このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2020年12月15日 リリース済
2020年12月15日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年5月7日 01:49

ETERNAL(エターナル)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 1493

そもそもイベダンとかの寄生の話してないからね
1475とかの話が前提だったから

教えてっての変な話で、正解なんてないからねー
自分はこう思う、貴方はこう思うってだけでしかない

私もイベダンで、野良寄生とかお誘い受けて寄生の人居たりとかで嫌な思いしたことある(みんなあると思うけどね)
私は野良でそういうのに当たったらしばらく休憩するね
又何度もマッチしちゃうとストレス溜まるから

誘われて寄生してる人混ぜて来てるなら何回かやった後、休憩しますって言って抜けるね

寄生してる人に、一々言わないね
例えはちょっと過激になるけど、違法って分かってても窃盗する人とか世の中には居るから
そんな人に一々違法ですよ!って言わないのと同じで
寄生してる人は、眉を顰められる行為って分かった上で参加してるんだろうから

名無しのゲーマー 1492

寄生根性丸出しの人らを叩くのは何が悪いのが教えて?片方(シャウトした側)だけ悪いとか言ってるように見えるんだけどどちらが悪いのか?人によってはどちらも悪もしくは片方が悪。だけど、どちらかと言えばだけども、一般的には寄生してる方じゃないの?優しく教える?明らかに寄生してる人にどう優しく言うの?寄生が増えるとまともな人が辞めていく、もしくは野良でヒーラーやタンクを出さなくなるんだよ。自分は楽したいんだろうけどその分他のメンバーに皺寄せが行くんだよ。そう言うのちゃんと考えて欲しい。

名無しのゲーマー 1491

この話の主軸は、相手を改善させる為に!というより
自分がどうであるかという話だと考えます

ゲーム内では難しいですが、リアルであるならばコーチングやしかり方の法則などと勉強すると良いかもしれませんね。まずアポを取る、個別に話す、なぜそうするのかどうしたいのかを聞く、共通の止揚を探る等々。軍団員に対してなら有効かもしれません

名無しのゲーマー 1490

リアルでも、こじれ易いやり方というのは存在します
いきなり非を糾弾したり、大勢の人が居る場所で指摘したりですね(ゲームだとシャウトとかがそれに当たると思います)

どう困っているのかを伝えてみて
お願いしてみるくらいしかこちら側からは出来る事は無いと考えます
他人は操作出来ないものと思えば、少し気が楽になるはずです。
ただ、貴方は伝える努力し、又言い方も配慮した。
そうであるならそれは素晴らしい事なので
私もそうでありたいよねと思うだけの事ですね

お互い忘れてしまう事があるかもしれませんが
そうでありたいですね

名無しのゲーマー 1489

答えになるかは分かりませんが
相手がどうのような反応をするかは話してみないと分らないのですから
なるべく優しく教えるで何も間違ってないと思います
言われた相手がどう受け取るかは、その人の自由なので
その先は、こちら側から出来る事はありません

どうせ通じないんだからと思い、いきなり攻撃的に対応してないか?と自分に自答する事が大事で
あとは相手側の課題だと考えます。
対人に完璧はありません

名無しのゲーマー 1488

優しく教え合うとか無理な話。どれだけ丁寧に教えても受け手によってはそれをハラスメントとうけとる。まさにFFがそうだよね。このゲームも同じでパーティ中妙な動きをする人、例えるならタンクより先に進んで敵に絡まれまくる人に対して、盾役より先に行かないで下さいね~?と言うとちゃんと聞いて後からついて来る人もいれば無視してそのまま突っ込む人もいるし、無視してその場から動かなくなる人もいる。上のは全部経験した。進行を止めてヒーラーに回復して貰えないですか?味方のHPに動きがないならバグかもしれないので、一度リログすればいいと思います。と言った事もありますが、素直にリログしてくれる人もいます、無視されてそのままの人もいます。どう教えたらいいです?どう言えば良いのかを逆に教えて下さい。

名無しのゲーマー 1487

そうですね^^ ほんとそう思います

名無しのゲーマー 1486

気持ちよくゲーム出来るように、優しく教え会えたらいいですよね(^-^)/
ギスギスしすぎるとFF14みたいになりそうなのでw

名無しのゲーマー 1485

>>1483
あ!PTチャットでです、シャウトではないので誤解なき用

名無しのゲーマー 1484

もしかしてHP表示バグってあまり知られてないのかな?
落とされる話と誤認して話してる人居るのを見るに
知らない人結構多いのかもしれないね

名無しのゲーマー 1483

落ちるのは見てはっきり分かるからどうでもいいが
HP表示バグはバグった本人だけが気が付かないから
始末悪いよね~

盾が死んでしまった時に、私とその盾の人と一緒に強めにヒラさんを責めてしまった事がある
一切回復してなかったからね。その後ヒラさんにヒラ謝りしたけど

名無しのゲーマー 1482

皆さん、落ちても待っててくれて全然嫌な気持ちになったことがないですね
まぁたまに無言の方はいますが
そんなの、気にしてたらこのゲームできなくなりますよw
一昨日のシャウトで任侠の方が言うてたエラーナル思わず笑ってしまったw
エラーナルらしいので、気になさらずにw

名無しのゲーマー 1481

ゲームに対する理解度の低い人が騒いでるだけだろうから気にしなくていいと思うけどね

名無しのゲーマー 1480

落ちるの前提のゲームなので気にしなくてよくないですか?
落ちない人は、いないと思うので

名無しのゲーマー 1479

言い忘れておりました。
一個人の意見ですので、もちろん強制するものでもありません
人それぞれの正しさのルールがあるでしょうから

名無しのゲーマー 1478

他方で自分がバグっていて気が付いていない場合を考えると
そういったシャウトを見ると怖さを感じます
どの範囲でそうされるのかはシャウトする人の基準によるので
見てる側は分からないのですから

