このページでは、チームレベルに関連した各種データを掲載。今までマスクデータだった内容も公開しているぞ。
チームレベル概要
チームレベルを上げるメリット

チームレベルは最大でLv10まで上げることが可能。レベルを上げることで、チーム全体に以下のようなメリットがある。
メリットまとめ
- 攻撃力が上昇する
- 回復力が上昇する
- アズワンスキルが解放される
チームレベルの上げ方

以下の手段により「経験値」を取得し、チームレベルを上げることができる。
経験値の獲得条件
- ・タワー、マグ、Sマグ、エア・グランデ、ARの撃破
- ・ポートを中立にした時
- ・ポートを自チーム色にした時
| Tips! | ・タワーやSマグがARを撃破しても、チームに経験値は入りません ・ポートは、「中立」「自チーム色になったら」という条件なので自チームのマグがポートを取った場合はちゃんと経験値が入ります |
チームレベル関連データ
獲得経験値の内訳
| 内容 | 獲得経験値量 |
|---|---|
| ポートを中立にした時 | 4 |
| ポートを自チーム色にした時 | 7 |
| マグを撃破 | 16 |
| ARを撃破 | 30 |
| タワーを撃破 | 100 |
| Sマグを撃破 | 100 |
| エア・グランデを撃破 | 100 |
マグ撃破がレベル上げの最効率!
表のとおり、マグ2体撃破でAR1機分以上の経験値を獲得可能。倒しやすさも含めて考えるに、マグを撃破することが最も効率よく経験値を稼ぐ手段と言えるだろう。
チームレベル毎の各設定値早見表
| チームレベル | 必要経験値量 | 攻撃倍率 | コア攻撃倍率 |
|---|---|---|---|
| 1 | − | 1 | 0.5 |
| 2 | 250 | 1.01 | 0.6 |
| 3 | 550 | 1.02 | 0.8 |
| 4 | 950 | 1.04 | 1 |
| 5 | 1300 | 1.05 | 1.05 |
| 6 | 1800 | 1.06 | 1.1 |
| 7 | 2400 | 1.07 | 1.15 |
| 8 | 3000 | 1.08 | 1.18 |
| 9 | 3600 | 1.09 | 1.2 |
| 10 | 4200 | 1.1 | 1.22 |
※必要経験値量:そのチームレベルに到達するために必要な経験値量
※攻撃倍率:そのチームレベル時の、チーム全体の攻撃力(対AR、タワー、マグ、Sマグ、エア・グランデ)(回復武器含む)
※コア攻撃倍率:そのチームレベル時の、チーム全体の対コア攻撃力
※各攻撃倍率はパーツ効果等と適用が重なった際は乗算されます
コア攻撃倍率はレベル4で等倍になり、またレベル3までの伸び率が高いことから、レベル4以降でのコア攻撃がゲームに強く影響を与える仕組み・バランス調整になっていると伺える。その設定から鑑みるに、レベル4未満でのコア攻撃を視野に入れる際は、レベル4以降と比べやや慎重に立ち回る必要があると言えるだろう。
ログインするともっとみられますコメントできます