魔女の泉Rの修練のやり方とおすすめです。修練可能回数の増やし方や、修練レベルの上げ方と効果までまとめています。魔女の泉R修練をする際の参考にどうぞ。
▶育成要素まとめ修練のやり方と回数の増やし方
自宅メニューの「活動」から選択
修練は家の中でのみ行える強化手段です。下部メニューの「活動」から「修練」を選択しましょう。
修練スケジュールを設定する
魔力特化 | 魔力とMPを上げるのがおすすめ(上段) |
---|---|
力特化 | 力と素早さを上げるのがおすすめ(下段) |
「修練を追加する」で修練スケジュールを設定しましょう。一度に最大5回分まで設定可能です。修練は全部で10種類あり、それぞれ上昇するステータスが異なるので、自分が上げたいステータスに合った修練を選択しましょう。
修練可能回数の増やし方
回数上限 | 最大5回分まで溜まる (※修練をした回数分ストックが減り、再度また溜めることが可能) |
---|---|
回数の増やし方 | ・敵と戦闘する ・アイテムを収集する ・ストーリーやイベントを進行させる ・エリアを移動する |
修練可能回数は画面左上に表示されており、「戦闘」や「アイテム収集」などで最大5回分まで溜めることが可能です。
「修練スタート」でミニゲームをプレイ
挑戦する | 成功時に20%のボーナス獲得 パーフェクトで30%のボーナス獲得 (難易度が上がるごとに更に5%ずつ上昇) |
---|---|
オート | 50%の確率で10%のボーナス獲得 |
修練スケジュールを設定し終わったら、「修練スタート」で修練を開始。選んだ修練の中から、ランダムでどれか1つの修練のミニゲームをプレイします。成功すれば多くのボーナスを、オートの場合50%の確率で少しのボーナスを獲得できます。
3回成功すると1つ上の難易度が解放
各ミニゲームには難易度が5段階あり、同じ難易度を3回成功すると1つ上の難易度が追加されます。難易度が上がるほど、貰えるボーナスが5%多くなります。
ミニゲームは練習も可能
修練のミニゲームは練習することもできます。新しく追加された難易度や、苦手なミニゲームは練習してから挑戦しましょう。
おすすめの修練まとめ
魔法メインなら「魔法練習」と「屋根瞑想」
魔法メインの育成をする場合は、魔力とMPを上げられる「魔法練習」と「屋根瞑想」がおすすめです。ただし素早さは魔法メインの場合も重要なステータスなので、「木叩き」で素早さを上げるのもありです。
物理メインなら「木叩き」と「岩叩き」
物理メインの育成をする場合は、力と素早さを上げられる「木叩き」と「岩叩き」がおすすめです。力と合わせて素早さも上げたい場合は「木叩き」、力に特化して上げたい場合は「岩叩き」を選びましょう。
他のステータスはアイテムなどで上げる
HPや防御など、上記のおすすめ以外のステータスは主に能力値アイテムや戦闘経験レベルなどで上げるのがおすすめです。
▶ステータスの上げ方と優先度修練のミニゲーム一覧
ミニゲーム | 上昇する能力値/ポイント |
---|---|
HP+8 / 素早さ+2 障害物に合わせてジャンプ | |
力+4 / 防御+2 表示されたボタンを連打する | |
HP+12 岩を避けながらフラッグを取る | |
HP+3 / 力+2 / 素早さ+3 右でキックし左で回避 | |
HP+4 / 力+5 表示されたボタンを連打する |
ミニゲーム | 上昇する能力値/ポイント |
---|---|
MP+15 / 魔力+2 浮かんできたボタンを押す | |
MP+7 / 魔力+3 流れてくる文字に合わせてボタンを押す | |
HP+2 / MP+10 / 魔力+2 / 力+1 左スティックを指定の方向に回し、コマンドが出たら入力する | |
魔力+5 角度を調整して攻撃し、出てくる敵を倒す | |
MP+25 左右の入力でバランスを取る |
関連リンク
知っておきたい初心者攻略記事
▶クリア時間目安 | ▶取り返しのつかない要素 |
▶ラルフの依頼 | ▶赤ひげの依頼 |
▶トロフィー一覧(PS5) | ▶実績一覧(Steam) |
▶PS5・Switch・PCの違い |
育成関連
▶育成要素まとめ | ▶修練まとめ |
▶戦闘経験レベルの上げ方 | ▶ステータスの上げ方 |
▶鉄製強化(鍛冶)のやり方 | ▶武器進化のやり方 |
▶成長の草の場所 | ▶魔法陣の組み合わせ |
▶部品改良機のおすすめ素材 |
その他お役立ち
▶戦闘のコツ | ▶クイックバトルの条件 |
▶時間経過と再出現の条件 | ▶難易度の違いと変更方法 |
▶金策の効率的なやり方 | ▶ペットの捕まえ方 |
▶アイテム制作のやり方 | ▶衣装一覧と入手方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます