ニンテンドースイッチをネットに繋ぐ方法と繋がらない時の対処法を解説しています。これからSwitchをオンラインで遊ぶ方はぜひご覧ください。
お悩み毎に解決!Q&A【開く】
- ネットに繋がなくてもできること・繋ぐとできること
- スイッチをネットに繋ぐ前に準備すること
- インターネットの接続環境を用意
- インターネット接続用の周辺機器を用意する
- 「ニンテンドーアカウント」の用意(無料)
- スイッチを無線でインターネットに接続する方法
- ①無線ルーターとスイッチの位置関係を把握する
- ②スイッチ本体で無線ルーターのアクセルポイントを探す
- ②スイッチ本体で無線ルーターのアクセルポイントを探す
- ③無線ルーターのパスワードを入力して接続を完了させる
- 外出先で無線接続できる場所
- スイッチを有線でインターネットに接続する方法
- ①別売りの有線LANアダプターをスイッチのドックと接続する
- ②「TVモード」で有線接続設定を行う
- スイッチがインターネットに接続できない・切れる時の対処法
- スイッチ本体と無線ルーターの周りの障害物を片付ける
- スイッチ本体と無線ルーターの距離が離れすぎている
- 電子レンジを利用している、ルーターかモデムに固定電話が接続されている
- ルーターやスイッチ本体の再起動、他の機器と接続を切る
- オンラインプレイのやり方や始め方
- オンラインプレイができるおすすめのソフト
ネットに繋がなくてもできること・繋ぐとできること
スイッチをネットに繋がなくてもできること・繋ぐとできること簡単に紹介する。
基本的にネットに繋ぐと楽しめるコンテンツが増えるのでおすすめだ。
インターネットに繋がなくてもできること
- シングルプレイ対応のゲームソフト(パッケージ版・ダウンロード版共に可)
- ローカル通信を介したマルチプレイ
インターネットに繋ぐとできること
- オンラインプレイ対応のゲームソフト(パッケージ版・ダウンロード版共に可)
- ダウンロード専用のゲームソフト
- 発売前・発売済みゲームソフトの体験版
- Nintendo Switch Online(有料サービス)への加入
- Nintendo Switch Onlineのサービス利用
- ニンテンドーeショップの利用
- ニンテンドースイッチの本体更新
- ゲームソフトの更新
- ゲームニュースの利用
スイッチをネットに繋ぐ前に準備すること
ニンテンドースイッチをインターネットに接続するために必要な準備について紹介していこう。
インターネットの接続環境を用意
ニンテンドースイッチでインターネットを介したサービスを利用するのであれば、インターネットに接続するための環境が必要不可欠だ。
インターネットの接続環境には有線接続と、無線接続に分けられる。自宅に一切の接続環境がなければ、インターネットプロバイダーとの契約であったり、回線の開通工事も必要になることだろう。
インターネット接続用の周辺機器を用意する
必要になる物はユーザーが有線接続の環境を用意するのか、無線接続の環境を用意するのかで変わる。さらに、プロバイダーとの契約次第では、届けられた機器をスイッチと接続するだけの場合も。
ここではそれらの細かい事情を考慮せず、有線接続と無線接続で大きく分けて紹介する。
■無線インターネット接続環境の場合
- ①インターネット接続環境(光・ADSL)
- ②無線ルーター(アクセスポイント)
- ③ニンテンドースイッチ本体
■有線インターネット接続環境の場合
- ①インターネット接続環境(光・ADSL)
- ②ルーター
- ③LANケーブル
- ④有線LANアダプター(USB接続)
- ⑤本体
【①インターネット接続環境】は主に「光回線(『NTT東日本 フレッツ光』等)」か「ADSL回線(『YahooBB ADSL』等)」の2種類に分けられる。回線速度は基本的に「光回線」が早い。
また、回線工事については、自宅が賃貸の場合は入居前に部屋の回線工事を行っている可能性があり、オンライン契約で自宅に届いた機器を接続するだけの簡単な準備で済むこともある。
図の②以降は家電量販店でも市販されており、いつでも買い揃えることができる。
