PS5 プレイステーション5の総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
【PS5・PS4】アクションゲームおすすめ・新作ソフト|2025年最新版

【PS5・PS4】アクションゲームおすすめ・新作ソフト|2025年最新版

最終更新 :

PS5(PS4)におけるアクションおすすめ・新作ゲームです。アクションRPGやハクスラ系アクションなど幅広いジャンルを掲載。PS5(PS4)アクションの人気作品や面白いゲームを探す際の参考にしてください。

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

目次

アクションゲーム新作ソフト

発売済どんなゲーム?
シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーローのアイコン画像シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーローシャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー
4,546円(税抜) / 2025年11月13日発売
※PS4版は2018年発売
長い髪で敵を攻撃したり、ベリーダンスで敵を変身させる2Dアクション。全DLC・モード・衣装を収録した完全版。
Possessor(s)のアイコン画像ポゼッサーPossessor(s)
1,800円(税抜) / 2025年11月12日発売
壊滅した都市を舞台に、ルカと相棒レームと共に探索する横スクロールアクション。空中・地上を駆使したハイテンポ戦闘と多彩な移動アビリティ、装備クラフトで都市の秘密と危険に立ち向かえ。※PS5のみ
バカなポリーは鬼となってのアイコン画像Silly Polly Beastバカなポリーは鬼となって
2,100円(税抜) / 2025年10月29日発売
冥界に迷い込んだ少女ポリーが自由を求め戦う物語重視のホラーアクション。探索と多視点バトルのシステムが特徴的。死の霧と怪物の迫る異界からの脱出を目指そう。
ルーフトップス&アリーズの画像ルーフトップス&アリーズRooftops & Alleys: The Parkour Game
3,200円(税抜) / 2025年10月23日発売
Steamで「圧倒的に好評」を獲得したパルクールアクション。オープンワールドの世界で自由にパルクールが楽しめる。マルチプレイ対応で鬼ごっこなどのモードも搭載。※PS5のみ
速攻退職の画像速攻退職速攻退職
1,546円(税抜) / 2025年10月23日発売
職場を舞台に、退職をかけた戦いに挑むローグライトアクション。襲い来る同僚や上司をビジネスバッグで倒す、爽快感溢れるアクションが楽しめる。
ワンス・アポン・ア・塊魂の画像ワンス・アポン・ア・塊魂ワンス・アポン・ア・塊魂
5,400円(税抜) / 2025年10月23日発売
amazon_linkrakuten_link
『塊魂』シリーズ14年ぶりの完全新作!江戸時代や氷期など、様々な時代を巡って塊を転がし大きくしていく。新要素や豪華アーティストによる新曲も収録。※PS5のみ
NINJA GAIDEN 4のアイコン画像NINJA GAIDEN 4NINJA GAIDEN 4
8,090円(税抜) / 2025年10月21日発売
amazon_linkrakuten_link
「NINJA GAIDEN」シリーズ最新作!近未来の東京を舞台にしたアクションADV。スタイリッシュな忍者アクションが楽しめる。
BALL x PITのアイコン画像BALL x PITBALL x PIT
1,600円(税抜) / 2025年10月16日発売
サクッと楽しめるアクションローグライト。ブロック崩しのようなシステムで壁に球を反射させて敵を倒していく。ボールの強化や仲間を増やし、敵の大群をなぎ倒そう。
野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~のアイコン画像野生のラスボスが現れた!野生のラスボスが現れた!
~黒翼のサバイバー~

