0


twitter share icon line share icon

【リバース1999】世に風来たりの攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【リバース1999】世に風来たりの攻略

リバース攻略からのお知らせ

リバース:1999における世に風来たりの攻略情報をまとめました。世に風来たりの各ステージ(上級/通常)の攻略情報や報酬を掲載。

目次

世に風来たりの概要

考察をクリアして報酬を獲得

考察でバトルをクリアすることで、ミッションの報酬を獲得することができる。また、考察には「通常」と「上級」があり、通常をクリアすることで上級が解放される。

考察ではサポートキャラを使用してバトル

考察では固定のサポートキャラを使用してバトルをする。自分の育成したキャラなどは使用不可となっており、未所持のキャラでも使うことができる。

上級ではサポートキャラを変更できる

上級考察では、サポートキャラが複数用意されており、自分でパーティを編成できる。また、どのステージでも葛天は固定で編成しなくてはならない

通常考察の攻略

ステージ一覧

STAGE1「画角の外Ⅰ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1木
獣
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破1
追加条件なし

葛天の陣法を何度も配置しよう

葛天のアルティメットで陣法「凶兆の域」を何度も配置しよう。陣法発動中は味方のダメージボーナスが上昇し、リアルダメージで攻撃すると追加ダメージを与える事ができる。

リアルダメージの攻撃をしたいため、葛天とケントゥリオンのスペルを優先して使おう

敵のアルティメットはメラニアの阻止

サポート編成は回復手段が乏しく、敵のアルティメットを受けると倒されやすくなってしまう。メラニアの単体スペルはランク2から対象のMPを1減らすことができるため、ランク2で使うことを意識してアルティメットを遅延しよう。

Point!ケントゥリオンで敵を倒すと心相効果で自身のHPを回復できます。心相効果を発動させ、ケントゥリオンを倒されにくくしましょう。

サポート編成

葛天葛天
洞察3Lv1
ケントゥリオンケントゥリオン
洞察3Lv1
メラニアメラニア
洞察3Lv1
テナントテナント
洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
目下に神事なし
心相
必要な記録
心相
娯楽至上
心相
娯楽至上

STAGE2「画角の外Ⅱ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1なし
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破2
追加条件なし

基本的な立ち回りは同じ

ステージ2も編成は変わらず、特に難しいギミックは無い。ステージ1と同じように陣法の配置やメラニアでアルティメットを遅延しながら戦おう。

サポート編成

葛天葛天
洞察3Lv1
ケントゥリオンケントゥリオン
洞察3Lv1
メラニアメラニア
洞察3Lv1
テナントテナント
洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
目下に神事なし
心相
必要な記録
心相
娯楽至上
心相
娯楽至上

STAGE3「画角の外Ⅲ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1星木
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破1
追加条件なし

基本的な立ち回りは同じ

ステージ3も編成は変わらず、特に難しいギミックは無い。ステージ1と同じように陣法の配置やメラニアでアルティメットを遅延しながら戦おう。

岩本源の敵から倒そう

敵は獣本源に有利を取れる岩本源の敵が出現する。回復手段の少ない編成のため、少しでも被ダメージを抑えるために岩本源を優先して倒していこう

Point!敵は攻撃時に、1スタックにつきリアル防御力が5%減少する[蝕]を付与します。HPが低く、次に行動する敵がいる場合はそちらを先に倒しましょう。

サポート編成

葛天葛天
洞察3Lv1
ケントゥリオンケントゥリオン
洞察3Lv1
メラニアメラニア
洞察3Lv1
テナントテナント
洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
目下に神事なし
心相
必要な記録
心相
娯楽至上
心相
娯楽至上

STAGE4「画角の外Ⅳ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1星
木
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破1
追加条件なし

中毒を解除しながら戦おう

敵はバトル開始時とターン終了時に「毒羽」を獲得する。毒羽状態の敵を攻撃すると[中毒]状態になり、毒羽状態ではない場合は[中毒]を解除することができる。

毒羽のスタックを消費し、中毒を解除して被ダメージを抑えながら戦おう。

葛天は中毒解除をしやすい

葛天はチャネル状態の場合ターン終了時に攻撃をするため、毒羽が無い敵を攻撃しやすい。行動時は葛天のスペルから使い、毒羽を解除してから他のキャラが攻撃することでパーティ全体で中毒のスタックを少なくできる。

サポート編成

葛天葛天
洞察3Lv1
ケントゥリオンケントゥリオン
洞察3Lv1
メラニアメラニア
洞察3Lv1
テナントテナント
洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
目下に神事なし
心相
必要な記録
心相
娯楽至上
心相
娯楽至上

