リゼウィチにおける筋力のオーブ【1】です。筋力のオーブ【1】をドロップする敵一覧や主な入手方法、使い道について掲載。リゼウィチ筋力のオーブ【1】はこちらを参考にしてください。
素材の入手方法一覧筋力のオーブ【1】のおすすめ収集場所
最高効率は魔獣討伐令イベント
筋力のオーブ【1】を最も効率良く集める方法は定期的に開催される「魔獣討伐令」のイベント。開催時間は1日3回と少ないが通常の敵エネミーからドロップを狙うより多くの筋力のオーブ【1】が集められる。
山麓で暴走した地竜を倒す

筋力のオーブ1の効率的な集め方は山麓で暴走した地竜を倒すこと。大きく分けて2か所で出現するため、他のユーザーを協力して筋力のオーブ1を集めよう。
Point! | 一度に戦えるエネミーの数は減りますが、獣人盗賊からもドロップします! |
---|
筋力のオーブ【1】をドロップする敵
※ドロップを確認した敵エネミーの情報を掲載しています。
筋力のオーブ【1】の入手方法
敵を倒してドロップ

フィールド上に出現する特定の敵を倒すことで、ドロップ素材として筋力のオーブが手に入る。確定ドロップではないため、ラック値の高いサポートキャラ編成しドロップ率を底上げして集めよう。
オーブの欠片と交換

筋力のオーブ【1】はショップの「オーブ変換」にてオーブの欠片100個と交換することで入手可能。オーブの欠片は999個以上所持することができないため、上限数が近づいたら積極的に交換するのがおすすめ。
デイリーメダルと交換

筋力のオーブ【1】はショップの「デイリーメダル」で交換して入手可能。デイリーメダルは1日当たり18枚手に入るため、筋力のオーブ【1】が必要な場合は積極的に交換しよう。
イベント報酬や交換所で交換
定期的に開催されるイベントのミッション報酬や専用アイテムを交換所で交換することでも入手可能。交換所は一定期間が経過すると閉鎖されるため、期間内に忘れず公開しよう。
開催中のイベントはこちら筋力のオーブ【1】の使い道
スキルツリーの解放に使用
筋力のオーブ【1】は主にメインキャラのスキルツリー解放に使用。さまざまなメインキャラのツリー解放で使用するため、まとまった数の筋力のオーブ【1】が必要になる。
スキルツリーの進め方はこちらショップでゴールドと交換

集めすぎたり不要になった筋力のオーブ【1】はショップの「戦利品換金」からゴールドと交換可能。手に入るゴールドは微量なため、本当に必要がなくなった場合のみ交換しよう。
アイテム・素材情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
魔石
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
オーブ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
キャラの記憶
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | | | |
魔獣/キャラバトル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます