![龍が如く0 誓いの場所のアイキャッチ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![龍が如く0 誓いの場所](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
龍が如く0 誓いの場所
『龍が如く0 誓いの場所』とは?
作品の紹介・世界観
▲『龍が如く0 誓いの場所』最新PV
PS4対応ゲームソフト『龍が如く0 誓いの場所』は、巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた『龍が如く』シリーズのナンバリング作品。
今作では、欲望と狂喜が入り交じるバブルの時代を舞台に、“伝説の龍”「桐生一馬」と、“狂犬”「真島吾朗」の2人の主人公が、巨大な陰謀へと立ち向かう物語が描かれる。
キャストには、俳優の小沢仁志、中野英雄、鶴見辰吾、井浦新、竹内力、渡哲也らが出演し、重厚な極道の世界をリアルに彩ってくれているぞ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲本作の主人公は、シリーズの代名詞とも言える男「桐生一馬」と、シリーズ屈指の人気キャラである「真島吾朗」。彼らを中心に展開される2つのドラマが、やがて大きな1つの事件へと収束していく。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲舞台となるのは、「東京・神室町」と、「大阪・蒼天堀」の二大歓楽街。それぞれ違った顔を持つ都市で、狂喜乱舞の“バブル時代”を成り上がっていこう。
![龍が如く0 誓いの場所](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
龍が如く0 誓いの場所
『龍が如く0 誓いの場所』プレイした感想!
おすすめポイント
- バブル期の日本を舞台とした爽快3Dアクション
- 戦闘はド派手なエフェクトと演出でスピーディーに展開
- 何度も遊べるミニゲームが盛りだくさん
バブル期の日本を舞台とした爽快3Dアクション
1980年代のバブル経済下の東京・神室町と大阪・蒼天堀を舞台にした本作。桐生一馬と真島吾朗の二人の主人公が、とあるプロジェクトの利権を巡る闘争に巻き込まれていく物語が描かれていく。
バブル期の日本をテーマにしていることもあり、街中のネオンサインがギラギラと輝いていたり、タクシーを止めるために万札を取り出す男性がいたりと、演出はとにかくド派手。
マップの街並みも非常に細かく作り込まれているほか、サイドクエストも豊富に用意されているため、隅々まで探索してみたくなる魅力に溢れている。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲神室町と蒼天堀の2つのマップを、自由に探索することができる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲サイドクエスト中は、選択肢を迫られる場面も用意されているぞ。
戦闘はド派手なエフェクトと演出でスピーディーに展開
2人の主人公にはそれぞれ3種類のバトルスタイルが用意されており、状況に応じてスタイルを切り替えることが可能だ。攻撃を成功させるとゲージが溜まっていき、より強力な必殺技を繰り出せるようになる。
主人公たちの強化は、戦闘終了後やミッションをクリアするごとに手に入る「お金」を使用する。攻撃力や体力を増加させたりスキルを覚えたりと、やり込めばやり込むほど激しいアクションを繰り出せるようになっていく仕組みだ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲桐生は「チンピラスタイル」「ラッシュスタイル」「壊し屋スタイル」の3つのスタイルを切り替えながら戦うことができる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲お金を使用することで、主人公のステータスやスキルを強化可能。
まとめ
本作にはカラオケやボウリング、ダーツ、キャバクラなど、様々なミニゲームが用意されている。難易度も細かく調整ができるため、アクションゲームが苦手なプレイヤーも安心してプレイができるはずだ。
『龍が如く』シリーズを初めてプレイするという方にもピッタリな作品となっているため、少しでも興味が湧いたという方は、ぜひ本作を手に取ってもらいたい。
![龍が如く0 誓いの場所](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
龍が如く0 誓いの場所
『龍が如く0 誓いの場所』のゲームシステム
▲『龍が如く0 誓いの場所』ゲームトレイラー
ゲームは、広大な繁華街を再現したフィールドを歩き回りながら、自らの体と拳を主軸に戦っていく3Dアクション。
基本はモブを圧倒できる爽快なバトルが展開されるが、強敵との戦いでは、敵の動きを見極めつつ攻撃のチャンスをうかがう慎重な立ち回りも必要になる。
今作では、“バブル”をテーマとしたミニゲームやサブクエストが豊富に用意されている。バブル当時の盛り上がりをゲームで疑似体験できるぞ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲桐生と真島は、それぞれベース・スピード・パワーといった異なる3つのバトルスタイルを持つ。1つのスタイルを使い続けるもよし、さまざまスタイルを駆使するもよしなので、自分だけのケンカを自由に極めていこう。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲重厚で硬派なメインストーリーとは打って変わって、ミニゲームはネタ要素満載。同じゲームとは思えないはっちゃけ具合を楽しめるぞ。
![龍が如く0 誓いの場所](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
龍が如く0 誓いの場所
『龍が如く0 誓いの場所』発売日・価格
Amazon評価 | 4.3/5点 (評価数:356件) ※2020/4/23時点 |
---|---|
発売日 | 2015年3月12日 |
価格 | 3,800円(税抜) |
対応機種 | PS4 |
会社 | セガゲームス |
ジャンル | 3Dアクション |
体験版 | なし |
©SEGA