リゼウィチの力を示せ!バトルラッシュ!イベント攻略です。バトルラッシュイベントの開催期間や進め方、イベントサポートのショップ交換優先度について掲載。リゼウィチ力を示せバトルラッシュイベントはこちらを参考にしてください。
力を示せ!バトルラッシュ!の開催期間
バトルラッシュイベントの開催期間と概要
開催期間 | 10/30(水) ~ 11/14(木) 14:00 |
力を示せバトルラッシュはwaveごとに出現する敵エネミーを倒して「連戦勝利証」を集めるイベント。集めたアイテムはショップでイベント限定サポートの「巨人の一撃(★2)」や各種オーブ【2】と交換可能。
バトルラッシュイベントの進め方
- マルチプレイでクエストを解放する
- ミッションをこなし報酬を獲得
- ロム爺Lv40で連戦勝利証集め
- ショップで報酬を交換
マルチプレイでクエストを解放する
マルチプレイで各種クエストをクリアして上位クエストの解放を目指そう。ロム爺Lv40をクリアすることでLv50のクエストが解放される。
ミッションをこなし報酬を獲得
ソロ限定のバトルラッシュはクリア回数に応じたミッション報酬がもらえる。各クエストを最大20回クリアし全ての報酬を受け取ろう。
2回目以降は「ソロ周回」で挑戦しよう
初回クリア以降は「ソロ周回」のクエストに挑戦するがおすすめ。バトル終了後ロビーに戻らないため連続して戦える。
ロム爺Lv40で連戦勝利証集め
「対決!ロム爺:Lv40」を周回して連戦勝利証を集めよう。
ショップで報酬を交換
イベントクエストやミッションで受け取った連戦勝利証をショップで交換しよう。イベント限定の★2サポートキャラや各種オーブ【2】などがラインナップされている。
バトルラッシュ攻略のコツ
敵エネミー名から耐性値を判断
バトルラッシュでは「水カプルピィ」などイベント専用の敵エネミーが複数出現。名前に含まれている属性の耐性値が高いため、その他の属性を持つサポートキャラで攻撃しよう。
敵を1体残してマナやリキャストを回復
Lv40以降は道中の敵エネミーも強力になりサポートキャラが枯渇するとクリアするのが難しい。各waveごとに敵を1体残すことで、被ダメージを抑えつつマナの回復やサポートキャラのリキャストを待つことができ万全の状態で次のwaveに進むことができる。
Point! | 挑発サポートのリキャスト回復や事前に攻撃バフを行うことで次のwaveで受けるダメージを減らそう! |
物防UPと物攻DOWNで生存率UP
ボスとして登場するロム爺を始め、道中で出現する敵エネミーは物理攻撃を多用する。生存率を上げるには物理防御UPや物理攻撃DOWNに加え、ヒーラーによる回復サポートが重要。
物防UPのサポート
俺の名前はナツキ・スバル! | 俺の名前はナツキ・スバル! | ラジオ体操の極意 |
ラジオ体操の極意 | 遠からん人は音に聞けぃ! |
物攻DOWNのサポート
阻害の薫風 | 阻害の薫風 | 陰の蕾 |
お菓子を渡すかしら! |
アタッカーはユリウスがおすすめ
バトルラッシュでは敵エネミーは各属性への耐性値が高く、補助サポートによる生存力UPが欠かせない。イベント攻略のアタッカー枠は属性の影響を受けにくい斬撃攻撃を持ち、バトルタイプに補助を持つユリウスがおすすめ。
Point! | 敵エネミーは99ターンの物攻や魔攻ダウンを行うため、攻撃手段はパーティー全体で揃ることを意識しよう! |
ソロモード攻略のコツ
- リキャストの短いサポートを編成
- 全体攻撃でクリアターンを短縮
- 自己回復サポートで生存率を底上げ
- 火力が不足する場合は攻撃力を底上げ
ソロモードを効率的に周回する場合は、1枚でも多くのサポートキャラを使用することを意識しよう。メインキャラのレベル上げを行いたい場合は、クリアできる最高難易度のステージがおすすめ。Lv20であれば育成状況次第で放置周回もできる。
クエスト別(ソロ)の獲得経験値
Lv.40 | 90,000 |
Lv.30 | 30,000 |
Lv20 | 5,000 |
ショップの交換優先度
連戦勝利証の交換優先度
優先度 | アイテム |
★★★★★ | ・追憶の輝石 |
★★★★・ | ・巨人の一撃(★2) ・魔虹結晶 ・装備リセットチケット |
★★★・・ | ・各種の魔石(中) ・アルカナオーブ【2】 |
★★・・・ | ・上に記載のないアイテム |
スキルツリーの専用解放素材の「追憶の輝石」を最優先で交換しよう。次点限定サポートの「巨人の一撃(★2)」や入手方法の限られた魔虹結晶や装備リセットチケットもおすすめ。
巨人の一撃はラック最大まで交換可能
巨人の一撃は最大81枚まで交換することができるため、イベント期間中にラック最大まで強化可能。ラックを上げることで強化素材がドロップする確率が上昇するため、効率的に素材収集が行えるようになる。
ログインするともっとみられますコメントできます