
PC・Steamにおけるアドベンチャーゲームおすすめ・新作ソフトです。名作、無料を掲載。PC・Steamアドベンチャーゲームの人気作品や面白いゲームを探す際の参考にしてください。
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
アドベンチャー新作ゲーム
新作タイトル | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | TRON: Catalyst 2,545円(税抜) / 2025年6月17日発売 ![]() ディズニーが手がける「トロン」の世界を舞台にしたアクションアドベンチャー。リアルタイムアクションと濃厚なストーリーが融合した作品。 |
![]() | Five Nights at Freddy's: Secret of the Mimic 4,090円(税抜) / 2025年6月14日発売 ![]() 『FNaF』シリーズ最新作!廃墟の倉庫を舞台に、生還を目指す一人称視点のホラーアドベンチャー。アイテムを駆使し、ギミックを作動させながら、不気味な機械人形から逃げ切ろう。 |
![]() | The Alters 3,600円(税抜) / 2025年6月13日発売 ![]() 取り残された惑星から地球帰還を目指すサバイバルゲーム。自分のクローンを何人も作成して協力していく他にはない特徴が魅力だ。 |
![]() | Stellar Blade 7,254円(税抜) / 2025年6月12日発売 ![]() 機械少女たちがモンスターの脅威に立ち向かう、オープンワールドアクションRPG。ハイクオリティなアクションと美麗グラフィックを楽しめる作品。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END 3,600円(税抜) / 2025年6月12日発売 ![]() ブシロードが贈る、終末世界を舞台にしたビジュアルノベル。AGI(汎用人工知能)の少女が画面を越えて現実世界へ干渉し、人々に希望を与える物語が描かれる。 |
![]() | Dune: Awakening 4,536円(税抜) / 2025年6月10日発売 ![]() 惑星「アラキス」を探索するオープンワールド・サバイバルMMOゲーム。名作映画『DUNE/デューン 砂の惑星』の世界が舞台となっている。 |
![]() | Blades of Fire 5,910円(税抜) / 2024年5月23日発売 ▶ダウンロードはこちら(Epicストア) バトルの鍵を握るのは「鍛治」!リアルな鍛冶が体験できる、新感覚アクションアドベンチャー。自分だけの武器を作り上げて強敵に立ち向かおう。 |
![]() | ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 6,980円(税抜) / 2025年5月22日発売予定 ![]() 『ファンタジーライフ』シリーズ待望の新作!ファンタジー世界で自由な生活を送るスローライフRPG。過去と現在を行き来して島を復興・発展させる、新たなストーリーが描かれる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | BrokenLore: DON'T WATCH 1,090円(税抜) / 2025年4月25日発売 ![]() 引きこもりの青年の崩れかけた精神世界を描く、サイコホラーアクションアドベンチャー。百の目を持つ怪異「ヒャクメ」が襲い掛かる世界から生還を目指そう。 |
![]() | HUNDRED LINE -最終防衛学園- 7,000円(税抜) / 2025年4月24日発売 ![]() 『ダンガンロンパシリーズ』×『極限脱出シリーズ』制作スタッフによる完全新作!学園シミュレーション×ターン制ストラテジーゲーム。失った日常を取り戻すための100日間の学園生活が描かれる作品。 |
![]() | The Last of Us Part II Remastered 4,981円(税抜) / 2025年4月4日発売 ![]() 名作サバイバルホラーのリマスター版。本作では映像が美麗となっただけでなく、様々な新機能も追加。原作をプレイした人でも新たな楽しみ方ができる作品。 |
![]() | Atomfall 5,000円(税抜) / 2025年3月27日発売 ![]() 実際に起きた原発事故を基にした架空の隔離地域で生き残るサバイバルアクション。戦闘やせめぎ合い、会話や調査などを通して真相を突き止めよう。 |
![]() | 都市伝説解体センター 1,800円(税抜) / 2025年2月13日発売 ![]() 「都市伝説」絡みの依頼を解決していくミステリーアドベンチャーゲーム。心霊現象や怪異などの情報を集めて依頼を解決していく。 |
![]() | Eternal Strands 5,454円(税抜) / 2025年1月29日発売 ![]() 独立スタジオ「Yellow Brick Games」のデビュー作。故郷を取り戻すために強力な魔法と武器を駆使して、ヒューマノイドや巨大な獣たちに立ち向かうストーリーだ。 |
アドベンチャーおすすめゲーム
PC・Steamのアドベンチャーゲームおすすめソフトは、名作の『SILENT HILL 2』・『零 ~月蝕の仮面~ リマスター』・『The Last of Us Part I』や、無料でプレイできる『Once Human』など。
さらに、人気キャラを操作できる『クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」』や、サスペンスアドベンチャー『リトルナイトメア2』などもおすすめだ。
名作