3,000円(税抜) / 2025年10月5日発売
「野生のラスボスが現れた!」が初のゲーム化!フルボイスで展開されるアクションゲーム。「攻める」戦闘システムが特徴的で敵を一掃する爽快感溢れるバトルが楽しめる。
Ghost of Yōteiのアイコン画像Ghost of YōteiGhost of Yōtei
8,163円(税抜) / 2025年10月2日発売
amazon_linkrakuten_link
『Ghost of Tsushima』の続編!広大な蝦夷地を舞台にした、アクションアドベンチャー。前作から約300年後の世界となっており、新たな主人公・篤の復讐と仲間たちとの絆の物語が描かれる。※PS5のみ
マジカルデリカシーのアイコン画像マジカルデリカシーマジカルデリカシー
2,600円(税抜) / 2025年10月1日発売
ピクセルアートで描かれるメトロイドヴァニア風×クッキング要素が融合したアクションアドベンチャー。駆け出しの魔女として、おいしい魔法の料理を提供しよう。
BABY STEPSのアイコン画像BABY STEPSBABY STEPS
2,100円(税抜) / 2025年9月24日発売
『Getting Over It』の制作陣による物理演算ベースのアクションアドベンチャー。左右の足を交互に動かして一歩ずつ進む、独特なウォーキング体験が味わえる作品だ。
Hollow Knight: Silksongのアイコン画像デモンエクスマキナDAEMON X MACHINA TITANIC SCION
8,000円(税抜) / 2025年9月5日発売
amazon_linkrakuten_link
『DAEMON X MACHINA』の続編となるハイスピードメカアクション。従来のミッション制から広大なオープンワールド探索へと刷新され、シームレスに駆け回る爽快な戦闘を体験できる。
Hollow Knight: Silksongのアイコン画像Hollow Knight: SilksongHollow Knight: Silksong
2,090円(税抜) / 2025年9月4日発売
人気作『ホロウナイト』の続編となる2Dアクションアドベンチャー。本作の主人公は、前作『ホロウナイト』でボスとして立ちはだかったこともある「ホーネット」。彼女の針と糸を使い縦横無尽に空中を動き回る戦闘スタイルは健在で、前作以上にスタイリッシュな戦闘が楽しめる。
SHINOBI 復讐の斬撃のアイコン画像SHINOBI 復讐の斬撃SHINOBI 復讐の斬撃
3,000円(税抜) / 2025年8月29日発売
amazon_linkrakuten_link
忍者ならではの飛び道具や多彩な忍術を駆使したアクションゲーム。スタイリッシュなアクションや育成・探索要素、独特な手描きのグラフィックが魅力的な作品だ。
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATERのアイコン画像MGSΔMETAL GEAR SOLID Δ:
SNAKE EATER

7,800円(税抜) / 2025年8月28日発売
amazon_linkrakuten_link
最新グラフィックで描かれる、メタルギア・サーガ始まりの物語。世界的な支持を受けるステルスアクションゲーム『メタルギア』シリーズの中でも特に高い人気を誇る『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』(2004年発売)が、現代技術により新たに作り直される。
マフィア:オリジン ~裏切りの祖国のアイコン画像マフィアオリジンマフィア:オリジン ~裏切りの祖国
6,300円(税抜) / 2025年8月8日発売
amazon_linkrakuten_link
『マフィア』シリーズ最新作のアクションアドベンチャー。1900年代初頭のイタリア・シチリア島を舞台に、裏社会で成り上がっていく物語が楽しめる作品。
Shadow Labyrinthのアイコン画像Shadow LabyrinthShadow Labyrinth
3,600円(税抜) / 2025年7月18日発売
amazon_linkrakuten_link
「パックマン」の遺伝子を宿した横スクロール型アクション。荒廃した惑星を舞台に、強化とカスタマイズを駆使して迷宮を攻略し、世界の謎を解き明かそう。
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACHのアイコン画像デススト2DEATH STRANDING 2:
ON THE BEACH

8,163円(税抜) / 2025年6月26日発売
amazon_linkrakuten_link
『DEATH STRANDING』続編が登場!コジマプロダクションが手がける、オープンワールド・アクションアドベンチャー。前作から11ヶ月後の物語が描かれている。※PS5のみ
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚のアイコン画像RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
5,980円(税抜) / 2025年6月19日発売
amazon_linkrakuten_link
『デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団』のリマスター作品。悪魔召喚師(デビルサマナー)である"葛葉ライドウ"として、刀と銃を駆使しながら"仲魔"と共に怪事件の捜査に挑んでいく。
TRON: Catalystのアイコン画像TRON: CatalystTRON: Catalyst
2,600円(税抜) / 2025年6月17日発売
ディズニーが手がける「トロン」の世界を舞台にしたアクションアドベンチャー。リアルタイムアクションと濃厚なストーリーが融合した作品。
Wizard of Legend 2のアイコン画像Wizard of Legend 2Wizard of Legend 2
2,300円(税抜) / 2025年6月12日発売
『WIZARD OF LEGEND』の続編!3Dダンジョンを探索するローグライトアクション。ソロはもちろん、最大4人協力プレイにも対応している。
エルデンリング ナイトレインELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) / 2025年5月30日発売
amazon_linkrakuten_link
『ELDEN RING』シリーズ最新作の協力型サバイバルアクション。本作はELDEN RINGの『外伝』にあたる。ELDEN RINGの『外伝』にあたる作品で、大まかな世界設定は引き継いでいるものの、他プレイヤーとの協力型へと大きく変化している。

