雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
余計かもしれんが一応
ボスでリアル(メンタル)攻撃すると手痛い反撃やデバフ、自身の強化とかしてくるのは居たね
隠匿、不動なんかの片方の攻撃を無効にしてくるバフもあるしリアル、メンタル両方ある方が良いと思う
いやーやっと一段落つけて掲示板見れた
これでイゾルデ収容して仲間にするとか中々大胆だわ
てか最後実験する言うてるけど、ストーム症候群による滅茶苦茶な状態で万が一成功したら、その地域地獄やろ…
取り敢えずカッコつけと世界観の雰囲気を更に味わう為にグレートギャツビー(訳村上春樹)買って読んでたけど集中力と読解力が学生時代より衰えてて1章目からリタイアしかけてる そもそもラノベ数冊と子供でもある程度分かる東野圭吾.有川浩.山田悠介の本くらいしか読んでなかった人間が簡単に手を出して良いものじゃなかった
モノローグといえば日本製にはFがつくくどくど厚塗りゲームがあるんで、そこはお国柄というより作家性かも
てかなんでくどくどの予測変換にぐだぐだがあるんですかね…
ごちゃごちゃせずわかりやすいというか文章とか表現がシンプルだよね、日本のゲームは
どっちかをけなしてるわけじゃなく国の違いだと思ってるけど、同じストーリーでも、心臓が毒で痛いって場面を、10行くらい独白と表現で描写するか、シンプルにそのまま描写するか、みたいな感じ
そのあたりで好みが分かれてそう
某透き通るような世界観で送るRPGのイベントPVは現実の季節感に合ってて明るい雰囲気で可愛いキャラが多い
対してリバースの今回のイベントPVは雰囲気が暗くて重苦しいイメージ
まぁ一般受けするのは前者だろうな