有線接続か無線接続で悩んでいる場合、任天堂の公式サポートページにて、インターネットの接続方法診断が可能だ。こちらも併せて利用してほしい。
インターネット接続方法診断「ニンテンドーアカウント」の用意(無料)
「ニンテンドーアカウント」は、ニンテンドースイッチのインターネットサービスを利用する以外にも、スマートフォンで任天堂のホームページ「My Nintendo(マイニンテンドー)」を利用したり、専用アプリの『Nintendo みまもり Switch』の利用に必要だ。
また、「ニンテンドーアカウント」はパソコンかスマートフォンを使用してWebサイト上で作成するため、ニンテンドースイッチから作成はできない。
スイッチを無線でインターネットに接続する方法
ここでは無線接続のメリット・デメリットから無線接続の手順を解説していく。
まずは無線接続のメリット・デメリットについて下記に掲載した。
【無線接続のメリット】
- ①ケーブル類が部屋に干渉しない
- ②アクセスポイントの範囲内なら離れていても接続できる
- ③「携帯モード」でインターネットサービスが楽しめる
【無線接続のデメリット】
- ①回線速度が安定しにくい
- ②インターネットの接続が中断される可能性が高い
- ③ゲームソフト、アプリ類のダウンロードが遅い
- ④対戦ゲームでは“タイムラグ”の発生がストレスになる
①無線ルーターとスイッチの位置関係を把握する
無線ルーターとの接続が安定するのは概ね2~3m程度の範囲となっており、離れ過ぎれば接続は安定しない。
また、スイッチで接続設定を行う前に、使用している無線ルーターの“SSID”と“パスワード”をメモに控えておくと良いだろう。
SSIDとパスワードは無線ルーター本体にシールで貼り付けられていることが多い。
②スイッチ本体で無線ルーターのアクセルポイントを探す
ニンテンドースイッチ本体を起動したら、「HOMEメニュー」の「設定」アイコンを選択する。
「設定メニュー」に画面が切り替わるので、「インターネット」から「インターネット設定」を選択する。
「見つけたネットワーク」の中に使用している無線ルーターのSSIDがあるので選択する。ここで該当するSSIDが見つからない場合にはスイッチ本体のYボタンを押すと「再検索」が行える。
③無線ルーターのパスワードを入力して接続を完了させる
SSIDを選択すると、無線ルーターのパスワード(セキュリティーキー、暗号キー)の入力を要求される。
①で控えておいたメモに従い、パスワードを入力すると接続が認証されて、「接続しました」 と表示が出る。
正しく接続されていれば「HOMEメニュー」に戻った際、画面右上の電波アイコンが表示されている。
外出先で無線接続できる場所
一部のエリア(家電量販店のゲームコーナーなど)ではニンテンドースイッチ本体をインターネットに接続できる場所がある。
また、株式会社ポケモンの「ポケモンセンター」「ポケモンストア」でもインターネット接続は可能だ。
接続可能な場所は、スイッチ本体の「インターネット設定」→「見つけたネットワーク」内に「Nintendo Wi-Fi ***」「Nintendo Zone」「Pokemon Wi-Fi」のSSIDが表示されている。
下記の任天堂公式サイトで、日本全国のインターネット接続可能な店舗を掲載しているので、ぜひチェックして頂きたい。
無線接続可能な 任天堂商品取り扱い店舗スイッチを有線でインターネットに接続する方法
無線接続について紹介したので、以降は有線接続のメリット・デメリットから有線接続の手順を解説していくぞ。
無線接続の項目と同様に有線接続のメリット・デメリットについて下記に掲載している。
【有線接続のメリット】
- ①回線速度が安定している
- ②インターネットの接続が中断される可能性が低い
- ③ゲームソフト、アプリ類のダウンロードが早い
- ④対戦ゲームの“タイムラグ”が発生しにくい
【有線接続のデメリット】
- ①ケーブル類が部屋に干渉する
- ②有線なので接続範囲が限定される
- ③「携帯モード」でインターネットサービスを利用するのにケーブルアダプターが必要
①別売りの有線LANアダプターをスイッチのドックと接続する
スイッチを有線接続する場合には、スイッチ本体を「Nintendo Switchドック」に接続した状態で、家電量販店などで販売されている「ケーブルアダプター」を別途用意する必要がある。
