PS5(PS4)におけるFPS/TPSおすすめ・新作ソフト一覧です。無料/有料のFPSゲーム、バトロワ、ヒーローシューターなど幅広いガンシューティングゲームを掲載。PS5(PS4)FPS/TPSの人気作品や面白いゲームを探す際の参考にしてください。
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
FPS/TPS新作ソフト
発売済 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | スカーレッドサルベーション 7,800円(税抜) /2025年5月29日発売予定 ![]() ![]() AIとの掛け合いで物語が展開するSF系TPS!記憶をなくした女性「ウィロ」を操作し、AIに導かれるまま軍事施設からの脱出を目指して戦うシューティングゲーム。 |
![]() | Splitgate2 無料 / 2025年発売予定 4v4の銀河系No.1を目指す近未来FPS。プレイヤーはポータルを展開可能!異なる3つのスタイルと武器を組み合わせ、自身のスタイルに合った戦闘が楽しめる。 |
![]() | Delta Force 無料 / 2025年発売予定 1998年発売のFPS「Delta Force」シリーズのリブート作。最大64人での大規模PvPモード、3人1組の脱出サバイバルモードなどが楽しめる。また、協力またはシングルプレイのキャンペーンも搭載。 |
![]() | FragPunk 無料 / 2025年発売予定 1ラウンド2.5分!スピード感にこだわった爽快感満載の5v5ヒーローシューター。カードバトル要素、アクションバトル要素も組み込んだ、究極のゲーム!※PS5のみ |
![]() | 運命のトリガー: The Novita 無料 / 2025年発売予定 災害によってできた浮遊島を舞台にアウェイクナー(異能を持ったヒーロー)として戦う、3Dアニメ風ヒーローバトロワゲーム。最大100名のアウェイクナーがオープンワールドで勝ち残りをかけて戦っていく。※PS5のみ |
FPS/TPSおすすめソフト
PS5(PS4)のFPS/TPSおすすめソフトは、無料FPSゲームの『Apex Legends』や『VALORANT』、無料TPSゲームの『フォートナイト』など。また、有料FPSゲームの『Call of Duty: Black Ops 6』や有料TPSゲームの『地球防衛軍6』もおすすめだ。
無料FPSゲーム
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | VALORANT 無料 / 2024年8月3日発売 個性豊かなエージェントを操作し、攻守2チームに分かれて戦うタクティカルFPS。エージェント毎に異なる固有能力を駆使し、5v5のチームプレイを楽しめる。※PS5のみ ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | THE FINALS 無料 / 2023年12月8日発売 ステージのありとあらゆるものを利用・破壊できるハイスピードFPS。常に変化し続けるバーチャル世界に作られたアリーナを舞台に、白熱したバトルを楽しむことができる。※PS5のみ |
![]() | Call of Duty®: Warzone™ 2.0 無料 / 2022年発売 最大150人で戦うバトルロワイアルFPS。ライフルやマシンガン、戦闘車両などの様々な武器を使って緊張感あふれるバトルを楽しむことができる。 |
![]() | Over Watch 2 無料 / 2022年発売 世界的人気FPS「オーバーウォッチ」の続編!5v5のヒーローシューター。40名以上のヒーローたちは「タンク」「ダメージ」「サポート」の3つのロールに分かれている。それぞれのロールを上手くこなし、チームを勝利に導こう。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | Apex Legends 無料 / 2019年発売 3人1組の合計60人でチャンピオンの座を争うバトルロワイアルFPS。個性的な能力を持つ「レジェンド」たちを操作し、従来のバトロワ作品の中でも高いアクション性とスピード感が魅力的な新時代バトロワ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
無料TPSゲーム
