面白かった。久々にエンディングで寂しい思いをした。ストーリーはシリーズもの故に素晴らしい出来だと思う。キャラもそれぞれたっており、特にヒュンメルとリコッタはお気に入り。クエストはあるにはあるが少なく、NPC・プレイアブルキャラ好感度上昇と報酬が主で物足りなく感じた。農業要素もあるが6種とオマケ程度。スキルは基本的に閃くことで習得だからスキルポイント制に慣れた私としてはやりにくく感じた。必殺技も固定なので連携とか欲しかった。ゲームウィズの評価に概ね同意。
日本ファルコム/日本一ソフトウェアから発売のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『イース8 -Lacrimosa of DANA-』はファンタジー世界を冒険するアクションRPG。
イース8は歴代の『イース』シリーズ同様、冒険家「アドル」が活躍するアクションRPGだ。本作は、アドルの冒険日誌"ゲーテ海案内記"に記された物語が楽しめる作品になっている。
「アドル」と「ダーナ」2人の主人公の視点で描かれる高いストーリー性と、能力や設備を駆使して拠点を守り抜く「迎撃戦」システムなどが人気を博している。
4月15日時点で公開されている情報は以下となっている。
発売日 |
PS4: 2017年5月25日 Switch: 2018年6月28日 PC: 2018年4月17日 PS5: 2025年7月31日 |
---|---|
会社 |
Falcom |
ジャンル | アクションRPG |
対応ハード | PS4 / Switch / PC / PS5 |
タグ | |
価格 |
PS4 : 4,800円(税抜)
Switch : 6,980円(税抜)
PC : 5,536円(税抜)
PS5 : 4,800円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
コンテンツ量 3点
自由度 3点
ソーシャリティ 3点
BGM 3点
グラフィック 3点
感情移入 3点
ゲーム性 3点
コンテンツ量 3点
自由度 3点
ソーシャリティ 3点
BGM 3点
グラフィック 3点
感情移入 3点
敷居の低さ 4点
イースVIII -Lacrimosa of DANA-をプレイしたユーザーのレビュー。