
2007年にドイツで設立されたPCゲーミングアクセサリーメーカー。
2019年にはTurtle Beachの傘下に入り、PCゲーミング周辺機器ブランドに。現在ではキーボードやマウスなどの他、フライトシミュレーション用のハンドルやスタンドなども提供している。
目次
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
ROCCAT(ロキャット)とは?
会社概要
会社名 | Turtle Beach Corporation |
---|---|
本社 | ドイツ |
設立年 | 2007年 |
事業内容 | ゲーミングデバイスの開発・販売 |
2007年にドイツで設立されたPCゲーミングアクセサリーメーカー。
2019年にはTurtle Beachの傘下に入り、PCゲーミング周辺機器ブランドに。現在ではキーボードやマウスなどの他、フライトシミュレーション用のハンドルやスタンドなども提供している。
Turtle Beachの公式サイトゲーミングキーボードのおすすめ商品
Vulcan Pro

光学式メカニカルスイッチ“Titan Switch Optical”を採用し、キー入力の高速化と耐久性を実現したキーボード。
『Vulcan Pro』公式サイトで詳細を見るMagma

半透明のトッププレートで近未来感漂うキーボード。反応の良さと静かなキーストロークのメンブレンキーを搭載。
『Magma』公式サイトで詳細を見るゲーミングマウスのおすすめ商品
Burst Core

8500dpiの光学式センサー・68gの軽さ・高耐久のクリック寿命を持つ、低価格帯の有線マウス。
『Burst Core』公式サイトで詳細を見るKone Pro Air

特徴的なエルゴノミック形状のワイヤレスマウス。フル充電で100時間以上使用することができる。
『Kone Pro Air』公式サイトで詳細を見るROCCATの評判を紹介
良い評判 | ・ライティングが美しい ・操作性が良い |
---|---|
悪い評判 | ・マウスはサイズに注意が必要 |
※各ECサイトやSNSなどのコメントを総括して記載してます
ライティングが美しい

ROCCATのキーボードやマウスを購入した人は、ライティングが美しいと満足している。特にキーボードはレインボーに光るなど、ゲーミングデバイス好きからも「利用していてテンションが上がると好評だ。
キーボードは公式サイトから専用ソフトをダウンロードすると発色パターンの変更も可能なため、自分好みにカスタマイズできる。
▶ROCCATのキーボード設定を見る■ユーザーの反応
・ライティングがキレイで満足。
・パターンを変更できる点が嬉しい。
操作性が良い
ROCCATのキーボードやマウスは、操作性が良いと好評。反応が良く、操作に対してストレスがないという声がある。
キーボードは反応の良さから「タイプミスしてしまう」という声もあるが、タッチの軽さに慣れるとミスは減るだろう。
■ユーザーの反応
・マウス感度が良く操作に不便がない。
・タイピングの反応が良くストレスがない。
マウスはサイズに注意が必要
ROCCATのマウスは種類が豊富なため、サイズに注意しないと握りづらさに繋がる可能性がある。
特に手の小さい人は注意しないと操作がしづらいため、購入前の確認が重要だ。
■ユーザーの反応
・手が小さいため握りづらかった。
・購入前に口コミを確認したから問題なかった。
ROCCATのまとめ
様々なゲーミングデバイスにTitan Switch Opticalをはじめとした独自技術を取り入れており、同社のデバイス同士を連携させた流れるようなライティングシステムを搭載するなどデザイン性にも長けている。
そのためゲーミング用として他に引けを取らず、それでいて見た目の鮮やかなデバイスを求めるユーザーにとっては、特に選択肢に挙がることが多いだろう。
その他のゲーミングブランド記事一覧
その他ゲーミングデバイス
【関連記事まとめ】
その他の新作ゲームもチェック!
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/5/30 発売

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2
2025/6/5 発売

龍の国 ルーンファクトリー
6,980円(税抜) 3
2025/5/22 発売

/PC/Xbox
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
6,980円(税抜)