インフィニティニキのウタゲハクギュウ保護プロジェクトの攻略と報酬です。クエストの進め方やカラフルチルアロマのレシピも掲載。インフィニティニキウタゲハクギュウイベントの参考にしてください。
▶イベント最新情報まとめイベント概要と開催期間
メインクエスト2章クリアで参加できる

開催期間 | 2/26(水) ~ 3/26(水) 4:49 |
---|---|
参加条件 | 2章「迫りくる真実」のクリア 逸話クエスト「森の奥へ、走れ」のクリア |
ウタゲハクギュウ保護プロジェクトは、クエストを達成して報酬を獲得する期間限定イベントです。なお、クエスト受注には2章「迫りくる真実」と、逸話クエスト「森の奥へ、走れ」をクリアする必要があります。
▶2章の攻略チャートと報酬前提クエスト「森の奥へ、走れ」の受注場所
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
前提クエスト「森の奥へ、走れ」は、そよ風の緑野のワープポイント「河畔の山地の林道」から西に進んだ先にいるルニーから受注できます。
期間中は生息地まで直接ワープが可能

最初のクエスト「奮い立て!ウタゲハクギュウ」を進めた後は、ウタゲハクギュウの生息地にあるカラフルチルアロマのアイコンをタップすることで直接ワープできるようになります。イベントで何度も訪れることになるので覚えておきましょう。
「保護ノート」のクエスト攻略
奮い立て!ウタゲハクギュウ
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
奮い立て!ウタゲハクギュウは、ワープポイント「緑野の埠頭」の西にいるルニーから受注できます。クエストマーカーをたどって会話を進め、ウタゲハクギュウをカラフルチルアロマで癒やすことでクリアとなります。
▼カラフルチルアロマのレシピはこちらウタゲハクギュウの癒やし方
① | ![]() |
---|---|
② | ![]() |
③ | ![]() |
カラフルチルアロマは、ウタゲハクギュウをブラッシングコーデでお手入れしないと使用できないので注意しましょう。
レシピを渡せ!隠れし者
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
1問目 | ウタゲハクギュウのタペストリー |
---|---|
2問目 | 7回 |
レシピを渡せ!隠れし者は、ウタゲハクギュウ臨時観測基地のテントに近付くと受注できます。テントの中にいる人物のクイズに答えた後、グルメミツバチ×3を提出することでクリアとなります。
付近のグルメミツバチの場所

提出するグルメミツバチは、現在地から東に進んだ川の向こう岸で採取できます。
到着確認!研究員たち
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
到着確認!研究員たちは、ウタゲハクギュウの生息地付近にいるロミトから受注できます。遅刻した2人の研究員を見つけるとクリアとなり、ヴィンスは「花願町の埠頭」、アニータは「スタイリスト協会」にいます。
ヴィンスのチェックフォトの答え

ヴィンスに話しかけると始まるチェックフォトは、写真左側にある「臨時観測基地」をタップすることでクリアになります。
「染色の裏話」のクエスト攻略
染色商売
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
染色商売は、ウタゲハクギュウ臨時観測基地にいるクリオから受注でき、素材アイテムの「ウタゲハクギュウのフェルト」を見せることでクリアとなります。
▶ウタゲハクギュウのフェルトの入手方法カシャッと健康確認
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
カシャッと健康確認は、ウタゲハクギュウ臨時観測基地にいるフォルニから受注でき、「ツヤツヤの毛並みで散歩するウタゲハクギュウ」の写真を提出するとクリアとなります。
カメラを構えてウタゲハクギュウが歩くのを待つ
お題の「ツヤツヤの毛並みで散歩するウタゲハクギュウ」の写真は、ウタゲハクギュウをお手入れした後にカメラを構え、歩いた瞬間にシャッターを押すと撮影できます。
ひみつの変色染料、開発中!
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
ひみつの変色染料、開発中!は、ウタゲハクギュウの生息地から北にいるルシオンから受注でき、晴日のコチョウランを3個提出するとクリアとなります。
付近の晴日のコチョウランの場所

提出する晴日のコチョウランは、現在地から北に進んだ川沿いで採取できます。晴れた日にしか採取できないので、雨が降っている場合はビアリーランで時間を進めましょう。
▶時間の変え方とビアリーランのコツカラフルチルアロマのレシピ
レシピは全部で5種類
果実 | 貝殻 | 植物 | |
---|---|---|---|
黄色 | 12 | 0 | 0 |
ピンク | 0 | 12 | 0 |
緑色 | 0 | 0 | 12 |
青色 | (6) | (6) | (6) |
黒色 | 4 | 4 | 4 |
※青色は、いずれかの素材2種類を6個ずつ入れることで染色できます。
特にこだわりがなければ「黄色」がおすすめ
黄色のアロマの例 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
黄色のアロマに必要な「ピリツタの実」や「ボタンぼっくり」は、周辺で大量に入手できます。色指定のないミッションやクエスト進行目的であれば、黄色のアロマを作って他の素材は温存しておくのがおすすめです。
対応する素材一覧
果実
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
貝殻
![]() | ![]() |
植物
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
獲得できる報酬
限定プロフィール称号がもらえる

ウタゲハクギュウ保護プロジェクトでは、クエスト「奮い立て!ウタゲハクギュウ」クリアで限定称号「多彩な色彩の証人」が獲得できます。その他、全てのクエストでダイヤが獲得できるので、イベント期間中にクリアを目指しましょう。
報酬一覧
インフィニティニキの関連リンク
トップページに戻る序盤のおすすめ記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
スキルコーデの使い方
遊び方・基本操作まとめメインストーリー攻略
ステージ(ダンジョン)攻略
コーデ勢力(マイスター)
花願町(クール) | そよ風の緑野(エレガント) |
石樹の里(セクシー) | 祈りの森林(ピュア) |
ログインするともっとみられますコメントできます