「Nintendo Switchドック」には有線LANケーブルを接続できるLANポートが存在しないため、任天堂の公式サポートページでも別売りとされている。
②「TVモード」で有線接続設定を行う
ニンテンドースイッチ本体を起動したら、「HOMEメニュー」の「設定」アイコンを選択する。
「設定メニュー」に画面が切り替わるので、「インターネット」から「インターネット設定」を選択する。
「登録済みのネットワーク」から「有線接続」を選択。その後「有線でインターネットに接続」を選択し、「接続しました。」と画面に表示されれば正常に接続が完了している。
スイッチがインターネットに接続できない・切れる時の対処法
ニンテンドースイッチがインターネットに接続できない場合の対処法についていくつか紹介していく。
スイッチ本体と無線ルーターの周りの障害物を片付ける
頻繁に見られるケースとして、スイッチ本体か無線ルーターの周りに物を置きすぎている場合がある。
物を全てをどかす必要はないが、スイッチと無線ルーターの間に極力物を置かない状態が望ましいだろう。
スイッチ本体と無線ルーターの距離が離れすぎている
無線ルーターとニンテンドースイッチの物理的な距離が離れていると、それだけ無線接続の安定性は損なわれる。
また、無線ルーターごとに対応可能な距離が決まっているので、遠くの部屋から接続したい場合にはコストが発生するものの無線LANの子機を利用したり、ゲーム用途向けのハイエンドな無線ルーターを利用するのが安定するだろう。
無線ルーターのを設置する位置を再検討するのが最も単純で効率的だ。任天堂の公式サポートではスイッチ本体と無線ルーターの距離を2~3mとするのが推奨されている。
電子レンジを利用している、ルーターかモデムに固定電話が接続されている
盲点になりやすいのが、無線接続している場合に、近くで電子レンジを利用していることだ。電子レンジが発生させるマイクロ波が電波に干渉する形になり、接続が切れてしまうケースも考えられる。
他にもルーターかモデムに固定電話が接続されている場合に、回線速度が落ちる・安定しない場合がある。そのため、一度固定電話の電源を切って見ることをおすすめする。
ルーターやスイッチ本体の再起動、他の機器と接続を切る
一時的な通信障害のようなケースは多く、そういった場合にはニンテンドースイッチを再起動するか、インターネット接続をし直すのが非常に有効だ。
また契約しているインターネットプロバイダーによっては、大規模な通信障害が起きているケースも珍しくない。あるいは任天堂のサーバーで問題が起きていることもあるだろう。
多くの場合には時間を空けて再度接続し直すか、ルーターの再起動で症状が改善するのがほとんどだが、スマートフォンやパソコンの接続を切ってしまうのも対処法のひとつとして覚えておくと良い。
オンラインプレイのやり方や始め方
ニンテンドースイッチでは多くのゲームでオンラインプレイを遊ぶ際に「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチ オンライン)」の加入が必要になる。
加入せずともシングルプレイやスイッチ本体を持ち寄るローカル通信は遊べるが、世界中のプレイヤーと競いあったり、離れた友人と気軽に楽しめるのはやはり魅力的だ。
詳しくは下記のページを参考にして頂ければ幸いだ。
オンラインプレイができるおすすめのソフト
ニンテンドースイッチではさまざまなオンラインプレイが楽しめるゲームソフトがリリースされている。
基本的には前述している「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチ オンライン)」の加入が必要だが、本サービスに加入せずとも無料で遊べるゲームタイトルも用意されている。
下記の記事でも紹介しているので、少しでもインターネットを介したオンラインプレイを楽しんで頂ければと思う。
Switchに関するよくある質問
ニンテンドースイッチのよくある質問 | |
---|---|
テレビに繋ぐ方法 | オンラインでできること |
オンラインプレイの始め方 | DL版のデータ移行 |