
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
コンセプトや世界観に関するインタビューが公開
2025年4月4日(金)22時、任天堂はフロム・ソフトウェアより発売のSwitch2用ゲーム『The Duskbloods(ダスクブラッド)』について、ディレクターの宮崎英高氏が語る開発者インタビュー「クリエイターズボイス」を公開した。
本作はSwitch2対応ゲームソフトとして「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で発表されたPvPvEベースのマルチプレイアクション。最大8人のプレイヤー同士の戦い、そしてプレイヤーと敵との戦いが展開される。
公開されたインタビューによると、プレイヤーは「血族」と呼ばれる血の力によって人間を超える力を得た存在となり、「始まりの血(ファーストブラッド)」を巡って争うことになるという。

また、PvPを含むマルチプレイをベースとしつつも、対人戦が苦手な人でも楽しめるよう直接戦闘だけではない様々な勝ち方が存在する模様。繰り返しのプレイが楽しくなる追加のミッションやボーナスといった要素もあるようだ。
さらに、プレイヤーに特別な役割やミッションを与え、プレイヤー間の関係性を変化させるような要素として「ロール」というシステムが用意されているという。これによりテーブルトークRPGのようなロールプレイの楽しさが体験できるとのこと。

本作はPvPvE形式のシステムを含め新しい挑戦をしており、さまざまな魅力や楽しみのあるタイトルにしていきたいと意気込みを語る宮崎英高氏。詳細は「クリエイターズボイス」を見てほしい。
Nintendo Switch 2公式「クリエイターズボイス」『The Duskbloods(ダスクブラッド)』はSwitch2向けに2026年発売予定だ。
[任天堂HP]「クリエイターズボイス」を公開。Nintendo Switch 2 で発売されるソフトメーカータイトルの開発者にインタビュー。しばらくの間、毎週火曜日22時に更新します。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 4, 2025
第一回は『The Duskbloods(ダスクブラッド)』。フロム・ソフトウェアの宮崎英高さんに伺いました。https://t.co/2CSZQ8w2pT
その他の新作ゲームもチェック!
今後発売の注目作をピックアップ!

龍の国 ルーンファクトリー
6,980円(税抜) 2

/PC/Xbox
ファンタジーライフ i
6,980円(税抜) 3

HUNDRED LINE -最終防衛学園-
7,000円(税抜)