
『アストラルチェイン』とは?
公開中のゲーム紹介映像。
プラチナゲームズが手がける“2人で戦う”新感覚共闘アクション!
任天堂から2019年8月30日(金)発売のニンテンドースイッチ対応ゲームソフト『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』。
本作は『ベヨネッタ』や『ニーアオートマタ』などでおなじみのプラチナゲームズによる3Dアクション。近未来の都市を舞台に、主人公の所属する特殊部隊と異形生物との戦いが描かれる。

2人が一体となったバトル「デュアルアクション」が特徴。
最大の特徴は主人公と特殊兵器「レギオン」による連携バトル「デュアルアクション」。敵への同時攻撃、攻撃とサポートに分かれる、個別に戦うなど様々なスタイルでのバトルが楽しめるぞ。
キャラクターデザインに桂正和(『ZETMAN』『電影少女』)、製作陣に神谷英樹(『ベヨネッタ』)、田浦貴久(『ニーアオートマタ』)といった著名クリエイターが名を連ねているぞ。
『アストラルチェイン』の発売日はいつ?

『アストラルチェイン』は2019年8月30日(金)に発売された。
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
購入特典
コレクターズエディション

▲限定特典がついた豪華版。
コレクターズエディションには、150ページ以上のボリュームを誇るアートブック「Platinum Artworks」と、30曲以上のゲームBGMを収録したオリジナルサウンドトラックCD「Platinum Sound Selection」がセットになっているぞ。
『アストラルチェイン』ってどんなゲーム?

ゲームは、二者一体の「デュアルアクション」が特徴の3Dアクションゲーム。
プレイヤーは特殊部隊「ネウロン」の一員として、生体兵器「レギオン」を操り異形生物と戦いながら、様々な事件を解決していくこととなる。
デュアルアクション

連携がカギを握る新感覚のアクション。
本作最大の特徴は、プレイヤーとレギオンが二者一体となって戦う「デュアルアクション」。
同時攻撃や別々の攻撃、前衛と後衛に分かれて役割分担するなど、巧みに連携しながら迫りくる異形生物「キメラ」と戦っていこう。

レギオンの鎖で対象を拘束する「チェインバインド」。決まれば集中攻撃が可能だ。
レギオン

プレイヤーと一体となって戦う「レギオン」は5種のスタイル(形態)があり、それぞれが違う特性を持つ。敵のタイプや調査内容によってレギオンを切り替えることで、バトルや捜査を効率よく進められるぞ。
< ソード・レギオン >

両手のソードによる連続攻撃を得意とする近距離攻撃型レギオン。
< アロー・レギオン >

エネルギー弾を発射できる弓で戦う、遠距離支援型レギオン。
< ビースト・レギオン >

獣のようなレギオン。高い身体能力を持ち、素早い動きで敵を翻弄する。
< アーム・レギオン >

巨大な腕で殴ったり掴んだり、また全身に仕込まれた武装で戦う重武装型レギオン。
< アックス・レギオン >

破壊と守りを兼ね備えた特殊支援型レギオン。
キャラクター
主人公(CV:島崎信長/安済知佳)

20年前に起きたアーク史上最悪の事故の最中に生を受け、直後に孤児となり、たまたま居合わせたマックスによって育てられた双子の一人。成長した主人公はマックスの背を見て育った影響で警察官となる。その後、生まれ持った資質をヨゼフに見抜かれ、半ば強引にネウロンへ入隊することに。
ヨゼフ・カルバート(CV:土師 孝也)

異世界からの侵略によって滅亡の危機に瀕した人類を救うために立ち上がった天才科学者。開発した対侵略者用兵器レギオンを操る特殊部隊ネウロンの司令官として、自ら陣頭に立つ。普段は物静かで落ち着いているが、内に熱い信念を持っている。
マクシミリアン・ハワード(CV:三宅健太)

ネウロンの隊長で、通称マックス。体力自慢の猪突猛進型と思われがちだが、状況判断能力が高く面倒見が良いため、隊員たちからの信頼も厚い。孤児となった主人公とアキラを、男手一つで育ててきた。ネウロンの一員となった二人の身を案じているが、不器用でうまく言い出せない。
オリーヴ・エスピノーサ(CV:和氣あず未)

元はキャスターとして活躍していたが、アーク各地の汚染の被害を目の当たりにするうちいてもたってもいられなくなり自ら志願して、ネウロンに入隊する。以降はオペレーターとして、本部から隊員たちをサポートしてくれている。姉御肌で、派手な見た目にそぐわず真面目な性格。
世界観

舞台となるのは、近未来の多国籍都市「アーク」。突如ワームホールから出現した異形生物たちにより、地上が汚染され人々に危害を加える事件が多発。
一般の警察では歯が立たない状況下、特殊部隊「ネウロン」の一員である主人公は、人類が生み出した生体兵器「レギオン」と共に事件解決へと動き出す──。
生体兵器「レギオン」

異形生物「キメラ」に対抗するために、キメラから造られた生体兵器。捕獲したキメラを装甲で拘束し、特殊なチェーンで指揮者となる人間と接続、精神を共有することにより、その行動を制御できるようにしたもの。
レギオンとなったキメラに意思は残っているため、もし鎖が外れるようなことがあれば、指揮者である人間に襲い掛かる危険性もはらんでいる。レギオンは各々が備える武装ごとに異なる体型や呼称を持つ。
特殊組織「ネウロン」

主人公は、男女2人のキャラクターから1人を選択。とある事件をきっかけに、設立間もない警察の特殊組織「ネウロン」の一員に突如抜擢されることになる。その任務は、異形生物から人々を守ること。そして、地球を脅かす事件を、解決に導くことだ。
『アストラルチェイン』基本情報
発売日 | 2019年8月30日(金) |
---|---|
会社 | 任天堂 |
ジャンル | 3Dアクション |
価格 | ¥7,980(税抜) |
対応ハード | ニンテンドースイッチ |
商品情報 | パッケージ版 / ダウンロード版 / 限定版 |
公式サイト | アストラルチェイン 公式 |
© 2019 Nintendo / PlatinumGames Inc.
Main Character Design ©桂正和/集英社