
目次
NEW!『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている ザ ベスト』が発売決定!

4月より放送予定のテレビアニメ『妖怪ウォッチ♪』の開始を記念して、お求めやすい価格になった『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている ザ ベスト』が4月22日に発売決定。
価格は3,200円(税抜)。『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch レベルファイブ ザ ベスト』の発売も決定している。
【関連記事】
『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』とは?
公開中のPV第4弾。
6人のウォッチャーと4つの世界が繋がる『妖怪ウォッチ4』!
レベルファイブから発売予定のPS4対応ゲームソフト『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』。
(スイッチ版は2019年6月20日に発売済み)
本作は、TVアニメ化や映画化も果たした人気RPG『妖怪ウォッチ』シリーズの正式ナンバリングタイトル。
2019年6月に発売されたスイッチ版に続き、PS4版の発売も決定した。
【関連記事】
『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』の発売日は?

『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている ぼくらは同じ空を見上げている』は2019年6月20日に発売されている。
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
< スイッチ版 >
購入特典 (※スイッチ版の情報です)
店舗別予約特典

▲WonderGOOの特典「ラバーパスケース」。
販売先 | 店舗別特典 |
---|---|
セブンネット ショッピング パッケージ版 | オリジナル身長計 |
レベルファイブ オンラインストア パッケージ版 | キャラクターステッカー |
Amazon パッケージ版 | オリジナルぷくぷくシール(20種) |
WonderGOO パッケージ版 | ラバーパスケース |
フタバ図書 パッケージ版 | オリジナルアクリルキーホルダー |

▲フタバ図書の特典「オリジナルアクリルキーホルダー」。
早期予約特典

▲Amazonの予約特典「アイテムゲットカードA(アカネコ紅蓮丸)」。
販売先 | 店舗別特典 |
---|---|
Amazon パッケージ版 | アイテムゲットカードA (アカネコ紅蓮丸) |
ローソン パッケージ版 | アイテムゲットカードS (シロイヌ白銀剣) |
セブンイレブン パッケージ版 | アイテムゲットカードS (シロイヌ白銀剣) |
レベルファイブ オンラインストア パッケージ版 | アイテムゲットカードS (シロイヌ白銀剣) |
その他ゲーム取扱店 パッケージ版 | アイテムゲットカードG (ゲット黄金銃) |

▲ローソン/セブンイレブン/レベルファイブ オンラインストアの予約特典「アイテムゲットカードS(シロイヌ白銀剣)」。

▲その他ゲーム取扱店での予約特典「アイテムゲットカードG(ゲット黄金銃)」。
全店舗共通早期予約特典

全店舗共通早期予約特典は、「ウィスパーアート下敷き」。
パッケージ版数量限定封入特典

パッケージ版の数量限定封入特典は「クリスタル妖怪アーク」。
ゲーム内で読み込むと限定武器「トリプルニャンクロー」が手に入る。
ダウンロード版購入特典

ダウンロード版を購入すると「Sランク妖怪 百鬼姫」が登場する。
『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』ってどんなゲーム?(※スイッチ版の情報です)
ゲームシステム

画面左下には各種システムアイコン。画面右ではマップが確認できる。
ゲームはアクションRPG。4つの世界を冒険し妖怪を仲間にしながら、人間キャラ「ウォッチャー」と仲間にした妖怪を操作し、敵妖怪と戦っていく。

バトルではジバニャンたち“妖怪”も操作できる。
操作できるキャラクターは全部で6人。操作キャラは自由に切り替え可能で、切り替えることで入れる場所や使えるウォッチも変わるぞ。
バトルは?

巨大な妖怪とのバトルの様子。
バトルは、人間キャラクター「ウォッチャー」1人と、ともだち妖怪3体の4人パーティで戦う3Dアクション。
人間キャラと妖怪を自由に切り替えながら、敵にダメージを与えていく。

妖気を弾にして飛ばす攻撃技「妖気ショット」。
バトルで重要となるのが「妖気」。ウォッチャーは「妖怪ウォッチ」で敵の妖怪から「妖気」を吸い取れる。吸い取った妖気を消費することで、攻撃技や回復スキルなどが使えるぞ。
ウォッチャー

バトル時に妖怪とともに戦うウォッチャー。
「ウォッチャー」とは、「妖怪ウォッチ」の能力を駆使してバトルに参加できるキャラクターのこと。キャラごとに違ったバトルが楽しめる。

選ばれしウォッチ使いは、ケータ、フミちゃん、ナツメ、トウマ、アキノリ、シンの6人、
ウォッチャーとして操作できるキャラは全部で6人。トーマの「憑依召喚」のように、それぞれのキャラクターが特別な能力を持つ。

「心」「技」「体」「妖」「友」「愛」の6つをどう強化するかがカギ。
ウォッチャーは、6つのスキルを自由に強化していける。自分好みのウォッチャーを育成しよう。
< 憑依召喚 >

「妖怪ウォッチオーガ」の力で憑依召喚。
ウォッチャーの1人「トウマ」は、不動明王を憑依召喚して強力な必殺技を繰り出せる。
クエスト

多数のクエストを収録。困っている人を助けてあげよう。
メインストーリーの他にも、「たのみごと」と「うすらぬら」という2種類のクエストが存在。街で困っている人からクエストを受けられるぞ。クエストを解決すると、経験値やアイテムが入手できる。
ガシャマシン

