0


twitter share icon line share icon

【晴空物語もふもふランド】ペットジムバトルの戦い方と勝率を上げるコツ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【晴空物語もふもふランド】ペットジムバトルの戦い方と勝率を上げるコツ

晴空物語もふもふランド攻略からのお知らせ

晴空物語もふもふランドのペットジムバトルについて掲載。ジムバトルのルールや戦い方だけでなく、ジムバトル攻略におすすめのペットもまとめています。

目次

ペット関連記事

ペット評価一覧

ペットジムのバトルについて解説

本記事では、遊び場コンテンツ「ペットジム」のバトルについて解説する。ペットジムの進め方や報酬に関しては下記記事を参考にしよう。

ペットジムの進め方と報酬

ジムバトル画面解説

バトル画面の見方

画像の見方

左下が自身のHPと戦力、右上が相手のHPと戦力。HPを0にすることで勝利できる
通常攻撃を行う 
クールタイム:無し
召喚スキルを発動する 効果はペット毎に異なる
クールタイム:3秒
相手の攻撃を全て防ぐシールドを展開する
クールタイム:11秒
オートボタン。選択することで自動で戦闘を行う。
制限時間。無くなるとHP割合に関係なくバトルに敗北する。

ジムバトルの戦い方

戦力が下の相手を狙おう

制限時間内に敵のHPを0にしないと勝利できないため、戦力が上の相手に勝つことは厳しい。そのため、基本的には自身のペットの戦力より低い相手へ挑みたい。

基本的にはオートでOK

オートボタンを選択することで、通常攻撃と召喚スキルを自動的に行ってくれるため、基本的にバトルはオートで進めてOKだ。

戦力が同程度の相手には手動で操作

相手の戦力がこちらに近い場合は、召喚スキルをシールドで防ぐことを意識しよう。シールドのクールタイムの方が長いため全てを防ぐことはできないが、約3秒に1回発動してくる召喚スキルを防ぐことで、被ダメージやデバフを抑えることができる。

おすすめペットの条件と一覧

与ダメor耐久力に関わるスキルがおすすめ

自身の攻撃力を上げたり相手の防御力を下げたり、追加ダメージを与えたりして相手を倒しやすい「与ダメージを上げる」召喚スキルや、自身の回避率アップや相手の命中ダウン等、拠点維持の可能性を上げる「耐久力を上げる」召喚スキルを持つペットがおすすめだ。

バフ効果は関係無し

普段の戦闘では一番重要な「バフ効果」は、ペット自身には効果が無いため、ジムバトルにおいては意識しなくてOKだ。召喚スキルの追加効果を最も重視しよう。

ペットジム攻略おすすめペット一覧

最もおすすめ

次点でおすすめ

最強ペットランキング

晴空物語もふもふランド攻略記事

晴空物語もふもふランド攻略wiki

ランキング一覧記事

職業関連記事

職業一覧と特徴

ペット関連記事

序盤注目記事

戦闘力の上げ方記事

戦闘力(戦力)の上げ方
この記事を書いた人
晴空物語もふもふランド攻略班

晴空物語もふもふランド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]2024 X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
[記事編集]GameWith
▶晴空物語もふもふランド-公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング情報
職業(種族)情報
ペット情報
SR(紫)ペット
R(青)ペット
育成情報
天空の塔攻略情報
アイテム/素材の入手方法・使い道
序盤攻略情報
×