Switch Nintendo Switchの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『FAIRY TAIL2』のゲーム完全オリジナルストーリーの情報を公開!
Switch PS5 PS4 PC
2024年12月12日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『FAIRY TAIL2』のゲーム完全オリジナルストーリーの情報を公開!

最終更新 :
FAIRY TAIL2

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

ゲーム完全オリジナルストーリー情報を公開!

『FAILY TAIL2』

株式会社コーエーテクモゲームスは、FAIRY TAIL2(フェアリーテイル2)』のゲーム完全オリジナルストーリー情報を公開した。

ゲーム本編全12章クリア後に、ファン必見のゲーム完全オリジナルストーリー「隠されし秘境への鍵」が展開され、本編では行けなかった新たなエリアも解放される。

全4章もの大ボリュームで、心温まるものからコミカルなものまで、さまざまなオリジナルストーリーが描かれます。

※以下、プレスリリースを引用

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

キャラクター情報

アクノロギア

アクノロギア

黙示録に登場する黒き竜(ドラゴン)。別名「闇の翼」。強大な力を持つが、滅多に人前に姿を現さない。

妖精の尻尾(フェアリーテイル)と冥府の門(タルタロス)の戦いの際、ENDを破壊するために現れるが、ナツの体から出現したイグニールとの死闘の末、左腕を喰いちぎられながらも勝利して姿を消した。

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

オリジナルストーリーにについてご紹介

グレイ・ジュビアでレストラン

本編クリア後には東西南北の広大なマップを回って冒険する「隠されし秘境の鍵」編が解禁されます。全4章で語られる物語はこのゲームでしか楽しめない完全オリジナルストーリー。本編では入れなかったエリアにも行けるようになり、冒険が広がります。

グレイ・ジュビアでレストラン

西のステージで繰り広げられる「潜入捜査!? 黄金の本を探せ!」では、森のレストランに隠された逸品を手に入れるため、カップルのフリをすることになりますが……。

水着メンズ集合

水着メンズ集合

南にあるアカネビーチで、「真夏のチャンピオン」を決める催しがあると聞いてやって来た妖精の尻尾(フェアリーテイル)のメンバーたち。

しかし、どうやら「青い天馬(ブルーペガサス)」の一夜主催のこの大会は、単純なケンカで勝敗を決めるものでは無いらしく――。真夏の太陽に輝く、まぶしい水着姿が見られます。

水着コンテストビーチ会場

水着コンテストビーチ会場

「真夏のチャンピオン」を決める催しには、他のギルドのメンバーも集まってきています。水着姿がまぶしいシェリアとカグラの姿も。お気に入りのキャラクターも来ているかも?

ビーチブランディッシュ

:ビーチブランディッシュ

戦いが終わった後のアカネビーチを訪れると……。本編クリア後の「隠されし秘境への鍵編」での冒険では、意外な人物との遭遇なども描かれます。ビーチを訪れているスプリガン12は、どうやら、彼女だけではないようですが……。

ギルダーツシリアス

ギルダーツシリアス

理由も告げずにギルドから姿を消したカナ。「大好きな人への思いが深まるドリンク」を飲んでしまったギルダーツはいつも以上にカナを案じて東奔西走します。

しかし、その親バカに見える姿にはギルダーツとカナの二人だからこその深い思いがあって――。チームメンバーそれぞれの「親」への想いも垣間見えるストーリーです。

レストラン外観

レストラン外観

フィオーレの森のどこかにひっそりとたたずむレストラン。モンスターのシェフが切り盛りするこの店には、巷で噂のある「逸品」が隠されているらしいのですが、入店できるのはラブラブなカップルだけのようで……?

このゲームでしか行けないレストランの秘密に迫りましょう。

アオダモの森

アオダモの森

シームレスにつながるフィールドは臨場感抜群。砂漠や森、雪山など様々な光景が楽しめます。アオダモの森の中には、こんな巨大な古代生物の骨も……! 

ナツのココロの中

ナツのココロの中

深い傷を負ったナツは意識を失い、ルーシィたちは心配しますが、ナツが目覚めないのはケガの為だけではなく……。原作の「ナツノココロ」で描かれた精神世界もゲームで再現。

「心の案内役」が、ナツも知らぬ「400年前の記憶」を彼に語ります。その先に待っているのは、ナツにとっては懐かしい姿で……。

大聖堂と王城

大聖堂と王城

アイリーンの世界再構築魔法「ユニバースワン」――大陸全土が再構成されたことで、ナツたちのいるフィオーレの状況も一変。

マグノリアの大聖堂と、王都にあるはずの王城が隣接するあの衝撃的な光景も見られます。散り散りになった仲間たち再会するため、この歪んだフィオーレ王国を探索しましょう。

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

バトルシーンをご紹介

モンスターシェフ

モンスターシェフ

モンスターシェフは森の中でレストランを営む不思議なモンスター。愛に生きるロマンティストの彼ですが、ひょんな出来事から暴走してしまうことに。ルーシィたちは、彼を正気に戻してレストランの「逸品」に迫ることができるでしょうか。

ディマリア

ディマリア

「なぜ私が“時”を操れるか……見せてあげるわ、12の実力を」。

スプリガン12の一人、戦乙女・ディマリアは時を封じる魔法「アージュ・シール」の使い手。戦闘では時間を意のままに操り、強力な奇襲攻撃を仕掛けてくることも。

ガジルVSブラッドマン

ガジルVSブラッドマン

「貴様が触れたるは“死”……抗えぬ“死”ぞ」

スプリガン12の一人、ブラッドマンは「死神」と呼ばれ魔導士を死に追いやる「ゼレフ書の悪魔」。第三の印まで解放したブラッドマンは、魔障粒子が全身から吹き出す禍々しい姿になります。攻撃の通じない魔障粒子の体を持つブラッドマンに対抗すべく、ガジルは自ら魔障粒子を取り込み、モード「鉄」へと変身しますが……。

ゴッドセレナ

ゴッドセレナ

「おまえ達に耐えられるかな? このオレのゴッド最強な魔法を!!」

スプリガン12の一人、ゴッドセレナは様々な属性の滅竜魔法を使いこなすイシュガル最強の魔導士。戦闘では使用した滅竜魔法の属性に応じて属性耐性が変化します。キャラクターの交代を活用しながら、常に変化する弱点を突いて最強の魔導士を打ち倒せるでしょうか。

インベル

インベル

「私は…純粋な“氷”の魔導士。氷で何かを生み出すのではなく、氷によって全てを凍結させる」

スプリガン12の一人、インベルが使う氷の魔法はこちらの氷耐性を低下させるだけではありません。やがては完全に凍結させ、身動きを封じる非常に強力なものです。さらに、相手を意のままに操る魔法も使うことができるらしく……。

ブランディッシュ

ブランディッシュ

「あなたに勝ち目なんか少しもある訳ないじゃない」

スプリガン12の一人、ブランディッシュはあらゆる物体を拡大・縮小させる魔法「コマンドT」の使い手。「コマンドT・拡大」で自分自身を巨大化させた彼女の放つ踏み付けは恐るべき威力を秘めています。そんなブランディッシュを相手にルーシィは一人、戦いを挑みますが……。

ドラゴンアイリーン

ドラゴンアイリーン

「さぁ…跡形もなく砕け散りなさい!!! エルザァァァ!!!!」

「緋色の絶望」と呼ばれるスプリガン12の一人、アイリーン・ベルセリオンの真の姿。自分自身の竜(ドラゴン)の力を大幅に引き上げると同時にこちらを弱体化させる極限付加術(マスターエンチャント)を使用し、さらにそこから放たれる数々の魔法はどれも必殺の破壊力を秘めています。

ラーケイド

ラーケイド

「大丈夫…その苦痛もやがて快楽へと変わる。―――さあ、天国という死へ」

スプリガン12の一人、ラーケイドは人の欲を操る魔導士。快楽の魔法、食欲の魔法、そして眠れば二度と目覚めないほどの睡眠欲を与える魔法「R・I・P」(レストインピース)を使用してきます。本作では、ゲームオリジナルのナツとラーケイドの直接対決も見られます。

オーガスト

オーガスト

「私も陛下の子として汝らの魂ごと敵を駆逐せん」

スプリガン12の一人、オーガストは「厄災」と称される最強の魔導士。すべての魔法を習得しているとも言われる彼を相手に迂闊に魔法を撃つと、即座に同じ魔法で反撃されてしまいます。魔法を放つタイミングを見極めながら戦いましょう。

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

フォトモードも実装

フォトモード

冒険の最中に様々な場所で写真を撮影することができるフォトモードも実装!

フォトモード

思い出の場所でお気に入りのキャラクターを並べたり、様々なポーズをとらせたり。

フォトモード

可愛く撮るのか、かっこよく撮るのか、はたまた美しく撮るのかはあなた次第です!

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

「世界辞典」や振り返りイベントで前作未プレイでも楽しめる

用語解説

前作未プレイでも、「FAIRY TAIL」を知らない人でも楽しめる――充実のフォロー要素。

用語解説

原作最終章である本作から遊んでも楽しめるように、ここまでの物語がわかる「世界辞典」や振り返りイベントを実装。さらにセリフの中で用語の意味がわかる「用語辞典」機能も入っています。ファンには嬉しい、あの人の姿も!

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

衣装を変更して楽しむこともできる

衣装変更
衣装変更

本編クリア後の「隠されし秘境への鍵編」は、衣装を変更して楽しむこともできます。お気に入りの衣装で冒険しましょう。

FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

『FAIRY TAIL2』とは?

FAIRY TAIL2

『FAIRY TAIL2』は、真島ヒロ原作の人気アニメ「FAIRY TAIL」の物語を追体験できるRPGゲーム

アニメのクライマックスでもある「アルバレス帝国編」をゲーム化し、主人公・ナツたちの戦いが描かれている。

アニメ版に忠実な3Dグラフィックは、「FAIRY TAIL」の世界に没頭できるだろう。

関連記事
FAIRY TAIL2 関連
『FAIRY TAIL2(フェアリーテイル2)』アニメ版のクライマックスを描くRPGがSwitch/PS5・PS4/Steamにて今冬発売予定!

発売日など基本情報

発売日

2024年12月12日

会社

KOEI TECMO GAMES

ジャンル RPG
対応ハード Switch / PS5 / PS4 / PC
価格
Switch : 7,800円(税抜)
PS5 : 7,800円(税抜)
PS4 : 7,800円(税抜)
PC : 7,800円(税抜)
公式HP
公式Twitter
FAIRY TAIL2

FAIRY TAIL2

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

FAIRY TAIL2に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

Switch 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