
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
『Rise of the Ronin(ライズオブローニン)』の対応機種や販売日を紹介!『Rise of the Ronin』に関する情報を知りたい方は是非ご覧ください。
『Rise of the Ronin(ライズオブローニン)』:PS5版

販売日 | 2024年3月22日 |
---|---|
価格 | 8,163円(税抜) |
『Rise of the Ronin』のPS4版・Switch版・PC(Steam)版が販売される可能性はある?

『Rise of the Ronin』のPS5版以外は発表されていない。
プレステ版については、今回PS5対応と発表されている以上、後から一世代前のPS4版が発売されるとは考えにくい。
また、本作の開発Team NINJAが過去手がけた作品ではPC(Steam)版が発売されている作品が多くあるため、本作のPC版は後から発売される可能性はありそう。
一方Switch版については、Team NINJAの過去作品でもほとんど発売されていないプラットフォームのため、発売される可能性は低そうだ。
※公式で発表されていない情報になるので、推測となります。
その他の新作ゲームもチェック!
『Rise of the Ronin(ライズオブローニン)』とは?

コーエーテクモから発売のPS5対応ゲームソフト『Rise of the Ronin』は、「仁王」シリーズなどを手がけた「Team NINJA」が制作するアクションゲーム。
本作は19世紀の幕末の日本が舞台。浪人である主人公は、「坂本龍馬」「吉田松陰」などをはじめとする歴史上の人物と手を組んだり、時には対立したりしつつ旅をしていく。
戦闘では、刀や槍などの近接武器に加え、広範囲に攻撃が可能な銃や投テキ武器なども使用できるため、自由度高く戦略を立てられるのが魅力の作品だ。
また、ワイヤーのような「鉤縄(かぎなわ)」を駆使して建物の屋根を渡ったり、羽のような装置を広げて滑空していくといったスタイリッシュなアクションも楽しめる。
発売日など基本情報
発売日 |
PS5: 2024年3月22日 PC: 2025年3月11日 |
---|---|
会社 |
KOEI TECMO GAMES |
ジャンル | アクション |
対応ハード | PS5 / PC |
タグ | |
価格 |
PS5 : 8,163円(税抜)
PC : 6,980円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
3人
|
公式HP |
おすすめPCスペック

PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
GameWith編集者情報

過去にオーケストラでの演奏経験もあり、ゲーム音楽にはこだわりが強いタイプ。 「いいゲームにはいい音楽がつきもの」が信条。 RPGや対戦ゲームなど幅広いジャンルを遊ぶが、唯一ホラーゲームだけはNG。 |
今後発売の注目作をピックアップ!

モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2

/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3

/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)