空の勇者たちの序盤の効率的な進め方について解説しています。リセマラ以降の流れをまとめているので、初心者の方や何をしたらいいかわからない方は参考にしてみてください。
リセマラで★5使い魔を確保
攻撃系の使い魔がおすすめ
使い魔は3つの系統に分かれており、火と風は攻撃型、山は補助型のスキルを持っている。ログイン2日目で補助スキルを持った「吹雪ウサ」を確定入手できるので、リセマラでは攻撃系スキルを持った使い魔がおすすめ。
使い魔の系統と特徴
系統 | 特徴 |
---|---|
火系 | ・ステータスは「知力」が高い ・攻撃系スキルがメイン ・強力な魔法ダメージを与える |
山系 | ・ステータスは平均的 ・補助系スキルがメイン ・シールド付与やHP回復ができる |
風系 | ・ステータスは「パワー」が高い ・攻撃系スキルがメイン ・物理ダメージと状態異常を与える |
剣士や神官なら山系使い魔もアリ
メンバーのサポートが中心の剣士や神官なら、山系の使い魔で始めるのもアリ。特に★5使い魔の「キューティ」は、パーティ全体にHP回復とダメージUPを付与できるマルチ向きの使い魔となっている。
▶リセマラ当たりランキングメインクエストでLv30を目指す
Lv30で風狩りクエストが開放
風狩りクエストは、キャラEXPを効率よく集められるデイリーコンテンツ。Lv30まではメインクエストだけで自然と上がるので、早めに開放して毎日風狩りクエストを消化できるようにしておきたい。
▶風狩りクエストのやり方と報酬Lv30以降はLv5ごとにメインクエストが進行
Lv30のメインクエスト「炎魔討伐」後は、5レベルごとに新しいメインクエストが開放される。以降はデイリーコンテンツを中心にコツコツ進めよう。
ギルド機能も合わせて開放
Lv30になるとギルド機能も合わせて開放される。ギルドでは他のプレイヤーと交流できるだけでなく、加入していないとプレイできないコンテンツもあるので、なるべく加入しておきたい。
▶ギルドの入り方と活躍度の稼ぎ方デイリーを消化して活躍度を貯める
デイリーは右上のアイコンから確認
デイリーコンテンツは、画面右上の「デイリー」アイコンから一覧で確認できる。各コンテンツの残りプレイ回数も表示されているので、ひと目で消化漏れをチェックできる。
▶常設コンテンツ(デイリー)一覧はこちら時間が合えば時限イベントもプレイ
時限イベントは、特定の時間にのみ開放されるコンテンツ。曜日によって開催されるイベントも異なり、デイリーでは入手できない装備やアイテムを獲得できるので、時間が合えば積極的にプレイしたい。
▶時限イベントの開催スケジュールはこちら秘宝の地で活躍度を使い切る
秘宝の地で大量のキャラEXPとお金を獲得
秘宝の地は、「活躍度」を消費して大量のキャラEXPやお金を獲得できる金策コンテンツ。活躍度は、デイリーや時限イベントをプレイすることで集めることができる。
▶秘宝の地の報酬と活躍度の集め方活躍度は毎日5時にリセットされる
活躍度は他のポイントやアイテムと異なり、日付変更時にリセットされてしまう。一日分をまとめて消化しようとせず、こまめに秘宝の地で使ってしまうのが吉。
ショップでアイテム交換も可能
獲得した活躍度は、ポイントショップでアイテムと交換することもできる。ポイントショップで使える活躍度は別物で、日付変更でもリセットされず秘宝の地で消費されないので、好きなタイミングで交換が可能だ。
装備・使い魔を強化してスコアを上げる
精霊秘境と酒場クエストで素材集め
装備と使い魔の強化素材は、主に精霊秘境と酒場クエストで入手できる。どちらも放置型のコンテンツなので、こまめにチェックしておけば素材は自然に溜まっていく。
▶酒場依頼の受注方法と報酬装備は全部位を平均的に強化
装備はどの部位でも必要になる素材量が同じため、全部位を平均的に強化した方が少ない素材で効率よくスコアを上げられる。
▶装備の強化方法まとめ使い魔は1~2体に絞って集中して育成
使い魔は「メイン星陣」にセットする3体以外は育成が不要。3枠目の開放はLv52とかなり先になるため、序盤はレア度の高い1~2体のみ育成していこう。
▶使い魔の育成方法まとめ関連リンク
初心者必見!
序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきことまとめ |
おすすめ課金パック | ガチャ(召霊)の引き方と演出 |
転職のやり方 | お金稼ぎの方法 |
ギルドの入り方 | フレンドの作り方とメリット |
闇市(ショップ)の使い方 | 生活スキルの使い方 |
親密度の上げ方 | キャラEXPの集め方 |
謎解き(隠しルート)一覧 | 聖天使の入手方法と強化 |
ログインするともっとみられますコメントできます