0


x share icon line share icon

【天地劫】リセマラのやり方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【天地劫】リセマラのやり方

天地劫のリセマラのやり方です。リセマラはするべきなのか、リセマラ手順やかかる時間、リセマラ終了ラインについて掲載しています。

目次

リセマラは必要?するべき?

冰璃や封鈴笙を狙いのリセマラはあり

天地劫でリセマラを行う場合は、トップクラスの攻撃性能を持つ冰璃や味方の再行動や回復などを行う万能サポーターの封鈴笙を狙うのがおすすめです。

初心者召喚はリセマラ終了後でOK

初心者召喚で排出されるSSRキャラ
グランデの評価とスキル
グランデ
封寒月の評価とスキル
封寒月
殷剣平の評価とスキル
殷剣平

初心者召喚は終了期間が設けられていないため、急いで引く必要はありません。リセマラ終了後にストーリーを進めながら、ガチャ石(時の印)を集めて初心者召喚を引きましょう。初心者召喚は1回のみ引くことができ3体のSSRキャラの内1体が確定で排出されます。

欲しいキャラがいないならリセマラは不要

天地劫はチームのレベル上げが重要になるゲーム性のため、どうしても欲しいキャラがいない場合はリセマラを行わず始めるのがおすすめです。チームのレベル上げ経験値はデイリーミッションなど1日の入手方法が限られているため、少しでも早く始める方が早くステージを進行でき強くなることができます。

序盤の効率的な進め方

リセマラのやり方と必要時間

リセマラやり方の手順:約15分

  • アプリをダウンロード
  • ゲストアカウントでログイン
  • チュートリアルを読みながら戦闘を進行
  • チーム名を決めよう
  • 0-4「時輪の霊力」クリアを目指す
  • プレゼントを受け取る
  • シリアルコードも有効活用
  • メールの受け取りガチャを引く
  • ガチャを引く
  • 結果に納得したらゲームを進める
  • 納得行かない場合サーバーを変更
    ┗全サーバー終了後は再インストール
  • 手順2〜11を繰り返す

ゲストアカウントでログインしよう

リセマラのやり方

リセマラを行う場合は、ゲームを起動後にアカウント連携は行わずゲストアカウントでログインしましょう。

チュートリアルを読みながら戦闘を進行

リセマラのやり方

職業の特性や属性相性などを確認しながた序盤の戦闘を進めて行きましょう。チュートリアルを確認することで基本的なゲームの流れを把握することができます。

チーム名を決めよう

リセマラのやり方

自身のチーム名を2~8文字以内で決めましょう。リセマラ終了後にチーム名を変更(改名)する場合は、「蝕水晶」が50個必要になります。

0-4「時輪の霊力」をクリアする

リセマラのやり方

出発から順番にステージを進め、ガチャの解放条件となる0-4「時輪の霊力」をクリアしていきましょう。チュートリアルで学んだ属性相性を意識することでクリアすることができます。

チュートリアルガチャはセイラ確定

0-4「時輪の霊力」の戦闘前に発生するガチャでは、レア度Rのセイラが確定で排出されます。

セイラの評価とスキル

プレゼントを受け取る

リセマラのやり方

ガチャ引く前のメールにプレゼントが届いていないか確認しましょう。ホーム画面左部に表示される封筒のアイコンからメールを受け取ることができます。

シリアルコードも有効活用

リセマラのやり方

画面左上のキャラアイコンをタップするとプロフィールが開きます。その中の「シリアルコード」を選択して追加のアイテムをゲットしましょう。シリアルコードの配布数や報酬はその時々により変わります。

「召喚」からガチャを引く

リセマラのやり方

ホーム画面下部から「召喚」をタップしてガチャを引きましょう。見事狙ったキャラを引くことができればリセマラ終了です。

ゲストアカウントの連携と削除

リセマラのやり方

リセマラのガチャ結果に満足したらアカウント連携を行いましょう。「ホーム画面▶プロフィール▶ユーザーセンター▶マイアカウント」の手順で画面を遷移しに任意の方法でアカウント連携を行いましょう。

アカウント連携のやり方

リセマラ続行はサーバーを変更

天地劫ではゲストアカウントを削除することが可能ですが、即時削除ではないためゲストアカウントを用いた高速リセマラはできません。そのため、まずはサーバー変更によるリセマラ、次点でアプリの再インストールを行いましょう。

リセマラの終了ライン

理想は冰璃と封鈴笙を引く

天地劫のリセマラで冰璃と封鈴笙を引くことができたら即終了しましょう。冰璃は再行動や追撃などの攻撃性能の優れ、封鈴笙は味方の再行動や回復など幅広いサポート性能を持つため、エンドコンテンツで活躍が見込めるキャラです。

Sランク以上2体でもOK

リセマラのやり方

Sランク以上のキャラを2体引くことができたらリセマラを終了しても問題ありません。SSランクキャラのピックアップガチャが開催されている場合は、ピックアップガチャでリセマラを行うのがおすすめです。

リセマラランキングはこちら

初心者召喚はリセマラ対象外

リセマラのやり方

初心者召喚ではSSRキャラが確定で手に入りますが、排出されるキャラが制限されています。初心者召喚にどうしても欲しいキャラが含まれない場合は、リセマラのタイミング引く優先度は低めです。

Point!ガチャの終了期間が設けられていないため、いつでも引くことができます!

天地劫の注目情報

▶攻略サイトのTOPに戻る

注目記事

知っておきたい情報

強化方法

この記事を書いた人
てんちごう攻略班

てんちごう攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]Zlongame co.,LTD GameTree Entertainment Co.,Ltd.
[記事編集]GameWith
▶天地劫 公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
おすすめ・注目の記事
お役立ち情報
強化方法
システム解説
キャラ一覧
レア度別キャラ一覧
属性別キャラ一覧
職業別キャラ一覧
SSRキャラ
掲示板
×