ハウス(ハウジング)機能の解説とできること

0


twitter share icon line share icon

【晴空物語もふもふランド】ハウス(ハウジング)機能の解説とできること

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【晴空物語もふもふランド】ハウス(ハウジング)機能の解説とできること

晴空物語もふもふランド攻略からのお知らせ

晴空物語もふもふランドのハウス(ハウジング)機能について掲載。料理/農業/飼養などのコンテンツ解説や解放方法、家(マイホーム)のおすすめの建て方やハウスの強化方法もまとめています。

目次

序盤攻略記事

ハウス(ハウジング)の目的

マイホームを建ててスローライフを満喫

ハウス(ハウジング)では、ラビットタウンという専用の土地に自分の家を建てることができる。家造りだけでなく、農業や料理を行ったり、友人を招待してパーティを行ったりなどゲーム内でスローライフを満喫できる。

町コインを集めながら家を装飾しよう

ハウス内のコンテンツをプレイすると、専用の通貨「町コイン」が手に入る。町コインを集めるとで家具ガチャ(町福引き)が引けたり、作物の種や家具の購入が可能になる。入手した家具はマイホームに配置できるため、集めた家具を使って自分好みの家を作ろう。

町コインの入手方法と使い道

家具を集めて戦力UP

家具は集めることで、「クローゼット」タブの「ポイント交換」からHP上昇効果と、染色アイテムと金貨の入手が可能。微量ではあるが戦力を上げることができるぞ。

戦闘力(戦力)の上げ方

戦闘で使えるアイテムやペットの餌を入手

ハウスで行える料理では、バトルで役立つ強化効果が得られる料理を作成することが可能。他にもはペットのレベル上げに使える餌も作れるため、ハウスコンテンツをこなすことでペットやプレイヤーの強化に繋がる。

ペット評価一覧

家(マイホーム)を建てる場所の決め方

町評価が高い区を選ぶ

家を建てるにあたり、まずは区とハウスの場所を選択する必要がある。区に住んでいる人全体の発展具合が「町評価」として表示される。この町評価が高いほど様々な恩恵が受けられ、ハウスの発展にも有利になりやすい。

すっぴんちゃんPoint!町評価はその区に住む全員の、後述する「快適度」と「人気度」を足した数値です。高評価の町では翌日の朝6時に、「不思議な商人」が現れます。

不思議な商人の商品ラインナップ例

飼える動物(収穫できる食材)で選ぶ

1つの居住区に5人のプレイヤーが家を建てられ、建てた場所によって家畜として飼える動物の種類が決まる。動物毎に採れる食材が異なり、他のプレイヤーから需要が高い食材が手に入る動物が飼える場所に家を建てると、手伝いに多く貢献でき町コインを集めやすくなるぞ。

動物ごとに収穫できる食材

動物の種類収穫できる食材
ニワトリ
ミルク
わたあめ
はちみつ
すっぴんちゃんPoint!チャットでどの食材のお手伝い募集が多いかをチェックすることで、現在の需要の高い食材を判断することができます!

引っ越しも可能

入居後も、他の区のハウスに引っ越すことも可能。ただしクールタイムは1時間となるため注意。引っ越しは町リストにある「未賃貸物件」を選択して、「引越し」をタップすると行える。

ハウスでできるコンテンツ

ハウスコンテンツ一覧

コンテンツ一覧コンテンツの詳細
▼家具設置(家造り)部屋に家具を設置して自分好みのマイホームを制作できる。置いた家具により「快適度」が上がり、その区の町評価にも影響する。
▼農業種を使い畑で作物を育てることができる。育てた作物は「オーダー」や「料理」で使用できる。
▼料理飼養で入手した食材や農業で育てた作物を使い、料理ができる。料理を行うにはレシピと指定された材料が必要になる。
▼オーダー達成オーダーに記載された作物を納品することで、町コインやレシピ等が入手できる
▼ミニゲーム1日6回までミニゲームが遊べる。ミニゲームを遊ぶと、町コインや作物の種が手に入る。
▼パーティー開催パーティを開くことで、種や町コインが手に入る。またプレイヤーを招待でき、訪問人数に応じて「人気度」が上がり、その区の町評価にも影響する。
▼ハウス強化・外観変更町コインを消費してハウスの強化や外観を変更できる。ハウスの強化を行うと、強化項目に応じて機能が拡張される。
▼飼養飼育している動物が求めている作物をあげることで、料理やオーダーに使う収穫物を入手できる。
▼家具と種の購入/売却町コインを消費して、作物の種や料理などを入手できる。
▼農場の門番門番の種類に応じて、ハウスのお手伝いをしてくれる。

家具設置(家造り)

マイハウスに、所持している家具を自由に置くことができる。自分だけのマイハウスを作り、人に見せるのも良し、自分だけの場所にするのも良しだ。置いた家具により「快適度」が上がり、その区の町評価や、開催できるパーティーのレベルに影響する。

畑で作物を育てる(農業)

ハウスの他コンテンツや購入で入手した「種」を畑に植え、一定時間経過することで作物を入手できる。作物は後述する「料理」や「オーダー」に使用する。また水やりをすることで収穫数を増やすことができる。