ケータ、ナツメ、シン、妖魔界それぞれにガシャが存在。
本作に登場する4つの世界にはそれぞれガシャマシンが存在。ラインナップは世界ごとに異なる。
物語が進むと、妖魔界にある「ガシャランド」でいつでも引けるようになるぞ。さらに、ガシャを引いて集めたポイントで景品交換もできる。

「ガシャランド」ではガシャを一回引くごとに“ガシャポイント”がもらえる。
魂カツ

謎の妖怪「魂サル」がともだち妖怪を紹介してくれる。
「魂カツ(こんカツ)」では、バトルで得た「魂(こん)」を使って新たな妖怪を仲間に加えられる「マッチング」が利用できるぞ。
玩具と連動

「妖怪ウォッチ」の玩具と連動。
本作では玩具「妖怪アーク」や「妖魔剣」と連動。アークの種類によって“アイテムの入手”や“特殊なバトルが発生する”など、様々な恩恵を受けられる。※玩具は購入特典での入手や別途購入が必要。

『映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか』の前売特典でついてくる「ジンペイ」メデタイ妖怪アークとも連動。クエストクリアで「影オロチ」が仲間になるぞ。
『ゲゲゲの鬼太郎』コラボ

ナツメの世界に「鬼太郎」と目玉おやじが登場だ。
ゲーム内のクエストに、『ゲゲゲの鬼太郎』から「鬼太郎」と「目玉おやじ」が登場。行方不明になってしまった目玉おやじを、鬼太郎と一緒に探し出すことになるぞ。

妖怪から目撃証言を集めて、目玉おやじを見つけ出そう。
登場キャラクター(※スイッチ版の情報です)

天野ケータ、ウィスパー、ジバニャン

天野ナツメ、ジュニア、ジバニャン(ライトサイド)

下町シン、スーさん、猫又

エンマ大王
ケータの世界の妖怪

「コマさん」…田舎の神社を出てさくらニュータウンにやってきたコマイヌの妖怪。

「オロチ」…自分のオーラで作り出した龍のマフラーを使って戦う妖怪ワールドのエリート妖怪。

「ハリー(新妖怪)」…背中に生えているトゲの妖力でとりついた人の態度をツンツンとささせてしまうチョイワル妖怪。

「ゴメンダコ(新妖怪)」…自分は悪くないのになぜか人にあやまってしまう時にはコイツがとりついている…。

「しろく魔(新妖怪)」…人間の赤ちゃんにとりついて、悪魔的なワガママを次から次に連発させる妖怪。
ナツメの世界の妖怪

「ジバニャン(ライトサイド/シャドウサイド)」…未来の世界にいるジバニャン。姿も性格もおっさんになって自由気ままに暮らしている。

「キュウビ(ライトサイド/シャドウサイド)」…九つの尾を持つ伝説の大妖怪。荒々しい姿は特にキツネ系妖怪たちからおそれ敬われている。

「オロチ(ライトサイド/シャドウサイド)」…まだ見ぬ強敵との戦いを望み、風まかせに旅を続ける妖怪。

「缶太郎(かんたろう)/ジハン鬼」…投げ捨てられた空き缶がコロリ転がり流れ者の妖怪に。シャドウサイドでは自動販売機の姿に。

「瓜坊(うりぼう)/猪笹王(いのささおう)」…山の守護者である猪の王。普段は高貴な身分を隠して野山を駆けている。

「日ノ神」…あふれる想像力と6本の腕をたくみに操り絶え間なく想像を続ける、神のような妖怪。

「鬼太郎&目玉おやじ」…妖怪の中でも非常に強い力を持った幽霊族最後の生き残り「鬼太郎」と、重い病から目玉の妖怪として生き返った鬼太郎の父親「目玉おやじ」。
シンの世界の妖怪

「座敷童子(ざしきわらし)」…かつては人の家で守護霊をしていたイケメン座敷童子。今は自分の美しさを追求している。

「ぬっぺふほふ」…死んだ人間の体から油を吸って肉に栄養をたくわえているという言い伝えをもつ妖怪。

「鳴釜(なりがま)」…頭のお釜を叩く音で吉兆を占うというありがたい妖怪。
ゲームオリジナル妖怪

「ジャー坊」…ギリギリ人間に見える姿に変化した大蛇の化身。つるはしとヘルメットがお気に入り。
レベルファイブが制作した、福岡県大牟田市(おおむたし)の公式キャラクター「ジャー坊」が、本作に”妖怪”として登場するぞ。
世界観(※スイッチ版の情報です)
ケータの世界

シリーズではおなじみの、小学生ケータが妖怪たちと暮らす世界。
ナツメの世界

ケータの世界から30年後の世界。ケータの娘であるナツメたちが、「妖怪探偵団」として街の怪奇案件を解決していく、TVアニメ『妖怪ウォッチ シャドウサイド』の舞台。
シンの世界

ケータの世界から60年前の世界。『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』の舞台。
妖魔界

『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』に登場した、妖怪たちの住む、豪華絢爛で少し不思議な世界。
NEW!『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』の基本情報
発売日 | PS4版 未定 スイッチ版 2019年6月20日 ザ ベスト 2020年4月22日←NEW! |
---|---|
会社 | レベルファイブ |
ジャンル | RPG |
価格 | 通常版 ¥5,980(税抜) ザ ベスト ¥3,200(税抜)←NEW! |
対応ハード | PS4 / ニンテンドースイッチ |
商品情報 | パッケージ版 / ダウンロード版 |
公式サイト | 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている 公式 |
公式ツイッター | 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている 公式 |
©LEVEL-5 Inc.