
PS5(PS4)におけるサンドボックスゲーム(箱庭ゲーム)おすすめ・新作ソフト一覧です。クラフト、のんびり、サバイバルを掲載。PS5サンドボックスゲームの人気作品や面白いゲームを探す際の参考にしてください。
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
サンドボックスゲーム新作ソフト
| 発売済 | どんなゲーム? |
|---|---|
ウォブリーライフ | ウォブリーライフ PS5版:3,500円(税抜) PS4版:2,300円(税抜) 2025年10月30日発売 ![]() ![]() 自由気ままな生活を楽しめる、オープンワールドサンドボックス。可愛らしい「ウォブリー」たちが住む島で好きな仕事をして家や洋服を買ったりと自由度が高い作品。最大4人プレイにも対応している。 |
Rust | Rust 5,500円(税抜) / 2025年6月26日発売 ※PS4版は2021年6月24日発売 採取やクラフトをして生き延びるサバイバルゲーム。野生動物やNPCだけではなく、PvP要素も強いゲームシステムが特徴的。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ツーポイントミュージアム | Two Point Museum 3,535円(税抜) / 2025年4月17日発売 ![]() ![]() 何もかもがヘンテコな博物館を舞台に、経営を行うサンドボックス型経営シミュレーション。たくさんの寄付金を調達し、博物館を発展させていく。 ▶発売日やハード・最新情報はこちら |
シヴィライゼーション VII | シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII 8,000円(税抜) / 2025年2月11日発売 ![]() ![]() 『シヴィライゼーション』シリーズ最新作!伝説的な指導者の一人となり、国家を築き世界中を旅しながら歴史を創っていく大人気ストラテジーゲーム。オンラインマルチプレイではクロスプレイも可能だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
| 発売前 | 発売日・最新情報 |
ユメノコンパス | ユメノコンパス 基本プレイ無料 / 2025年発売予定 超能力の世界を旅しながら、自由にスローライフを送ることができる。動物達との触れ合いや癒し系のストーリーで、リラックスしながら楽しめるゲームだ。 ▶発売日やハード・最新情報はこちら |
サンドボックスゲームおすすめソフト
PS5のサンドボックスゲームおすすめソフトは、クラフトの『マインクラフト』や『パルワールド』、のんびりの『フェイファーム』や『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』など。また、サバイバルの『ARK:SA』や『Medieval Dynasty』もおすすめだ。
クラフト
| ゲーム略称 | どんなゲーム? |
|---|---|
マイクラ | マインクラフト 2,400円(税抜) / 2014年発売 ![]() ![]() 全世界で大人気のサンドボックス型ものづくりゲーム。立方体のブロックで構築された世界で、建築・冒険などやりたいことを自由に楽しめる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
パルワールド | パルワールド 3,090円(税抜) / 2024年10月4日発売 謎の生物「パル」との生活を楽しむサンドボックス型育成ゲーム。オープンワールドで自由度が高く、労働・クラフト・育成など様々なゲーム要素を楽しめる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
アストロニーア | ASTRONEER 4,280円(税抜) / 2022年1月13日発売 ![]() ![]() 25世紀のゴールドラッシュが舞台のサンドボックス型アクションアドベンチャー。活動拠点や乗り物を自由に作ったりと、自由度の高さが魅力だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
のんびり
サバイバル
| ゲーム略称 | どんなゲーム? |
|---|---|
ARK: SA | ARK: Survival Ascended 5,800円(税抜) / 2024年1月30日発売 ![]() ![]() 人気作『ARK: Survival Evolved』のリマスター版。恐竜を飼いならしながら、自由に探索、工芸、建設を楽しめる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
Medieval Dynasty | Medieval Dynasty 3,090円(税抜) / 2022年10月6日発売 中世を舞台に、狩り・クラフト・建国を楽しめるサンドボックス型サバイバルゲーム。当時の暮らしを体験できるため、歴史が好きな人にもおすすめだ。 |
サブノーティカ | Subnautica 2,727円(税抜) / 2021年発売(※PS5) ![]() ![]() 同作PC版が全世界500万本以上ヒットしたサンドボックス型サバイバルアドベンチャー。海だらけの見知らぬ惑星で、本物のサバイバル体験が味わえる作品だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
シミュレーション
| ゲーム略称 | どんなゲーム? |
|---|---|
プラネットコースター2 | Planet Coaster 2 5,100円(税抜) / 2024年11月7日発売 ![]() ![]() 夢のパークを建設するサンドボックスゲーム。今作からは建設ツールと歩道システムを駆使して、広大なテーマパークを手軽に作成可能となった。 |
ハーベストデイズ | Harvest Days 3,100円(税込) / 2024年7月25日発売 ![]() オープンワールドの世界を舞台に、サンドボックス型農場経営シミュレーション。作中には多彩な乗り物が登場し、効率よく作業をしたりアイテムをクラフトできる。 |
レッツスクール | Let's School 6,578円(税込) / 2024年9月40日発売 ![]() 校長として学校を円滑に運営していくサンドボックス型シミュレーション。学生や先生を管理し不満を解消しながら、学校の運営を成功させよう。 |
サンドボックスとは?
サンドボックスとは、明確なストーリーや目標を設けず、プレイヤーが自由にゲームをプレイできるジャンルだ。
建物を自由に建築したり、自給自足でスローライフを楽しめたりと、遊び方は無限大。
サンドボックスにはアクションやアドベンチャーもあり、敵を倒して素材を集めるなど、やることが盛りだくさんで時間の経過を忘れてしまうだろう。
関連記事
【PS5】トップページに戻る今後発売の注目作をピックアップ!
2025/12/04 発売
メトロイドプライム4 ビヨンド
8,163円(税抜) 2
2025/12/04 発売
/PC/PS5/Xbox
オクトパストラベラー0
6,980円(税抜) 3
2026/02/05 発売
PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストVII Reimagined
7,980円(税抜)
ウォブリーライフ

Rust
ツーポイントミュージアム
シヴィライゼーション VII
ユメノコンパス
マイクラ
パルワールド
アストロニーア
フェイファーム
牧場物語
ARK: SA
Medieval Dynasty
サブノーティカ
プラネットコースター2
ハーベストデイズ
レッツスクール