料理

指定された作物を消費することで「料理」を作れる。ハウス内のコンテンツに使用する料理や、バトルで役立つ効果を得られる料理など様々な料理を作成できる。

レシピGETで新たな料理を作成

パーティーやオーダー等、ハウスのコンテンツを進めると新たな「レシピ」を獲得できることもある。そのレシピをバッグから使用することで新しい料理を作成できるようになる。

オーダー達成

オーダーとは、指定された作物を消費することで町コインやレシピ等を入手できる機能。毎日15件まで達成可能で、毎日6:00にリセットされる。達成後は3分後に新しいオーダーが出現し、出現オーダーは最大5件までだ。

上級オーダーを達成しよう

毎日5件までの上限はあるが、獲得できる町コインが非常に多い「上級オーダー」が存在。基本的には毎日この上級オーダーのみを達成するのがおすすめだ。

ミニゲーム

5種類ある中から一日6回まで「ミニゲーム」を遊ぶことができる。お手軽に町コインや種を集められるため、忘れずにチャレンジしよう。ミニゲームは画面右下の「ゲーム」を選択するか、ラビットランドにいる「エリン」に話しかけるとプレイ可能。

ミニゲームの種目一覧

種目と難易度を選択して開始

種目と難易度を選択しミニゲームをプレイしよう。ミニゲームの結果でランクが決まり、そのランクによって報酬の作物の種や町コインの量が変化する。可能な限り高ランクでクリアできるようにしたい。

パーティー開催

特定の料理と金貨を消費して1日5回まで「パーティー」を開催可能で、種が入っている「福袋」や、パーティー終了後に町コインを獲得可能。また訪問人数累計により「人気度」が上がり、その区の町評価にも影響する。

パーティ開催中は福袋を拾おう

パーティー中には「パーティー福袋」が出現し、1日10回まで拾うことが可能。種やレシピをランダムで獲得できるため、忘れずに拾っておこう。また町コインはパーティーが終了すると、メールで贈られる。

人を呼んで人気度アップを狙おう

ワールドやエリアなどに、パーティーへの参加を呼び掛けることが可能。多くの人をパーティーに呼ぶことで、より人気度が上がるため活用しよう。

ハウスの強化・外観変更

町コインを大量に消費することで、ハウスと畑のLvをそれぞれ上げることが可能。Lvにより、ハウスでは部屋を、畑では植えられる種の数を増やすことができる。また「穀倉」を強化して、作物の容量を増やすことも可能。

外観変更

町コインを消費してハウスの外観の色の変更も可能。こちらは機能が拡張される訳では無いため注意。

飼養

飼養はクエスト「飼養入門」を達成することで解放される。飼育している動物が求めている作物をあげることで、料理やオーダーに使う収穫物を入手できる。

家具と種の購入/売却

町コインを消費して、作物の種や料理などを入手できる。料理は割高なため、可能な限り自分で作成したい。

農場の門番

ラインナップの中から門番を一匹選び、餌やりをやることで、その門番に応じた、「水やり」や「植物を植える」等の行動をとってくれる。餌やりは他人に依頼することもできるため活用しよう。

門番の種類と行動詳細

門番名行動詳細
クーチ/ミティ水やりを自動的に行い、プレイヤーが水やりをしなくとも作物の収穫数をアップさせてくれる。
ポポ/ラビ預けた作物の種を自動的に植えてくれる。
レン/ピノ「旅行」に出発し、指定時間経過後に様々な作物や不思議な商人との取引に必要なアイテムを獲得してくれる。

乗り物を展示

自分のハウスの前に乗り物を展示できる。展示して受けられる効果は特に無いが、ハウスを華やかにすることが可能だ。また騎乗中の乗り物は展示できないため注意。

乗り物の解説と入手/強化方法

ハウスの解放条件

Lv18のクエストでハウス機能が解放

Lv18のクエスト「ラビットランド」を進めることでハウス(ハウジング)機能が解放される。条件を満たしていない人は先にプレイヤーレベル上げに専念しよう。

プレイヤーレベルの上げ方とメリット

解放後はメニューの「町へ」から移動

ハウスを解放した後は、メニューの「町へ」を選択することでハウスまで移動できる。

居住区を決めてクエストを進めよう

ハウス機能解放後は居住区を決めて家を建てる場所を確定させよう。その後はクエストを進め、家具配置や畑のチュートリアルを終えることで各機能が解放されていく。ただし、Lvが条件の機能も存在するため注意。

▲家(マイホーム)を建てる場所の決め方

晴空物語もふもふランド攻略記事

晴空物語もふもふランド攻略wiki

ランキング一覧記事

職業関連記事

職業一覧と特徴

ペット関連記事

序盤注目記事

戦闘力の上げ方記事

戦闘力(戦力)の上げ方
この記事を書いた人
晴空物語もふもふランド攻略班

晴空物語もふもふランド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]2024 X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
[記事編集]GameWith
▶晴空物語もふもふランド-公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング情報
職業(種族)情報
ペット情報
SR(紫)ペット
R(青)ペット
育成情報
天空の塔攻略情報
アイテム/素材の入手方法・使い道
序盤攻略情報
×