
こちらのページでは、プレステ4(PlayStation4/PS4)とニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)でおすすめのサバイバルゲームをピックアップしてご紹介!ゲーム選びの際にはぜひ参考にしてください!
目次はこちら(タップで開閉)
■アプリのおすすめゲームはこちら↓↓
おすすめゲームアプリまとめPS4のおすすめサバイバルゲーム7選!
Days Gone(デイズゴーン)

『Days Gone』ストーリートレーラー。
SIEより2019年4月26日発売のPS4対応ゲームソフト『Days Gone(デイズ・ゴーン)』。『アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり』などを手がけてきた「SIE Bend Studio」の作品だ。
本作はアメリカ西海岸を舞台に、パンデミックで社会崩壊し人口が激減した世界で生き残りをかけて戦う、オープンワールドのTPSアクション。
フリーカーと呼ばれる感染者(ゾンビ)や、極限の世界で生き残る人々の希望と葛藤の人間ドラマ。様々な要素が合わさり、全く新しいサバイバル体験ができるタイトルだ。
■おすすめポイント!
- 極限の世界で生き抜く人々の希望や葛藤を描いたストーリーに惹き込まれる!
- 抜群のクオリティで描かれるオープンワールドで、体験したことのないギリギリのサバイバルが楽しめる!
- 一台のバイクを「相棒として育てる」システムが新しい!
発売日 | 2019年4月26日 |
---|---|
ジャンル | オープンワールドサバイバルアクション |
対応ハード | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
バイオハザード RE:2

『バイオハザード RE:2』ローンチトレーラー。
カプコンより2019年1月25日発売のPS4対応ゲームソフト『バイオハザード RE:2』。
本作は『バイオハザード2(RESIDENT EVIL2』のリメイク版となるサバイバルホラー。『バイオ』シリーズの人気を決定づけた名作『バイオ2』を現代の技術で一新した作品だ。
■おすすめポイント!
- とにかく完成度の高いリメイク作品!原作『バイオハザード2』に忠実ながら、遊びやすく美しい!
- ゾンビの恐怖演出や、リアルな質感をとことん追求!TPSホラーとしての完成度は間違いなし!
- 自分に合った難易度設定が可能!ホラーとして楽しみたい人も、ゲームの歯ごたえを感じたい人も満足できる!
発売日 | 2019年1月25日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルホラー |
対応ハード | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
バイオハザード7

『バイオハザード7』紹介映像。
カプコンより発売中のPS4,ニンテンドースイッチ対応ゲームソフト『バイオハザード7』。
本作は、今までの『バイオ』シリーズとは一線を画した“圧倒的な恐怖”が描かれた作品。
本作のために開発された描画エンジン「RE ENGINE」と、シリーズ初の1人称視点によって、自分がそこにいるかのような没入感が味わえるぞ。
2017年12月14日には、配信されてきた全てのDLCと新規DLCを収録した『ゴールドエディション』が発売された。
■おすすめポイント!
- 既存のホラー作品とは一味も二味も違う、圧倒的な恐怖を体感できる作品。
- 怖さが抜群なだけに、自分の力で恐怖や脅威に打ち勝ったときの爽快感は格別!
- 『バイオ』シリーズの醍醐味とも言えるリソース管理は健在。ギリギリの状況が本作の恐怖をよりリアルに感じさせる。
発売日 | 2017年1月26日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルホラー |
対応ハード | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
サイコブレイク2

『サイコブレイク2』ローンチトレーラー。
ベセスダ・ソフトワークスより発売中のPS4対応ゲームソフト『サイコブレイク2』。
本作は『バイオハザード』シリーズを生んだ三上真司氏がディレクターを勤めたサバイバルホラー『サイコブレイク』の続編だ。
主人公の刑事セバスチャンが娘を取り戻すため、至るところに恐怖や危険が潜む仮想世界“STEM”で生き延びるべく戦っていく。
■おすすめポイント!
- 舞台となる狂気に満ちた“精神世界”はまるでアートのよう。怖いながらも惹き込まれる!
- 娘を助けるため奮闘する父親の姿が描かれるストーリー!前作との繋がりも薄いので、今作からでもプレイ可能!
- やり込み要素も豊富!主人公を育てるためストーリーからそれて探索パートをついついプレイしてしまう!
発売日 | 2017年10月19日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルホラー |
対応ハード | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
Fallout4

『Fallout4』ローンチトレーラー。
ベセスダ・ソフトワークスから発売中のPS4,Xbox One,PC対応ゲームソフト『Fallout4(フォールアウト4)』。
本作は核戦争で崩壊したアメリカ各地が舞台の、オープンワールド型のRPG。
コールドスリープから200年の以上の時を経て目覚めた主人公が、荒廃した世界を旅する物語が展開していく。
■ おすすめポイント!
- 超広大なオープンワールド。レトロフューチャーな雰囲気の荒廃した世界を、自由に探索できる。
- レア武器を集めるハクスラや拠点を作り出すクラフトなど、豊富なやり込み要素が楽しめる!
- 選択次第で結末が変わる分岐型のストーリー。イベントも超豊富で、世界の臨場感が凄い!
発売日 | 2015年12月17日 |
---|---|
ジャンル | FPS / TPS |
対応ハード | PS4 / XboxOne / PC |
プレイ人数 | 1人(オンラインプレイ不可) |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
ファークライ プライマル

