PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
マッドキャッツのゲーミングデバイス まとめ|マウスやキーボード・ヘッドセット

マッドキャッツのゲーミングデバイス まとめ|マウスやキーボード・ヘッドセット

最終更新 :
Imgog

1989年にアメリカで設立したゲーミングデバイスの制作・販売メーカー。2017年に倒産したものの2018年にブランドが復活し、現在は香港に本社を構えている。

主にカスタマイズが可能なゲーミングマウスや、コンパクトなキーボードなどの他、格闘ゲーム用のアーケードスティックなども提供している。

目次

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

MAD CATZ(マッドキャッツ)とは?

entirelogo-05

会社概要

会社名MAD CATZ
本社香港
設立年2018年
事業内容ゲーミングデバイスの開発・販売

1989年にアメリカで設立したゲーミングデバイスの制作・販売メーカー。2017年に倒産したものの2018年にブランドが復活し、現在は香港に本社を構えている。

主にカスタマイズが可能なゲーミングマウスや、コンパクトなキーボードなどの他、格闘ゲーム用のアーケードスティックなども提供している。

MAD CATZの公式サイト

ゲーミングマウスのおすすめ商品

B.A.T. 6+

B.A.T. 6+

“Mad Catz DAKOTAテクノロジー”によって素早い応答速度の実現や6000万クリックに耐える耐久力を誇るゲーミングマウス。

『B.A.T. 6+』公式サイトで詳細を見る

R.A.T. DWS

R.A.T. DWS

“Mad Catz DAKOTAテクノロジー”搭載で、バレルスクロールやプレジションエイムなど計14個のボタンを自由にプログラムできるゲーミングマウス。

『R.A.T. DWS』公式サイトで詳細を見る

ゲーミングマウスパッドのおすすめ商品

S.U.R.F. RGB

S.U.R.F. RGB RGB

キーボードとマウスが一緒に置ける900x300mmの広さで、耐久性・耐摩耗性・耐水性を備えたRGBゲーミングマウスパッド。

『S.U.R.F. RGB』公式サイトで詳細を見る

ゲーミングキーボードのおすすめ商品

S.T.R.I.K.E. 6

https://madcatz.shop/products/detail/42

約60%のコンパクトな大きさで、ゲーマー向けに設計されたメカニカルスイッチを搭載した有線キーボード。ホットスワップにも対応。

『S.T.R.I.K.E. 6』公式サイトで詳細を見る

S.T.R.I.K.E13

S.T.R.I.K.E13

テンキーを備えながらも計96キーの収まりの良いデザインが特徴の有線キーボード。有名なCherry MXREDスイッチが装備されている。

『S.T.R.I.K.E13』公式サイトで詳細を見る

ゲーミングヘッドセットのおすすめ商品

F.R.E.Q.2

F.R.E.Q.2

細かい音を聞き分けられる40mmドライバを搭載し、3.5mm接続で様々なデバイスで使用できる有線ヘッドセット。

『F.R.E.Q.2』公式サイトで詳細を見る

P.I.L.O.T. 5

P.I.L.O.T. 5

ダイナミック型50mmドライバ&バーチャル7.1サラウンドサウンドを搭載した、USB Type A接続の有線ヘッドセット。

『P.I.L.O.T. 5』公式サイトで詳細を見る

マッドキャッツの評判を紹介

良い評判・デザインがかっこいい
・マウスの操作性が良い
悪い評判・マウスの接続が安定しないことがある

※各ECサイトやSNSなどのコメントを総括して記載してます

デザインがかっこいい

ゲーミングマウス

マッドキャッツのデバイスは特徴的なデザインが多く、かっこいいなどの好意的な意見が寄せられていた。

マッドキャッツのゲーミングマウスは、特殊なデザインが特徴的だ。一見ゴツゴツしたデザインだが、手にフィットする握りやすさに満足している声が多くある。

商品によってサイズを自分で調整できるため、手のサイズに合うか不安な方にもおすすめだ。

■ユーザーの反応

・デザインに一目惚れして購入した。

・他と被らないデザインがカッコいい。

マウスの操作性が良い

マッドキャッツのゲーミングマウスは、軽量で操作性が良いと好評だ。

サイドボタンやクリックのしやすさも好評で、長時間使用しても疲れないという声もある。

■ユーザーの反応

・本体が軽く操作しやすい。

・サイドボタンが絶妙な位置にあり満足している。

マウスの接続が安定しないことがある

マッドキャッツのゲーミングマウスを購入した人の中には、Bluetoothで接続すると安定しないという声がある。

USBで接続すると感度が下がるなどトラブルも起きづらいため、接続が不安定な場合に試してみてほしい。

■ユーザーの反応

・Bluetoothで接続すると感度が下がった。

・再接続に時間がかかる。

マッドキャッツのまとめ

高性能な機能を搭載した製品が多く、ゲーマー向けのデバイスが取り揃えられているが、特にマウスではロマンを感じるようなデザインのものが多いのが特徴。

しっかりゲームで使用できるデバイスでありつつ、ド派手なマウスやコンパクトサイズのキーボードの購入を考えている方には、これらの製品が候補に挙がりやすいだろう。

その他のゲーミングブランド記事一覧

その他ゲーミングデバイス
【関連記事まとめ】

その他の新作ゲームもチェック!

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