上級考察の攻略

ステージ一覧

STAGE1「画角の外Ⅰ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1なし
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破1
追加条件【敵側】
アルティメットの攻撃を受けた時、MP+5。

雑魚敵を優先して倒す

雑魚敵を倒すことで、ボスの残HP7%分を減らすことができる。雑魚敵は毎ターン終了時に1体召喚されるため、召喚毎に倒しておこう。

MPが5のタイミングでアルティメットを使おう

このステージは追加条件により、敵がアルティメットの攻撃を受けるとMPが+5される。敵のMPが5のタイミングでアルティメットを使い、敵がアルティメットを使う回数を減らそう。

Point!葛天は敵にダメージを与えるアルティメットではないため、いつ使用しても問題ないです。

参考パーティ

アタッカーアタッカーサポーター
葛天葛天
洞察3Lv1
曲娘曲娘
洞察3Lv1
テナントテナント
洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
目下に神事なし
心相
四方城の外にて
心相
娯楽至上

テナントのシールド付与で被ダメージを抑え、葛天と曲娘でダメージを出していく編成。全員がリアルダメージのため、葛天の陣法をフルで活かすことができる。また、葛天と曲娘は手数が多く、雑魚敵の処理もしやすい。

STAGE2「画角の外Ⅱ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1なし
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破1
追加条件【敵側】
ターン終了時、[強固]を1スタック獲得する。

雑魚敵から優先して倒そう

雑魚敵はバトル開始時に様々なバフを全員に付与する。倒すことでバフを解除することができ、MP-1と1ターンの与ダメ50%ダウンが付与される。まずは、雑魚敵を倒してバフの解除をしよう。

付与するバフ
獣 コンシェルジュ獣の群れ
ダメージボーナス+10%、HP吸収率+10%。
岩 シールドコンシェルジュ岩の鎧
ダメージ軽減+10%、クリティカル防御力+15%。
星 エチケット星の鎧
クリティカル率+15%、クリティカルダメージ+15%。
木 スタッフエチケット森の庇護
クリティカル耐性率+15%、再生率+15%。

HP50%以下になるとボスの攻撃が強化

ボスがHPが50%以下になると失ったHPの50%分を回復し、ダメージボーナス+30%とHP吸収率+30%の効果を獲得する。しかし、行動終了時に残HPの15%を失うため、HP回復やシールド付与を優先しつつ戦おう

参考パーティ

アタッカーアタッカーヒーラー
葛天葛天
洞察3Lv1
ケントゥリオンケントゥリオン
洞察3Lv1
サンド・フランネルサンド・フランネル
洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
目下に神事なし
心相
必要な記録
心相
二度目の人生

サンド・フランネルでバフ付与とHPを回復しつ、葛天とケントゥリオンでダメージを出していく編成。雑魚敵はケントゥリオンで倒し、心相効果でHPを回復しよう。

ボスのHPが50%以下になった後は、サンド・フランネルのアルティメットで回復しつつ葛天とケントゥリオンでダメージを与えていこう。

STAGE3「画角の外Ⅲ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1なし
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破1
追加条件【敵側】
ターン開始時、[高揚する気持ちⅠ]を1スタック獲得する。(攻撃力と与ダメージがアップ、スタック可能)
[高揚する気持ちⅠ]:攻撃力+1%、ダメージボーナス+1%。(スタック可)

HP50%未満になると毎ターン追加の攻撃を行う

敵はターン終了時にHPが50%未満の場合、攻撃を1回行う。被ダメージが増えるため、サザビーの回復やテナントのシールド付与で耐久力を上げておこう

リアルダメージキャラがおすすめ

メンタルダメージを受けるとMPが+1される。メンタルダメージキャラはメラニアのため、MPを奪取できる。しかし、MPを失うと2ターンの[MPガード]を獲得するため、少し扱いにくい。

アルティメット発動後にバフを獲得

敵はアルティメット発動後に3ターンの[意志・貪欲]を獲得する。クリティカル率/ダメージが大幅に上昇するため、アルティメット後の攻撃には注意しよう。

Point!HP30%未満になるとアルティメットを発動します。敵のHPを確認し、攻撃を耐えられるようにHPを回復しましょう。

参考パーティ

アタッカーアタッカーサポーターヒーラー
ジェシカジェシカ

洞察3Lv1
曲娘曲娘
洞察3Lv1
葛天葛天
洞察3Lv1
サザビーサザビー

洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
夜を冒頭する者
心相
四方城の外
心相
目下に新事なし
心相
好奇心の塊