名無しのゲーマー 1477

今までもそういった選択をされた方は、もちろん熟考されての事かとは思いますが
それを気軽に行う人達を助長させる可能性もありますので

名無しのゲーマー 1476

私は同じ人で2回連続で回復しないプリさんと組んだことがあるけど
注意してリログして貰ったら、その後は普通に回復出来るようになってました
その後も何度か一緒になったけどちゃんと直ってましたね

でもやっぱり偶にそうなるような事を言っていたので
本人の回線かPS4が古いとか原因があるのかもしれませんが

名無しのゲーマー 1475

やんやと絡んでる人湧いてたから言いにくかったんだけど
HP表示バグっててHP減ってないように見えるバグがあるから
盾だけしか回復しないいとか、盾を回復しないとかが稀に起こりえる(本人の回線が細い場合もある)
盾でも一匹の雑魚ヘイトが一切取れないってバグもある

PT内で注意してくれれば誤解や和解が出来る時があるから
オカシイな?と思ったらPTチャットで言ってほしい
シャウトだと移動ロードとかロード固まりとかで見えてない可能性あるし
シャウト券ない可能性もある

シャウトで晒すのどうなの?と思う側からの意見でした

名無しのゲーマー 1474

燃え上がらせてくれ

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ETERNAL(エターナル)をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 盆暮れに増殖するクラゲ

    AWSに出鼻をくじかれたMMORPG

    そもそもAWSが何なのかなど問題の本質が理解できていないユーザーに各所で悪評をばらまかれているが、戦術システムによるオート時の細かい動きの調整が可能、職業ごとに3タイプのスタイルが切り替えられマルチのマッチングに影響する、など今年リリースしたMMORPGの一歩先を行くシステムを搭載しており、プレイする価値は十分にある。

    相変わらずサーバーエラーは多いものの、課金要素もMMORPGにしては「比較的」良心的な方なので他のMMOに飽きているならやってみてもいいかもしれない。

    気になる点としては、マップの案内が貧弱、デフォルトでカメラが寄りすぎているので逐一操作が必要などがあるが、UIは全体的に良くできている。

    総じて他の凡百のMMOのいいとこどりをして改良した作りである。逆に言えば、既存のMMORPGに飽き、革新的なシステムを求めているならやめておいたほうがいいとも言える。

  • サイコ

    特に悪いといったところはないので今後に期待します

  • 心戒

    スペックはiPhone7の人の感想。

    重い。ひたすら重い。全ての動作環境に関わるものを全て最低にしたのに動きがカックカク。

    オープニングはめっちゃ綺麗。最新作のFFを見てるかのようだった。しかし作りが雑。
    具体的には、主人公がムービー中の敵を一刀のもと切り捨てるシーンがあるが何度見ても敵に当たってないのに敵が倒れる。ショック死かな?
    あまりアクション的な動きがない。動画は綺麗っちゃ綺麗だがそれだけ。

    戦闘についても詳しく語りたいが何しろクソスペックスマホなものなので、あくまで私個人の意見として受け止めてもらいたい。
    まず選べる職業は3種類、大雑把に言って「戦士」「魔法使い」「僧侶」。私は「戦士」を選択した。
    理由はアクティブな戦闘が好きなので。
    だが、私の想像した戦闘とは違い回避して側面から大打撃を喰らわせたり、防御して被ダメを抑えたりできるかと思いきや。
    回避は連続使用不可でクールタイムが10秒ある。そしてヒットアンドアウェイ的な戦闘は不可。一度敵と交戦状態に入ると敵に認識されているうちは逃げても逃げても相手の攻撃が見当違いな方向を向いていたとしてもこちらに当たる。なんぞこれ。
    こんなシステムなら5年前とかでも普通に存在してる。
    もっと言えば俺の知ってるゲームで12年前のゲームがこのシステム採用してた。(エ○メンタルナ○ツ)

    フィールドでは常に他のプレイヤーが表示されているのでMMORPGをプレイしてる感じがして良い。ただ、そのせいだろうかクッソ重い。

    キャラクター作成が1番楽しいかもしれない。
    あくまで人間族のアバターしかないがその代わりに顔、髪型、耳、瞳孔、肌カタログが豊富で結構自由にカスタマイズできる。
    だが、なぜか相棒の妖精のカスタマイズはないので3種類の中からしか選べないのはちょっとマイナス点。


    総合評価

    新しくリリースされたゲーム、ということで注目している人にはちょっとだけおすすめする。似たようなMMORPGにもう夢中だよ、ってなってる人にはおすすめしない。
    全ての動作環境を最低にしたにもかかわらずカックカクのゲームでストレスを溜めるよりかは既存のぬるぬる動くゲームを遊んだ方が何倍も良い。
    私は序盤も序盤の方で挫けたので上に並べて以外の良い点悪い点は知らないが、この調子だと解放されるシステムに期待が持てるかどうか聞かれると首を傾げざるを得ない。
    まぁ、あくまでiPhone7のクソスペック野郎の言うことなので全部鵜呑みにはしないようにお願いする。

    なんで黒い砂漠モバイルはあんなに綺麗なグラフィックで画質も落とさずにぬるぬる動いたのに後に生まれたエターナルはカックカクなんだろな?
    あ、そうか、技術の差k(((殴

ETERNAL(エターナル)の情報

会社 ASOBIMO
ジャンル オンラインRPG
ゲーム
システム
MMO/MORPG
タグ
リリース
iPhone:2020年12月15日
Android:2020年12月15日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×