このサイトは一部広告を含みます
鋼嵐 - メタルストームの評価とアプリ情報
アプリ
2024年10月23日 リリース済
2024年10月23日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

ゲーム概要 最終更新 :

リアルな質感と造形美!『鋼嵐 - メタルストーム(メタスト)』

『鋼嵐 - メタルストーム(メタスト)』は、「ST」と呼ばれるロボット同士の戦闘が繰り広げられるシミュレーションRPG。

プレイヤーは指揮官となり、マス目状のフィールドでSTの行動を指示していく。

ハイクオリティな3Dグラフィックにより、STやフィールドがリアルな質感で描かれている点に注目だ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

目次 3,059文字

  • メカ好きが満足するこだわり過ぎの造形美
  • ST(メカ)を豊富にカスタマイズ
  • 本格的なシミュレーションバトル
  • 搭乗者を育成して広がる戦術
  • ストーリー紹介
  • キャンペーン情報
詳細をもっとみる

鋼嵐 - メタルストームの画像

▲マス目状のフィールドで繰り広げられるターン制のシミュレーションRPG。

▲マス目状のフィールドで繰り広げられるターン制のシミュレーションRPG。

▲敵の配置や特殊ギミックに合わせて、武器やパーツをカスタマイズしていくことが攻略の鍵だ。

▲敵の配置や特殊ギミックに合わせて、武器やパーツをカスタマイズしていくことが攻略の鍵だ。

ゲームダウンロード

ユーザーレビュー

鋼嵐 - メタルストームをプレイしたユーザーのレビュー。

  • 白い黒猫

    フロントミッションファンのツボを押さえた出来でよいが、課金圧がすごすぎる…
    それとガチャの確率が低すぎ!
    はっきり言って天井まで回さないとほぼ出ない!

  • 猫太郎

    私はフロントミッションは1と2クリアで3と4は途中で飽きちゃってクリアできなかった思い出が。。
    勿論★5にしたい位の出来なんだけど人間て楽を覚えると(オート戦闘)手動戦闘がすんごい苦痛になってくるんだよね。★が3あってそれを満たさないと掃討出来なくなる
    システムもあるので。。
    私は今の所無課金プレーなんだが手動操作が時間かかってどんどん難しくなってくるシナリオなのでそのうち別ゲーに行っちゃう予感がするw
    勿論やってて凄く楽しいんだけどどんどん味方がやられてくるとイライラしてくるんだよね。もっとオートをAIのいいのを使ってそのマップの戦力を満たしていればAIオートで箱まで拾ってくるサクサク感があるとよかったと思う。
    その代わりせっかくオンラインなんだからフレンドとかなれたり3時間おき位にめちゃめちゃ強いボスを沸かせてみんなでボス狩りするのを実装してほしかったかな。
    そこではオート不可能とかでもいいので。
    最初はボスが強すぎて全員やられちゃって誰一人討伐報酬もらえないってのもきっと凄く面白かった気がするw
    勿論強い人にはいい報酬を無課金でも参加賞貰える感じので。
    後毎日マッチングで自分の好きなキャラとST選んで1キャラでみんなで参加してPTプレイとかもきっと面白かっただろうなって思ったかな。そこでないとオレンジ武器が入手できないって感じでもよかった気がしたかな。
    フロントミッション好きだった人は絶対してみた方がいいゲームかな!

  • w

    モンスト初期並みにドハマリした。
    フロントミッション1.2.3.4プレーしてた
    待ってました。
    無課金でもいけます真面目に毎日プレーしてねってゲームです。
    ただ無課金も課金者も強くしたいなら本当にめちゃくちゃ毎日時間使わないと無理
    ガチャはモンストで10まん以上使って出ないの味わったやつには緩いくらい
    ゲームの出来がやばいクオリティ高すぎ
    おそらくPSでリリースしようとしたのをアプリ版に書き換えたと思います
    これ出さなかったスクエニはクビになるやついてもおかしくない

掲示板

鋼嵐 - メタルストームに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

鋼嵐 - メタルストームの情報

会社 HK TEN TREE LIMITED
ジャンル シミュレーションRPG
ゲーム
システム
シミュレーションRPG
タグ
リリース
iPhone:2024年10月23日
Android:2024年10月23日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