アクションおすすめゲーム

目次
▼アクションRPG▼ハクスラ系
▼その他アクション

PS5(PS4)のアクションゲームおすすめソフトは、アクションRPGの『黒神話:悟空』や『ELDEN RING』、ハクスラ系の『真・三國無双 ORIGINS』など。その他、『ゼンレスゾーンゼロ』もおすすめだ。

アクションRPG

ゲーム略称どんなゲーム?
鬼武者2 リマスターのアイコン画像鬼武者2 リマスター鬼武者2 リマスター
3,627円(税抜) / 2025年5月23日発売
2002年発売の『鬼武者2』のリマスター版!世界観やシステムをそのままに遊びやすくなった戦国サバイバルアクション。新たな主人公の物語が描かれており、前作をプレイしていない人でも楽しめる作品だ。
DOOM: The Dark Agesの画像ドゥーム: ザ・ダーク・エイジズDOOM: The Dark Ages
8,800円(税抜) / 2025年5月15日発売
amazon_linkrakuten_link
『DOOM』『DOOM Eternal』の前日譚!地獄のデーモンと戦う伝説の兵士「ドゥームスレイヤー」として、痛快なアクションを楽しめるFPS。※PS5のみ
Days Gone Remasteredのアイコン画像Days GoneDays Gone Remastered
4,981円(税抜) / 2025年4月25日発売
『Days Gone』の世界をアップグレードしたサバイバルアクションゲーム。新機能などが実装されており、過去にプレイしたことがある人も新たに楽しめる作品だ。※PS5のみ
Rusty Rabbitのアイコン画像ラスティ・ラビットRusty Rabbit
2,980円(税抜) / 2025年4月17日発売
『中年ウサギ』がメカに乗って遺跡を探索する横スクロールアクション!本作の舞台はウサギが次代の頂点に立った氷河の世界。独特な愛嬌と狂気が合わさった世界が展開される作品だ。※PS5のみ
The First Berserker: Khazanのアイコン画像KhazanThe First Berserker: Khazan
7,800円(税抜) / 2025年3月28日発売
amazon_linkrakuten_link
復讐の為に戦い抜くハクスラ系ハードコアアクションRPG。敵を倒すと能力値が変化するだけでなく、武器や防具の組み合わせにより異なる成長が可能だ。※PS5のみ
AI LIMIT 無限機兵のアイコン画像AI LIMIT 無限機兵AI LIMIT 無限機兵
4,300円(税抜) / 2025年3月27日発売
amazon_linkrakuten_link
『美少女×ソウルライクゲー』AI機兵少女が崩壊した世界を旅するアクションRPG。AI機兵少女の『アリサ』を操作し、終末となった真実を探る物語を楽しめる。※PS5のみ
MONSTER HUNTER WILDSのアイコン画像モンハンワイルズMONSTER HUNTER WILDS
9,000円(税抜) / 2025年2月28日発売
amazon_linkrakuten_link
『モンスターハンター』シリーズ最新作!本作の舞台は「禁足地」と呼ばれる未踏の領域。気候が移り変わり、変化を繰り返すフィールドでこれまでにない没入感を味わえる、新たな狩猟体験が待っている。※PS5のみ
▶詳しい評価・レビューはこちら
Horizon Zero Dawn Remasteredのアイコン画像ホライゾンゼロドーンリマスターHorizon Zero Dawn
Remastered

4,981円(税抜) / 2024年10月31日発売
amazon_linkrakuten_link
2017年発売のオープンワールドRPGのリマスター版。広大なオープンワールドを探索し、古代の遺物を発見したり機械の獣と戦ったりしながら世界の謎を解き明かす壮大なストーリーが楽しめる。※PS5のみ
Wayfinderのアイコン画像WayfinderWayfinder
2,600円(税抜) / 2024年10月22日発売
冒険を自由にカスタムできるハイテンポアクションRPG。本作の最大の特徴は、プレイスタイルに合わせて冒険内容を自由に変更できること。没入感溢れる世界で自分だけの旅を楽しもう!※PS5のみ
黒神話:悟空のアイコン画像黒神話:悟空黒神話:悟空
6,900円(税抜) / 2024年8月20日発売
amazon_linkrakuten_link
中国神話を舞台にしたアクションRPG!『西遊記』をベースに練られた世界観で主人公の『天命人』を操り、恐ろしい妖怪に立ち向かっていく。不思議と危険に満ちた壮麗な世界を旅しよう。※PS5のみ
▶詳しい評価・レビューはこちら
キャットクエスト3の画像キャットクエスト3キャットクエスト3
2,600円(税抜) / 2024年8月8日発売
『海賊船の長ネコ』としてオープンワールドの世界を旅するアクションRPG。戦闘や探索をするもクエストをこなすもプレイヤー次第!カジュアルに遊べる作品だ。
ELDEN RINGELDEN RING
8,400円(税抜) / 2022年発売
amazon_linkrakuten_link
フロム・ソフトウェア開発の超大作アクションRPG。広大なオープンワールドが導入され、過去最大のボリュームを誇る作品。フロムならではのダークな世界観はもちろん、難易度の高さも健在だ。
▶詳しい評価・レビューはこちら