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | Marvel Rivals 無料 / 2024年12月6日発売 「アベンジャーズ」をはじめとするマーベルヒーロー&ヴィランが多数登場!6v6のTPSヒーローシューター。各ヒーローの能力やチームワークスキルを組み合わせて戦略を立てられるのも魅力的。※PS5のみ ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | The First Descendant 無料 / 2024年7月2日発売 最大4人で遊べるTPS×アクションRPG。最大3つの銃器と4つの補助武器、そしてスキルなどを組み合わせることで自分だけの戦闘スタイルを楽しめる作品。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | フォートナイト バトルロイヤル PS4版:無料 / 2018年発売 PS5版:無料 / 2020年発売 世界的人気の最大100人で戦うバトルロイヤルゲーム!他のバトロワ作品にはない「クラフト要素(建築)」を駆使して最後まで生き残ろう。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
有料FPSゲーム
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | Call of Duty: Black Ops 6 8,909円(税抜) / 2024年10月25日発売 ![]() ![]() CoDシリーズの中でも高い人気を誇る『ブラックオプス』の新作FPS。「マルチプレイ」や「キャンペーン」など様々なモードが用意されている。また、過去作で人気だった「ゾンビモード」もパワーアップして復活! |
![]() | GhostWire: Tokyo 7,980円(税抜) / 2022年発売 ![]() ![]() 超常現象がテーマのFPS視点3Dアクションゲーム。突如人口のほとんどが消えてしまった東京を舞台に、『妖怪』や『霊』といった敵に立ち向かい、人口消失の謎を解き明かしていく物語。※PS5のみ ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | Back 4 Blood 7,800円(税抜) / 2021年発売 ![]() ![]() 「L4D2」の開発会社が手がけるPvEの協力型ゾンビサバイバルFPS。オンラインでフレンドとチームを組む、またはソロで3人のCPUを率いて戦う。最大8人で協力/対戦が楽しめるPvPモードも収録。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | レインボーシックス シージ PS4版:3,600円(税抜) / 2015年発売 PS5版:3,600円(税抜) / 2020年発売 ※2025年6月10日より基本プレイ無料 ![]() ![]() 個性豊かな能力とガジェットを駆使して戦う、手に汗握る5v5のチームバトルFPS。情報戦や心理戦が勝負のカギを握る戦術的なゲーム性が最大の特徴。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
有料TPSゲーム
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | Sniper Elite: Resistance 7,700円(税抜) / 2025年1月30日発売 ![]() ![]() 第二次世界大戦が舞台の『Sniper Elite』シリーズ最新作!陰で暗躍するスナイパーTPS。前作で導入された「侵入モード」も用意されており、シングル/協力プレイ、PvPなど多様な楽しみ方ができる作品。 |
![]() | Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2 9,000円(税抜) / 2024年9月10日発売 ![]() ![]() 『スペースマリーン』となり、銀河の危機を救え!人気ボードゲーム「Warhammer 40,000」が題材のTPSゲーム。ソロ/マルチプレイどちらでも楽しめる作品だ。 ※PS5のみ |
![]() | 地球防衛軍6 8,163円(税抜) / 2022年発売 ![]() ![]() 『地球防衛軍5』の続編!未知なる侵略者を大型兵器などでふっとばせる『爽快感』が特徴的なTPS視点のアクションシューティングゲーム。最大4人までPS5/PS4同士でのマルチプレイにも対応! ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | OUTRIDERS 7,980円(税抜) / 2021年発売 ![]() ![]() 銃と超能力を操る、TPS視点のシューティングRPG。先遣隊『アウトライダーズ』となり人類同士の争いを治めるだけでなく、惑星『エノク』に取り巻く謎を解き明かす物語。最大3人での協力プレイも可能だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
関連記事
【PS5】トップページに戻る今後発売の注目作をピックアップ!
2025/6/5 発売

龍の国 ルーンファクトリー
6,980円(税抜) 2
2025/5/22 発売

/PC/Xbox
ファンタジーライフ i
6,980円(税抜) 3
2025/4/24 発売

HUNDRED LINE -最終防衛学園-
7,000円(税抜)