ニンテンドースイッチ,PS4,Xbox One,PCで発売中のゲームソフト「ロックマン クラシックス コレクション」「ロックマン クラシックス コレクション 2」の情報です。
ゲームシステムなど「ロックマン クラシックス コレクション」「ロックマン クラシックス コレクション 2」の詳細を掲載しています。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
王道アクション“ロックマン”10作品が遊べる2作がスイッチで!
『ロックマン クラシックス コレクション1+2』プロモーション映像。
王道アクション“ロックマン”10作品が遊べる2作がスイッチで!
カプコンより2018年5月24日発売のニンテンドースイッチ対応ゲームソフト「ロックマン クラシックス コレクション 1」「ロックマン クラシックス コレクション 2」。(PS4,Xbox One,PCはリリース済み)
本作はカプコンの名作アクション、“ロックマン”シリーズのナンバリングタイトル10作を収録した移植版。
「コレクション」には『ロックマン』から『ロックマン6』「コレクション2」には『ロックマン7』から『ロックマン10』までが収録されている。
移植にあたり中断セーブ機能や防御力アップモードなどを搭載。全作品が遊べるボリュームに加え、遊びやすさも追求した作品だ。
ロックマン クラシックス コレクション
ロックマン クラシックス コレクション2 の発売日は?
発売日 | 2018年5月24日 |
---|---|
会社 | CAPCOM |
ジャンル | アクション |
価格 | パッケージ版 ¥2,769(税抜) |
対応ハード | ニンテンドースイッチ |
商品情報 | DL版専用 |
公式サイト | ロックマン クラシックス コレクション® 公式 |
公式サイト | ロックマン クラシックス コレクション® 2 公式 |
・商品の購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
ロックマン クラシックス コレクション1+2 の発売日は?
発売日 | 2018年5月24日 |
---|---|
会社 | CAPCOM |
ジャンル | アクション |
価格 | パッケージ版 ¥4,990(税抜) |
対応ハード | ニンテンドースイッチ |
商品情報 | パッケージ版 |
公式サイト | ロックマン クラシックス コレクション® 1+2 公式 |
![ロックマン クラシックス コレクション 2](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ロックマン クラシックス コレクション 2
ロックマン クラシックス コレクション1・2のゲームシステム
ゲームは?
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
2作で正式ナンバリングタイトルを全て遊べる。
本作は、2本でロックマンシリーズを10作品収録したオムニバスソフトとなる。どの収録されたソフトはどれも主人公ロックマンを操作してステージをクリアしていく王道アクション作品となっているぞ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
リミックスステージでタイムアタックに挑戦しよう。
各作品内にあるエクストラチャレンジで70以上のリミックスステージで遊ぶことができるぞ。
さらにミュージアム機能では、貴重な開発資料やイラストでロックマンの世界観を楽しめる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ミュージアムモードででは開発資料、400点以上のイラストなども閲覧できる。
![ロックマン クラシックス コレクション 2](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ロックマン クラシックス コレクション 2
収録作品
ロックマン クラシックスコレクション
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ロックマン」1987に発売されたシリーズ第1作。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」シリーズを象徴するアイテム“E缶”が初登場した作品。
この他にも相棒ラッシュが登場した「ロックマン3」から、ラッシュと合体し変身することもできる「ロックマン6」までを収録している。
ロックマン クラシックスコレクション2
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ロックマン7」1995年にスーパーファミコンソフトとして発売された。16bit世代に対応しグラフィックと音楽がファミコン時代よりも鮮やかになった。ライバルキャラ「フォルテ」が初登場!
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ロックマン8」1996年にプレイステーションで発売された。キャラクターボイスやアニメーションシーン、さらにはOP・ED曲が導入された作品。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ロックマン9」前作から11年ぶり、2008年にダウンロード専用ソフトとして発売。ファミコン時代の8bitスタイルへと大胆なフルモデルチェンジをした作品。懐かしさを感じさせる原点回帰作。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ロックマン10」前作「9」同様ファミコンテイストを継承した作品。2010年にダウンロードソフトとして販売された。
![ロックマン クラシックス コレクション 2](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ロックマン クラシックス コレクション 2
商品価格や限定特典まとめ
パッケージ版
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
- 数量限定特典あり
- 店舗別特典あり
< 数量限定特典 >
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ロックマン ボス78体の有効武器早見表。
パッケージ版を購入すると、数量限定でロックマン1~10を網羅した「ロックマン ボス78体の有効武器早見表」が同梱されてくる。
< 店舗別購入特典 >
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「アニメイト」メッセージカード風ブロマイドセット。
店舗ごとに、オリジナルの購入特典をゲットできる。詳細は公式ページで確認しよう。
ダウンロード
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.