風花雪月』は、個性豊かなキャラクターと本格的なストーリーが楽しめる、王道シミュレーションRPG。

主人公は傭兵学校の教師として生徒を育てていくストーリー。職種選定やスカウトなど生徒をどのように育てるかはプレイヤー次第。

恋愛ゲームではないが、最終的に1人と未来を歩むエンディングがあり女性からも人気が高い。戦略的なシミュレーションはもちろん、重厚なストーリーを楽しみたい女性にプレイしてもらいたいおすすめソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルシミュレーションRPG
定価6,980(税抜)
プレイ人数1人

マインクラフト

マインクラフト
マインクラフト
マインクラフト

Minecraftは思うがままの世界を作りあげ、探検できるゲームです。4人で画面分割プレイや8人でオンラインプレイも楽しめます。

『Minecraft』は、ブロックで作られた世界を自由に探索し、農業や狩りをして食料を得たり、危険なゾンビと戦いながら生活するサバイバル要素のある冒険&ものづくりゲーム。

ジャングルや平原、時には氷山や砂漠など様々なフィールドを探検していく中で、集落や遺跡でお宝を手に入れたり、集めた木材などで豪華な建物を作ったりと、プレイヤーのやることは無限大。

コツコツと制作した物が完成した時の達成感は何ものにも代えがたい。ソロに限らずマルチでは最大8人で協力しながらサバイバル生活を楽めることができるため、持っていて損はしないSwitchのおすすめソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルその他シミュレーション
定価3,960円(税込)
プレイ人数1人~8人

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~

最後の夏、最後の秘密――ライザたちによる”最後の夏の冒険”がいよいよ始まる――!

『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』は、オープンフィールドで自由な冒険が楽しめる1人プレイの錬金術RPG。

主人公ライザの仲間たちと共に戦闘、錬金、クエスト等々の冒険を体験できる。また、フィールドでは野生動物との触れ合いや水中探索、崖のぼり等のアクションも魅力の1つ。

オープンフィールドとなって冒険感が増大。旧作をプレイしていた方はもちろん、今作から初めての方でも十分楽しめるSwitchのおすすめソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルベーシックRPG
定価7,800円(税抜)
プレイ人数1人

ジャックジャンヌ

ジャックジャンヌ
ジャックジャンヌ
ジャックジャンヌ

少女は少年を演じた。

『ジャックジャンヌ』は、人気漫画『東京喰種』の作者 石田スイ氏とブロッコリーのタッグで送るシミュレーション。

ゲームのコンセプトは「少年歌劇」。物語内の演劇で、男性役「ジャック」と女性役「ジャンヌ」、その両方を男子生徒が演じるというのが特徴。歌・踊り・シナリオどれをとってもクオリティが高く、プレイヤーも舞台に引き込まれてしまいそうになる。

恋愛シミュレーションには珍しく主人公にもボイスがあるのも魅力的。物語を通して、主人公の可愛いさとかっこよさと両方を見ることができるオリジナリティのあふれる作品。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンル恋愛シミュレーション
定価7,800円(税抜)
プレイ人数1人

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

ドラゴンクエストXI
ドラゴンクエストXI
ドラゴンクエストXI

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S<ゴージャス版>』が“新価格”となって再登場!

『ドラゴンクエスト』シリーズ11本目になるナンバリング作品のアップグレード版。XIの内容に加えて新ストーリーが追加されており、それらをキャラクターボイス付きで楽しむことができる。

広大な世界を冒険しながら、仲間とともに力を合わせて世界を救っていくRPG。戦闘システムはシリーズおなじみのコマンドバトルを採用。

育成要素はもちろん、濃厚なストーリーの王道RPG。ドラクエシリーズ好きはもちろん、Switchで1人プレイするゲームに迷った時は是非購入を検討してみて欲しい。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルベーシックRPG
定価7,980円(税抜)
プレイ人数1人

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

Switch 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