葛天でデバフを付与し、アタッカーの火力を上昇させながらダメージを出す編成。回復手段が少ないため、サザビーのヒールや心相効果を利用して高HPを維持しよう。

Point!ボスの攻撃が1体のキャラに集中すると倒されてしまうため、ジェシカの枠をテナントにするのもおすすめです。

STAGE4「画角の外Ⅳ」

おすすめレベルおすすめ本源
洞察3Lv1木獣
目標フェーズ数
・全ての敵を撃破1
追加条件【味方】
毎ターン最初にスペルを手動発動するキャラクターは自身の[呪いⅠ・血虚]状態を解除し、さらに当該ターンは[呪いⅠ・血虚]にかからなくなる。
毎ターン、2番目にスペルを手動発動するキャラクターは自身の[呪いⅡ・老化]状態を解除し、さらに当該ターンは[呪いⅡ・老化]にかからなくなる。
毎ターン、3番目にスペルを手動発動するキャラクターは自身の[呪いⅢ・失明]状態を解除し、さらに当該ターンは[呪いⅢ・失明]にかからなくなる。
毎ターン、4番目にスペルを手動発動した味方は自身の[呪いⅠ・血虚][呪いⅡ・老化][呪いⅢ・失明]状態を解除する。

追加条件を発動させてデバフを解除しよう

敵はターン終了時に3種類のデバフを全員に付与する。行動順によって解除できるデバフの種類が異なるため、キャラの役割に合わせたデバフを解除しよう。また、離脱時には[萎凋の結末]を付与する。

デバフ効果
呪いⅠ・血虚被回復効果-15%
呪いⅡ・老化リアル/メンタル防御力-15%
呪いⅢ・失明ダメージボーナス-15%、クリティカル率-15%
萎凋の結末被回復効果、リアル防御力、メンタル防御力、ダメージボーナス及びクリティカル率-15%

1体ずつ敵を倒す

敵は離脱時に、フィールド上全員が失ったHPの100%分を回復する。均等に削っても回復されてしまうため、1体を集中して狙い倒そう。

Point!HPの回復はフィールド上全員のため、敵味方関係なく全員が回復します。

参考パーティ

アタッカーサポアタッカーサポーターサポーター
メラニアメラニア

洞察3Lv1
シャーマィンシャーマィン

洞察3Lv1
葛天葛天

洞察3Lv1
ソネットソネット

洞察3Lv1
共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10共鳴Lv10
心相
娯楽至上
心相
必要な記録
心相
目下に新事なし
心相
二度目の人生

メラニアのMP奪取でアルティメットを遅延しつつ、ソネットのバフで耐久しながら戦う編成。メラニアのアルティメットで敵を各個撃破しつつ、MP奪取やソネットの[武装解除]で被ダメを抑えよう。

ミッションと報酬一覧

ミッション報酬
全ての記事を閲覧する雨の雫雨の雫×80
塩漬けマンドレイク塩漬けマンドレイク×1
インスパイアⅡインスパイアⅡ×2
画角の外Ⅰの通常考察をクリアする雨の雫雨の雫×40
インスパイアⅡインスパイアⅡ×4
咬噛銭貨咬噛銭貨×5000
画角の外Ⅰの上級考察をクリアする曲がったグースネック曲がったグースネック×1
ダストダスト×5000
画角の外Ⅱの通常考察をクリアする雨の雫雨の雫×40
インスパイアⅡインスパイアⅡ×4
咬噛銭貨咬噛銭貨×5000
画角の外Ⅱの上級考察をクリアするゴールデンペンデュラムゴールデンペンデュラム×1
ダストダスト×5000
画角の外Ⅲの通常考察をクリアする雨の雫雨の雫×40
インスパイアⅡインスパイアⅡ×4
咬噛銭貨咬噛銭貨×5000
画角の外Ⅲの上級考察をクリアする曲がったグースネック曲がったグースネック×1
ダストダスト×5000
画角の外Ⅳの通常考察をクリアする雨の雫雨の雫×40
インスパイアⅡインスパイアⅡ×4
咬噛銭貨咬噛銭貨×5000
画角の外Ⅳの上級考察をクリアするゴールデンペンデュラムゴールデンペンデュラム×1
ダストダスト×5000

リバース:1999攻略オススメ記事

初心者向け攻略記事

序盤の攻略ガイド

キャラの強化要素

システムの解説

育成素材の入手方法

データベース

この記事を書いた人
リバース攻略班

リバース攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Bluepoch Co.,Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOP・掲示板
最新オススメ記事
最新イベント
新キャラ情報
初心者オススメ記事
キャラ育成関連記事
システム解説
アイテム入手方法
ストーリー攻略
人工夢遊攻略
データベース
細かいキャラ一覧
×