PC・Steamにおけるソウルライクおすすめ・新作ゲームです。PC・Steamソウルライクゲームの人気作品や面白いゲームを探す際の参考にしてください。
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
ソウルライク新作ゲーム
発売済 | どんなゲーム? |
---|---|
黒神話:悟空 | 黒神話:悟空 7,590円(税込) / 2024年8月20日発売 『西遊記』をベースに練られた世界観で彩るアクションRPG。棍術・法術・神力などを自由に組み合わせて、自分に合ったスタイルで命を賭けた戦闘を繰り広げる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
Deathbound | Deathbound 3,400円(税込) / 2024年8月9日発売 「死」と「生」で異なる思想を掲げた2つの教団の衝突を描くアクションRPG。倒れた兵士の力やスキルを吸収・継承する「バインドシステム」を駆使して戦っていく。 |
ソウルライクおすすめゲーム
PC・Steamのソウルライクおすすめソフトは、有名童話「ピノキオ」を題材にした『Lies of P』や、フロム作品の中でも最大級のボリュームを誇る『ELDEN RING』など。
ダークな戦国時代をテーマにしたソウルライクを楽しみたい方は『仁王2 Complete Edition』、よりテンポの良いバトル展開が特徴の『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』もオススメだ。
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
Lies of P | Lies of P 8,360円(税込) / 2023年9月19日発売 有名童話「ピノキオ」を題材にしたアクションRPG。武器の刃と柄の部分を組み替える「フェーブルアーツ」や、戦略を広げる特殊義手「リージョンアーム」が特徴。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
エルデンリング | ELDEN RING 9,240円(税込) / 2022年発売 ダークな世界観を踏襲したアクションRPG。シームレスに移動できる広大な大地で、ストーリーの進行やPvP、アイテム探索など自由な冒険が楽しめる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
仁王2 | 仁王2 Complete Edition 6,380円(税込) / 2021年発売 妖怪の力を持つ「半妖」の人間の旅路を描くダーク戦国アクションRPG。『仁王2』にあった有料DLC3本・各種アップデートに最初から対応している。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
SEKIRO | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 8,360円(税込) / 2019年発売 オリジナルの戦国時代末期を舞台に、孤独な戦いに挑むアクションアドベンチャー。相手の攻撃を弾いて敵の体幹を削りながら戦っていく、緊張感のあるバトルが魅力。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ソウルライクとは?
「ソウルライク」というのはゲームジャンルの1つで、冒険の道中であっても簡単には突破できないほどかなり強く設定されたの敵が登場するのが特徴。
少しミスをしただけで死に繋がるほどの難しさから「死にゲー」とも呼ばれており、何度も敵にやられながらリトライし、攻撃パターンや動きを見切ってクリアを目指していくのが攻略の基本となる。
また、ソウルライクというジャンルを築いたのは、フロム・ソフトウェアが制作した『DARK SOULS』だと言われており、のちのソウルライク作品では、『DARK SOULS』の高難度さやシステム、ダークな世界観に影響されて制作されたゲームも多い。
ダークソウルシリーズ
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
ダクソ | DARK SOULS™: REMASTERED 4,730円(税込) / 2018年発売 2011年発売のアクションRPG「ダークソウル」のリマスター版。ソウルライクのジャンルを確立した作品で、些細なミスが命取りとなる高難度なシステムが特徴。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ダクソ2 | DARK SOULS Ⅱ SCHOLAR OF THE FIRST SIN 7,623円(税込) / 2015年発売 DLCを含む多数の追加要素が加わった、『ダクソ』の続編となるアクションRPGの完全版。複数で襲い掛かってくる敵に対する判断力がバトルのキモとなる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ダクソ3 | DARK SOULS III 7,623円(税込) / 2016年発売 武器固有の特殊アクション「戦技」を駆使して戦うアクションRPG。暗く荒廃した世界“ロスリック”を舞台に、さらにスケール感を増したマップを探索していく。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
デモンズソウル | Demon's Souls 8,690円(税込) / 2020年発売 2009年に発売された同作のリメイク版。『ダクソ』のダークな世界観や高難度のゲームシステムの始まりとなった、言わば「ソウル」シリーズの原点。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |