「インベージョン」の進め方とポイント

0


x share icon line share icon

【アバター:伝説を刻む者】「インベージョン」の進め方とポイント

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アバター:伝説を刻む者】「インベージョン」の進め方とポイント

アバター:伝説を刻む者の同盟イベント「インベージョン」の情報を掲載。進め方やポイントなどをまとめているので、アバターインベージョンを調べる際にお役立てください。

目次

インベージョンの概要

前線に出現する敵をみんなで倒そう

インベージョンとは加工

インベージョンでは領地内の前線に出現する敵の撃破を目指します。集結でしか攻撃ができないので、同盟メンバーと協力しましょう。

イベント開始時間は同盟によって違う

インベージョンは同盟イベントで開始時間は同盟の役職者が決めることができます。そのため開始時間は同盟ごとに異なるので予約時間の確認をしておきましょう。

同盟に入るメリット
Point!イベント時間はは30分間です。時間内にできる限りダメージを与えましょう。

インベージョンの進め方

ひたすら集結攻撃を仕掛けるだけでOK

集結加工

基本的には前線に出現した敵に集結攻撃を仕掛けるだけでOKです。部隊の戦力が低くてもガンガン集結をかけていきましょう。

撃破後も攻撃を続けて報酬UP

撃破後加工

インベージョンでは個人の与えたダメージに応じてダメージ報酬が貰えます。撃破後も時間いっぱいまでダメージを稼いでできるだけ多くの報酬を獲得しましょう。

インベージョンのポイント

まずは集結を仕掛ける

集結5分加工

インベージョンでは攻撃回数が非常に重要になります。自分の部隊が弱くても、同盟メンバーが乗れる枠を増やすために集結をかけておきましょう

Point!インベージョンイベント中は出撃できる集結枠は1プレイヤー1枠となっています。

集結時間は5分を選択

集結時間は5分か15分から選べますが、5分を選択しましょう。30分間以内にどれだけダメージを与えられるかが重要なので、できるだけ手数を増やしましょう。

余った戦力で他の集結に乗る

味方の集結に乗る加工

戦力が余ったら他の同盟メンバーの集結に乗って攻撃に参加しましょう。できる限り自分の部隊枠が全て稼働している状態にしておきましょう。

あえて2軍で集結をかけるのも有効

あえて2軍の部隊で集結をかけるのもありです。1軍の部隊は出発までの時間が短い味方の集結に乗って攻撃回数を稼ぐことでダメージを伸ばすこともできます。

余裕があれば敵の弱点も意識

敵には属性による弱点があり、敵の種類によって弱点が異なります。ベンダーの招集と英雄の育成が十分であれば意識してみましょう。

敵の種類と弱点
ワンシートングワン・シー・トング
(水の技に弱い)
旧鋼将軍旧鋼将軍
(土の技に弱い)
ヘイバイヘイバイ
(火の技に弱い)
精霊流イール精霊流イール
(気の技に弱い)

インベージョン中の他の集結は非推奨

インベージョンイベント中にシャッタードスカルの要塞などへの集結は避けましょう。間違えて同盟メンバーが乗ってしまうとポイントが稼げなくなってしまします。

報酬一覧

撃破報酬

レベル報酬
ノーマル
Lv.1〜Lv.10
・浄化されたエッセンス×2
・新緑の破片×200〜290
・鍛造コイン×1,600〜2,500
・金×10K〜100K
ハード
Lv.1〜Lv.10
・浄化されたエッセンス×3
・新緑の破片×300〜390
・鍛造コイン×2,600〜3,500
・金×110K〜200K
ベリーハード
Lv.1〜Lv.10
・浄化されたエッセンス×4
・新緑の破片×400〜490
・鍛造コイン×3,600〜4,500
・金×210K〜300K

ダメージ報酬

ダメージ報酬
ノーマル
1〜3,200,000
・浄化されたエッセンス×5〜20
・新緑の破片×500〜2,000
・スピードアップ1時間×1〜3
・食料150K×1〜3
・食料500K×1〜3
ハード
1〜9,800,000
・浄化されたエッセンス×5〜40
・新緑の破片×500〜4,000
・スピードアップ1時間×1〜4
・食料150K×1〜4
・食料500K×1〜4
ベリーハード
1〜32,000,000
・浄化されたエッセンス×5〜60
・新緑の破片×500〜6,000
・スピードアップ1時間×1〜6
・食料150K×1〜6
・食料500K×1〜6

アバターのおすすめ記事

TOPに戻る

初心者向け攻略情報

初心者向け記事一覧

施設情報

コンテンツ攻略

常設コンテンツ

イベント攻略

イベント

同盟イベント

キャラ

最強英雄ランキング

キャラ(英雄)一覧

レジェンドキャラ一覧

エピックキャラ一覧

レアキャラ一覧

この記事を書いた人
アバター攻略班

アバター攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新オススメ記事
攻略情報
初心者向け
コンテンツ攻略
イベント攻略
キャラクター情報
水の部族
土の王国
火の国
気の民
施設情報
×