『ファークライ プライマル』紹介トレーラー。
ユービーアイソフトから発売中のPS4対応ゲームソフト『ファークライ プライマル』。
本作は紀元前1万年前の石器時代が舞台のサバイバルアクションアドベンチャー。人気アクションシリーズ『ファークライ』の外伝といえる作品だ。
リアルに描かれた石器時代を舞台に、野生生物のハンティングや敵対する部族との戦いなど、THE・サバイバルといった世界観を楽しめるぞ。
■ おすすめポイント!
- リアルに描かれた石器時代の世界で本格サバイバルが楽しめる!
- 新鮮なハンティングアクション!サーベルタイガーやマンモスといった石器時代の野生生物を操り闘える!
- 狩人らしさあふれるスキルや武器が多数登場!どんなスキルや武器を使うのかはプレイヤー次第!
発売日 | 2016年4月7日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルアクションアドベンチャー |
対応ハード | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
ARK: Survival Evolved

『ARK: Survival Evolved』アナウンストレーラー。
スパイク・チュンソフトより発売中のPS4対応ゲームソフト『ARK: Survival Evolved』。
本作は、恐竜をはじめ100種類以上の古代生物が生息する謎の島を舞台としたサバイバルアクション。
プレイヤーはオープンワールドのフィールドで物資や食料を手に入れ、武器や拠点などをクラフトしながら生き延びていく。
■おすすめポイント!
- オープンワールドで、自由度の高い自給自足のサバイバル生活が楽しめる!
- 本作最大の特徴「恐竜」。恐竜に乗って冒険することも可能!
- 大規模なオンラインマルチプレイ!1つの島で他のプレイヤーとサバイバル!
発売日 | 2017年10月26日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルアクション |
対応ハード | PS4 |
プレイ人数 | 1~2人(オンライン:1~70人) |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
PS4でもスイッチでも遊べるおすすめサバイバルゲーム3選!
Dead by Daylight

『デッドバイデイライト』アナウンストレーラー。
本作は、全世界で人気を誇る非対称対戦型のホラーサバイバルアクション『Dead by Daylight(デッドバイデイライト)』。
ゲームシステムは簡単に説明すると4対1で戦う鬼ごっこ。逃げ回る生存者(サバイバー)4人と、それを捕らえる殺人鬼(キラー)1人に分かれ、それぞれ脱出or捕獲を目指し命がけの鬼ごっこを繰り広げていく。
■おすすめポイント!
- “鬼ごっこ”というシンプルなルールながら、奥深いゲームシステム!
- サバイバーでのヒリつくようなハラハラドキドキ感や、キラーでの敵をねじ伏せていく感覚がヤミツキになる!
- ギリギリのチェイス(追いかけっこ)を繰り広げて勝利した時の喜び。脳汁ドバドバ出ます。
発売日 | 2018年4月4日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルホラー |
対応ハード | スイッチ |
プレイ人数 | 1〜2人 |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
< PS4版 >
< スイッチ版 >
マインクラフト

『マインクラフト』紹介映像(スイッチ版)。
大人から子供まで、年齢を問わず世界中で人気のサンドボックス型(砂場のように自由に遊べる)のゲーム『マインクラフト』。全てがブロックでできた広大な世界で、モンスターと戦ったり建物を作ったりと、自由な冒険が楽しめる作品だ。
ゲームは何も持たずにスタートする「サバイバルモード」と、クラフトの材料が無限にある「クリエイティブモード」の2つが存在。
冒険のワクワク感や緊張感を楽しみたい方にはサバイバルモード、平和に建築を楽しみたい方にはクリエイティブモードがおすすめだ。
おすすめポイント
- ブロックを駆使して何でも作れちゃうものづくりにハマること間違いなし!
- 多種多様なフィールドや敵など、ボリューム無限大の世界で冒険が楽しめる!
- マルチプレイで1つの世界に集まりワイワイ楽しめるのもGood!
発売日 | スイッチ版:2018年6月21日 PS4版:2018年12月20日 |
---|---|
ジャンル | サンドボックスアドベンチャー |
対応ハード | PS4 / Switch / XboxOne / PC |
プレイ人数 | オフライン:1〜4人 オンライン:2〜8人 (ミニゲームは最大16人) |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
< PS4版 >
< スイッチ版 >
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

『ドラクエビルダーズ2』紹介映像。
スクウェア・エニックスより発売中のPS4,ニンテンドースイッチ対応ゲームソフト『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』。
本作はドラゴンクエストの世界観にクラフト要素を取り入れた『ドラゴンクエストビルダーズ』の続編となるブロックメイクRPG。
続編となる本作では、モンスターや武器、ブロックの種類など様々な要素がアップグレードされ、より大ボリュームな冒険が楽しめる。
■おすすめポイント!
- ブロックを壊して作る、自由度抜群なサンドボックスがドラクエの世界観で楽しめる!
- ストーリーはしっかりと存在。明確な目的がなくても行き先に迷うことがなく、サンドボックス初心者でも安心して遊べる!
- 拠点開拓や装備強化と素材集めの旅を繰り返す中毒性の高いゲームサイクルにどっぷりハマる!
発売日 | 2018年12月20日 |
---|---|
ジャンル | ブロックメイクRPG |
対応ハード | Switch / PS4 |
プレイ人数 | 1人(※1マルチプレイ時最大4人) |
(※マルチプレイは、オンライン通信環境、または、スイッチ本体とソフトを持ち寄っての4人でのローカル通信環境が必要です。)
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
< PS4版 >
< スイッチ版 >
他のジャンル別おすすめゲームソフト!
アクション

RPG

FPS/TPS

新作タイトルはこちらをチェック!