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | SILENT HILL 2 7,800円(税抜) / 2024年10月8日発売 ![]() 『サイレントヒル2』のリメイク版となるホラーアドベンチャー。亡くなったはずの妻「メアリー」から謎の手紙を受け取り、「サイレントヒル」へ向かう。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | 零 ~月蝕の仮面~ リマスター 5,800円(税抜) / 2023年3月9日発売 ![]() 2008年に発売された同名タイトルに、新コスチュームやフォトモードが追加されたリマスター版。「射影機」で霊をフィルムに封じ込め、物語の謎を解明していく。 |
![]() | The Last of Us Part I 5,363円(税抜) / 2023年3月28日発売 ![]() 初代『ラスアス』のシングルプレイ部分をフルリメイク。リアルさを増したグラフィックと、改善された操作性によって、より臨場感のあるプレイ体験ができる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | ライフ イズ ストレンジ リマスター コレクション 4,800円(税抜) / 2022年発売 ![]() 選択や行動で物語が分岐するアドベンチャーゲーム。名作『ライフイズストレンジ』と『ライフイズストレンジ ビフォア ザ ストーム』のデジタルリマスター版だ。 |
![]() | デトロイト ビカム ヒューマン 4,090円(税抜) / 2020年発売 ![]() 3人のアンドロイドの物語を体験していくアドベンチャー。人とアンドロイドの軋轢を、起こりうる未来として描いた作品だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | 逆転裁判123 成歩堂セレクション 3,056円(税抜) / 2019年発売 ![]() 推理アドベンチャー『逆転裁判123 成歩堂セレクション』の移植版。初期3タイトルをまとめて楽しむことができるお得な作品となっている。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
無料
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | Once Human 無料 / 2024年7月10日発売 ![]() 終末の世界を生き抜くオープンワールドサバイバル。異形の生物に侵食された世界で、理想の武器を作りあげて終末の大自然で生き抜くことを目指す。 |
その他
ゲーム略称 | どんなゲーム? |
---|---|
![]() | インディ・ジョーンズ/大いなる円環 8,800円(税抜) / 2024年12月9日発売 ![]() 人気映画『インディ・ジョーンズ』が題材のアドベンチャー。「レイダース/失われたアーク《聖櫃》™」と「最後の聖戦™」の間の時期を舞台に、冒険を楽しめる。 |
![]() | The Rise of the Golden Idol 2,090円(税抜) / 2024年11月13日発売 ![]() 圧倒的高評価を得た『The Case of the Golden Idol』の続編。犯罪や不審死などの事件を解決するため、証拠をパズル形式で突き合わせて真相を探る。 |
![]() | 野狗子: Slitterhead 4,980円(税抜) / 2024年11月9日発売 ![]() 『SIREN』を手掛けた「外山圭一郎」氏の新作ホラーアクションアドベンチャー。ミッションをこなしつつ怪物「野狗子(やくし)」の痕跡を追って探索していく。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」 4,527円(税抜) / 2024年10月23日発売 ![]() 炭鉱の町で不思議な日常を過ごすアドベンチャーゲーム。現実と不思議な町を行き来しながら、しんのすけとシロはさまざまな人と出会うこととなる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | Ib 1,181円(税抜) / 2022年発売 ![]() 美術館を彷徨うホラーアドベンチャー。芸術家「ゲルテナ」の個展が行われている美術館で、奇妙な経験をすることとなる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
リトルナイトメア2 | リトルナイトメア2 3,600円(税抜) / 2021年発売 ![]() サスペンスアドベンチャー『リトルナイトメア』の続編。新キャラ「モノ」と協力し、電波塔に支配された不気味な世界の謎を暴くため冒険を繰り広げていく。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | キミガシネ -多数決デスゲーム- 1,727円(税抜) / 2023年2月21日発売 ![]() 11人のデスゲーム参加者が生き残りをかけて論戦を繰り広げるレトロホラーアドベンチャー 。探索や他の参加者との議論を繰り広げながらゲームからの生還を目指す。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
![]() | アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション 4,900円(税抜) / 2022年発売 ![]() 『海賊王と最後の秘宝』と『古代神の秘宝』をリマスターした3Dアクションアドベンチャー。人気シリーズをまとめて楽しめるため、未プレイの人にもおすすめだ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |