
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
『レジェンド オブ レガシー』のリマスターの追加要素を紹介!現在公開されている、ゲームシステムやバトルシステム、追加コンテンツなどを参考にリリースまで待機しよう。
リメイクとリマスターの違い

人によって意見が分かれると思うが、一般的には以下のような認識だろう。
- 「リメイク」は、過去の作品を新たに作り直したもの。
- 「リマスター」は、過去の作品の画質を現代技術で向上させたもの。
リメイクの場合にはキャラやストーリーの追加、システム変更などが行われることが多い。
対してリマスターの場合は画質向上のみで、ゲーム内容は大きく変化しないケースが多いと感じる。

今回の『レジェンド オブ レガシー HDリマスター』についてはグラフィックの向上が中心であり、タイトル名にも入っている通りリマスターに近いだろう。
1つの画面で遊びやすく!全グラフィックがHD化!

今回のリマスターにあたり、すべてのグラフィックがHD化して美しく。
さらに、元々は3DS作品であり画面が2つあったが、最新機でのリマスターに伴い画面が1つとなり、遊びやすくなっている。
初心者でも安心!ガイドブック機能が搭載!

ゲーム内に、ガイドブック機能を新たに搭載。
詳しいシステムについて確認することができ、初心者の方でも遊びやすいような配慮がなされている。
その他の新作ゲームもチェック!
『レジェンド オブ レガシー HDリマスター』とは?

フリューより発売のSwitch,PS5,PS4,PC(※)対応ゲームソフト『レジェンド オブ レガシー HDリマスター』は、3DSで発売された『レジェンド オブ レガシー』のHDリマスター版となるファンタジーRPG。
本作は、幻の大陸「アヴァロン」が舞台。大陸の伝説には精霊と聖杯が深く関わっており、その真実を解き明かすべく主人公たちは「アヴァロン」を冒険していく。
ダンジョン内での戦闘はコマンドバトル形式となっている。また、プレイヤーがいる場所とは別の次元にいる精霊たちも勢力争いをしており、こちらからのコマンド入力で同時に戦いが行われる「双次元バトル」が本作の特徴的なゲームシステムだ。
(※)PC版はNIS Americaより配信。
発売日など基本情報
発売日 |
Switch: 2024年2月1日 PS5: 2024年2月1日 PS4: 2024年2月1日 PC: 2024年3月23日 |
---|---|
会社 |
FURYU |
ジャンル | ベーシックRPG |
対応ハード | Switch / PS5 / PS4 / PC |
タグ | |
価格 |
Switch : 6,280円(税抜)
PS5 : 6,280円(税抜)
PS4 : 6,280円(税抜)
PC : 未定
|
公式HP | |
公式Twitter |
GameWith編集者情報

過去にオーケストラでの演奏経験もあり、ゲーム音楽にはこだわりが強いタイプ。 「いいゲームにはいい音楽がつきもの」が信条。 RPGや対戦ゲームなど幅広いジャンルを遊ぶが、唯一ホラーゲームだけはNG。 |
今後発売の注目作をピックアップ!

/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 2

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 水と光のフルランド
5,163円(税抜) 3

クラシックダンジョンX3
7,200円(税抜)