リゼウィチのグリュパス攻略です。ストーリー6章のボス攻略のポイントをはじめ、おすすめキャラやサポート、出現場所について掲載。リゼウィチグリュパス攻略はこちらを参考にしてください。
グリュパスの行動と攻略ポイント
グリュパスの行動
行動 | 詳細 |
通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
竜巻! | 全体攻撃+命中ダウンを付与(4ターン) |
毒ブレス! | 全体攻撃+毒状態を付与(6ターン) |
必殺の気配! | 攻撃無し、次のターンに「落雷!」を使用 |
落雷!(必殺) | 全体攻撃+スタン状態を付与(2ターン) |
火属性と陽属性が弱点
グリュパスは火属性と陽属性の耐性値が低い。アタッカーで火力サポートに迷ったら、火属性と陽属性のサポートを中心にデッキ編成をしてみよう。
関連リンク | |
火属性サポートキャラ | 陽属性サポートキャラ |
風属性は効かない
グリュパスは風属性の耐性値が高いため、風属性によるダメージは大きく減少。風属性のサポートを編成するのが避けよう。
通常攻撃以外は全体攻撃
通常攻撃以外は基本的に全体攻撃を行う。味方全体の魔防アップをはじめ、魔撃ダウンやスタンを付与するサポートを活用しよう。
3種の状態異常を行う
グリュパスは全体攻撃に加え、命中ダウン/毒/スタンの付与などさまざまな状態異常を付与する。10ターン以上の長期戦になりそうな場合は対策サポートを編成しておこう。
落雷(必殺)の対策方法
スタン耐性を底上げする
必殺技は全体攻撃と同時にスタン付与を行う。スタン状態になると回復が間に合わずパーティー全滅の恐れがあるため、必殺技の予兆となる「必殺の気配」を確認したら、粉骨砕身を使って味方全体のスタン耐性を底上げしよう。
魔撃DOWNや魔防UPのサポートを使う
グリュパスの全体攻撃は非常に強力なため、攻撃力を下げる魔撃DOWNのデバフや耐久力を底上げする魔防UPのバフサポートキャラを使うのもおすすめ。
スタンを付与して必殺技を遅延
グリュパスにスタンを付与して落雷の使用を遅延しよう。スタン解除後に落雷を使用するため、スタン状態の間に体制を整えよう。
Point! | パーティー全体でスタンを複数枚用意できる場合は、最初のターンから使用するのも戦術です! |
おすすめメインキャラとサポート
アタッカーはラムorエミリアがおすすめ
グリュパスの弱点となる火属性と陽属性のサポートキャラを活用できる魔撃に特化したラムとエミリアがおすすめ。
Point! | ラムは通常攻撃でダメージを出すのが難しいが、確率で敵の魔法耐性を下げることができる! |
相性の良いサポートの例
サポート | おすすめポイント |
若き当主の威圧(★3) ・味方の魔法スキル威力を2段階UP ・重ねがけで魔法威力を大幅強化 ・★2で代用も可能 | |
太陽姫の気まぐれ(★3) ・自身の魔撃スキル3段階UP(5ターン) ・魔撃ダメージリミット50アップ ・魔撃タイプはマナ消費"0" | |
太陽姫の紅舞(★3) ・陽属性(弱点)の101%×4連撃 ・命中率100%で確実にマナを回復 ・ダメージリミットの影響が少ない | |
焼き尽くす魔法(★3) ・火属性(弱点)の単体攻撃 ・威力380%の大火力 ・リキャストが短く再使用◎ | |
月華氷嵐(★3) ・水属性の単体攻撃 ・120%×3回の連続攻撃 ・命中率100%で確実にマナ回復 | |
氷柱連弾(★3) ・水属性の単体攻撃 ・113%×3回の連続攻撃 ・ダメージリミットの影響が少ない |
タンクキャラはいなくても良い
グリュパスの攻撃手段の多くが全体攻撃となるため、敵の攻撃を引き付けるタンクキャラが活躍しにくい。スバルなどのタンクキャラしか育成していない場合は、バトルタイプが補助のサポートを中心にデッキ編成を行い、味方の火力や生存率支援に専念しよう。
相性の良いサポートの例
サポート | おすすめポイント |
動くんじゃないのよ(★3) ・スタン付与で敵の行動を制限 ・必殺の予兆に合わせて使用 | |
若き当主の威圧(★3) ・味方の魔法スキル威力を2段階UP ・魔撃アタッカーの火力支援 ・★2もおすすめ | |
粉骨砕身(★3) ・味方のスタン耐性UP(3ターン) ・必殺の予兆に合わせて使用 ・補助タイプのためヒーラーと相性△ | |
貸しは高くつくで(★3) ・味方のスキル1段階&命中2段階UP ・9ターン続くため連続使用◎ ・命中デバフや命中率の低さをカバー | |
ゾッダ虫の歓迎(★3) ・敵単体の魔法耐性2段階DOWN ・4ターン効果が持続 ・魔法威力UPを合わせて大ダメージ | |
鬼族の神童(★3) ・単体の魔法スキルを2段階DOWN ・強攻撃対策として優秀 | |
最優の妙手(★3) ・味方全体の魔法耐性を1段階UP ・6ターンと長期的に耐性を強化 |
ヒーラーは回復量の多いレム
ヒーラーは1回当たりの回復量が多いレムがおすすめ。回復量の多い全体回復と毒対策の「解毒の知識」を編成し回復に注力しよう。度重なる全体攻撃で回復サポートが間に合わない場合は、ヒーラーを増やすかスタンを付与して敵の行動を制限しよう。
相性の良いサポートの例
サポート | おすすめポイント |
解毒の知識(★1) ・味方全体の毒を解除 ・必要マナが少なく扱いやすい ・リキャストも短く再使用◎ | |
フェリちゃんにお任せ(★3) ・毎ターンHPを5%回復 ・HP割合の安定した回復 ・毒ダメージを即時回復 | |
王国一の治癒術(★3) ・味方全体への威力30%の回復 ・リキャストが短くこまめに回復 ・タイプ一致でマナ消費"0" | |
有能メイドの癒し(★3) ・味方全体への威力70%の回復 ・リキャストが短く再使用◎ ・★2の採用も可 | |
心からのお世話(★3) ・味方全体への威力100%の回復 ・高倍率の回復で戦況を立て直す ・必要マナが多くリキャストも長め | |
怒りの足蹴(★3) ・無属性の360%単体物理攻撃 ・命中時確率でスタン付与(2ターン) ・デッキに空きがあれば採用 |
グリュパスの出現場所
グリュパスは7章4話で出現
グリュパスはストーリー7章4話「切り開く!!」で、山岳中腹(夜)の最深部に出現。出現場所は3か所あるため、他のプレイヤーが戦闘中の場合は他の出現場所で戦おう。
ログインするともっとみられますコメントできます