ハクスラ系

ゲーム略称どんなゲーム?
真・三國無双 ORIGINSのアイコン画像真・三國無双 ORIGINS真・三國無双 ORIGINS
8,800円(税抜) / 2025年1月17日発売
amazon_linkrakuten_link
『真・三國無双』シリーズ史上最高の爽快感!記憶を失った主人公「名もなき英雄」として、三国志の英傑たちとともに大軍勢に立ち向かう、タクティカルアクション。※PS5のみ
▶詳しい評価・レビューはこちら
Path of Exile 2のアイコン画像Path of Exile 2Path of Exile 2
無料 / 2024年12月7日発売
※早期アクセス
基本プレイ無料&クロスプレイ対応の次世代アクションRPGゲーム。キャラは12のクラスから選択が可能。また膨大なスキルツリーが用意されており、プレイヤー毎に全く違う性能へと育てられるのが特徴だ。

その他アクション

ゲーム略称どんなゲーム?
Blades of Fireのアイコン画像Blades of FireBlades of Fire
6,200円(税抜) / 2024年5月23日発売
バトルの鍵を握るのは「鍛治」!リアルな鍛冶が体験できる、新感覚アクションアドベンチャー。自分だけの武器を作り上げて強敵に立ち向かおう。
Spirit of the North 2のアイコン画像Spirit of the North 2Spirit of the North 2
4,300円(税抜) / 2025年5月8日発売
キツネになって幻想的な北欧オープンワールドを探索するアクションアドベンチャー。前作よりも幻想的な景色の魅力やキツネのもふもふ感がアップ!相棒のカラスとともに冒険の旅に出よう。※PS5のみ
インディ・ジョーンズ/大いなる円環のアイコン画像インディ・ジョーンズ/大いなる円環インディ・ジョーンズ/大いなる円環
8,800円(税抜) / 2025年4月17日発売
amazon_linkrakuten_link
人気映画『インディ・ジョーンズ』を題材としたソロ専用アドベンチャーゲーム。探検・謎解き・アクションなどスリル満載な冒険が楽しめる作品だ。※PS5のみ
無双アビスのアイコン画像無双アビス無双アビス
2,700円(税抜) / 2025年2月13日発売
『無双』シリーズスピンオフ!爽快感は健在のローグライクアクション。100体以上の英傑同士による相乗効果は無限大。自分で考えた戦略で戦況を切り拓こう。
▶詳しい評価・レビューはこちら
Vampire Survivorsのアイコン画像Vampire SurvivorsVampire Survivors
442円(税抜) / 2024年8月29日発売
2D見下ろし視点が特徴のローグライクアクション。操作するのは移動だけ。迫りくる敵を倒して約30分生き残るのが目標だ。シンプルなゲーム性ながら、やりこみ要素も多く何度もプレイしてしまう作品。
▶詳しい評価・レビューはこちら
ゼンレスゾーンゼロのアイコン画像ゼンゼロゼンレスゾーンゼロ
無料 / 2024年7月4日発売
『原神』のHoYoverseがおくる都市ファンタジーアクションゲーム。テンポ感のよい戦闘と美麗なCGアニメーションはもちろん、個性的なキャラクターたちも魅力的な作品だ。※PS5のみ
▶詳しい評価・レビューはこちら
ラスアス2リマスターのアイコン画像ラスアス2リマスターThe Last of Us Part II
Remastered

4,981円(税抜) / 2024年1月19日発売
amazon_linkrakuten_link
名作サバイバルホラーのリマスター版。本作では映像が美麗となっただけでなく、様々な新機能も追加。原作をプレイした人でも新たな楽しみ方ができる作品。※PS5のみ

関連記事

【PS5】トップページに戻る

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

評価から探す

THE FINALS
THE FINALS
ゲーマー
10
カジュアル
8
魔界戦記ディスガイア7
魔界戦記ディスガイア7
ゲーマー
9
カジュアル
8
もっと見る

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

PS5 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧

PS5を快適に!必見記事一覧